社員掲示板
キツネノロウソク
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私はアナログ放送が終わって以来テレビがないので、情報の殆どをネットに頼っています。
ですので、久しぶりに友人と会った時は浦島太郎状態。。。
ラジオもスカロケ以外あまり聞いていないので情報収集の為にも他の番組も聞いてみようと思います。
ところで本部長、大変です!SMAPが解散したそうですよ!
キツネノロウソク
女性/37歳/栃木県/会社員
2019-03-19 13:41
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
年々、ネット環境が生活と切り離せなくなっていることを嫌というほど感じます。
例えば、スマホや時計等を買った際、「紙の取説はありません。ネットでご覧いただけます。」と言われ、保険に入ろうとしたときも、「この内容はネットから申し込んでください」と。
必要な情報をネットから得なければならないことがあたり前になってきていますよね。
「若く無いんだから」は通用せず、もっと積極的にネット環境を活用できるスキルを身につけなければと思う今日この頃です。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-03-19 13:41
本日の案件
仕事において、インターネット通販が大きな脅威になったことです。
メーカーの営業職としては、同業者だけでも正直しんどいのに、ネット通販がどんどん勢いを増してきているのを感じます。
以前は人と人のつながりが重要視されていましたが、ネットの普及や長年続いた不況の影響で、ドライな考え方をする人が増えたと感じます。ちょっと悲しいことです。
悲しんでばかりもいられないので、時代の変化をうまく取り入れながら、のらりくらり仕事を頑張っていきます!
OKT
男性/43歳/神奈川県/会社員
2019-03-19 13:40
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
ネットで一番の恩恵はやっぱりradiko。まだ子どもが新生児の頃、外にも出られない、テレビもあまり見せたくないだったのでradikoのおかげで、かなり助かりました。夕方からのスカロケはもちろんですが、タイムフリーで夜中のおもしろラジオも聞くことができて、毎日ハッピーでした。今ではプレミアムにも入って全国津々浦々聴きまくってます。テレビ族だった私がおかあさんといっしょを見る以外はラジオばかり聴く人間になりました。
そしてもう1つが子育てサイト。ちょっとした疑問は、調べるとすぐにヒントが出てくるので助かりました。でもやはりネットの怖いところで、不安を煽るような記事、暴言に出会うことも。人に聞くよりも手軽なことはいいところですが、いいことは取り入れ、悪いことはスルーする心構えを忘れるとドツボにハマる気がしています。
みそスープ
女性/40歳/山梨県/公務員
2019-03-19 13:38
本日の案件
お疲れ様です。
私にとってネットは、趣味のモチベーションを上げてくれるものです。
趣味でよく絵を描いているのですが、SNSでフォロワーさんと絵を褒め合ったりプレゼントし合ったりしています。自分の絵で喜んでくれている人がいることで、「次はもっと素敵な絵が描けるように頑張ろう」という気持ちになり、モチベーションが物凄く上がります。
ネットがあるからこそ、同じ趣味を持つ方々と繋がることができ、趣味もより充実したものになっているのだと思います。
つも
女性/27歳/千葉県/会社員
2019-03-19 13:37
ネットの影響案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
ネットの影響は情報収集と共通の趣味や境遇の方との交流です
CD等欲しいものは最安値を検索したり、TVやラジオで気になった場所を検索して実際に行ったりもしました
20代になってから共通の趣味のあるグループに誘っていただき、オフ会やイベントを通して会った人もいます
そこから仲良くなった人とは今でも交流したり、連絡して喫茶店等で話すこともあります
私と似た境遇なのはないと思っていた分、周りに理解されにくいことを共感してくれるのはありがたいです
ネットで嫌になることもあります。文字か声でしかない分誤解や傷つけたこともあります。何度も自暴自棄になった分、相手の気持ちを考え続けられる関係性は大切にしたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-03-19 13:27
【3月19日(火)会議テーマ】「ネットが私に与える影響!案件 〜こんな事になってます〜」
本日の会議は
「ネットと自分の関係」を改めて考える会議!
ネット文化がどんどん発展していく今の世の中。
率直にネットはあなたにどんな影響を与えていますか?
どんな些細なことでも構いません!
思いつく限り何度でも書き込んでください!
例えば・・・
「仕事のプロモーションをネット動画で行なっているので
常に流行っているものをチェックしてます!」
「彼氏が仕事を辞めてユーチューバーになりました。
毎日、動画撮影を手伝ってます」
「仕事の不手際が原因でネットで大炎上してしまいました。
そのコメントを見るたび反省してます」
などなど、どんなものでもOK!
皆様、番組掲示板に是非書き込みをお願いします!
そして火曜日は不定期コーナー「聞いてよ!美保さん」を実施!
世の女子の方々、美保さんに聞いてほしい些細なお悩みを
「聞いてよ!美保さん」宛で書き込みお願いします!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2019-03-19 13:20
本日の案件
お疲れ様です。
私はネットで、あらすじや感想、評価をチェックしてから
本や映画を見るようになってしまいました!
評価が低ければ「ネタバレ注意」を読み、勝手に見た気分。
数多くある本や映画の選抜方法として利用しちゃってます!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-03-19 13:18
本日の案件
本部長、秘書、初めまして。
私の勤務先では、必要に応じて連絡用にLINEを利用しています。
普段、面前では堅苦しくて強面の上司もLINEでのやりとりでは「ごめりんこ」などと、くだけた言葉になるのでちょっと引きます。
こちらもつられて友達と話している気分になり、タメ口をきいてしまいそうになるので気をつけてます。
まこちゃんぺ
男性/49歳/埼玉県/会社員
2019-03-19 13:02