社員掲示板

  • 表示件数

ネットで便利になった

いまだに音楽は
CDで持っていたいので
ネットで注文して
近所の L がつく大手コンビニに
届いたものを買います


探す手間はネット上だけ
歩き回る事がないので便利です

足腰 衰えないように
運動しよー(^_^)∠※


るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-03-19 11:34

ラジコが更新

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私、地方なものでいつもラジコで拝聴させていただいております。
今回、ラジコが更新されて画面構成が変わり、これまで、スタート、ストップボタンが秘書の顔にかかっていた件が解消されました。
本当におめでとうございます(笑)
今日、明日の昼までは関東におりますので、東京fmラジオで拝聴させていただき、昼からはラジコで拝聴させていただきながらドライブして帰ります。

たか魔王

男性/55歳/福井県/会社役員
2019-03-19 11:33

案件

ドラマをすごい見るようになった

移動中とかに見逃し配信とかでドラマが見れるのがほんとに便利でして

あと、深夜帯のラジオがタイムフリーで昼間に聞けるのもすごい便利

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-03-19 11:18

今日の案件!!!

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です!!
今日の案件ですが、私の学校では試験最終日にSNS教室が開かれるようになったことです。
私が学校に入学したばかりの頃と比べて格段に回数が増えている気がします。
この間は、炎上しないためにはどうすれば良いのか、や炎上した時はどうすれば良いのかを学びました。
試験最終日に行われるので眠気との戦いなのですが、毎回ユニークな講師の方が多く、ためになっています!

カピポピムーミン

女性/21歳/東京都/学生
2019-03-19 11:16

第三京浜道路 港北IC

入り口が変更になったのは
だいぶ前だけど
いまだに直前で
右に行ったり 左に行ったり
ブレーキ踏んだり

どうしたの?

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-03-19 11:13

まったくもぉ…

大阪メトロの英語サイトが閉鎖に…

「堺筋」という駅名を「サカイ マッスル」とした…

まともな日本人ならば「サカイスジ」と表記するし、外人もこれを理解する。

一体誰がチェックして、この誤訳した会社になんぼ支払ったのか…??

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-03-19 11:12

今日の案件

自分はあまり影響されないのですが……わからないと思うのが。
何故?食べ物が来てもすぐには食べず、スマホで写メを撮影している人。
作った人は、すぐに食べて欲しいと思っている人もいるではないでしょうか?

ビト・コルレオーネ

男性/51歳/東京都/アルバイト
2019-03-19 11:09

本日の案件

お疲れさまです。

我が家のムスメは「スマホにすると、『LINEを使えない』という言い訳が通らなくなり、周囲とのコミュニケーションに振り回されそうなのがイヤだから。」という理由で、何とイマドキ、就活までガラケーで乗り切ったくせに、就職して1年経った去年になって、急に「そろそろスマホにしようかな。」と言い出しました。

何でかな〜と思いつつ、先にスマホに乗り換えた家内の、格安スマホのシェアSIMを買い与えたら、早速そのLINEをインストールし、会社の同僚とグループを組んで、ニ○テ○ドー・スイッチの、とあるアプリをみんなでやる際に、グループ通話で連携プレーをするのに使っています。

自分の個室で、1人でいるハズなのに、部屋の中は何人いるのかと思うほど賑やかで、驚きます。

そういう事かと思いましたが、昔の発言は、一体どこへ行ったのかと、可笑しくなります。

・・・これもイマドキってヤツですかね。
(^_^)ゞ

のんびりタック

男性/65歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2019-03-19 11:07

今日の案件

本部長、秘書、初めまして。
本日入社させて頂き、早速初投稿します。

実は私、拘置所という特殊な場所でスカロケと出会いました。
大きな過ちを犯してしまい荒んでいた日々を過ごす中で、数少ない楽しみでした。
秘書の六本木サーカス団の話で大笑いしたり、秘書が話している後ろでブツブツ言ってる本部長の声にイラッとしたり。(冗談です(笑))

さて、今日の案件ですが…
私は自分の犯した過ちのことが今でもネット上に残っていて苦しんでいます。

現在は社会に復帰し仕事にも就いています。
職場は雰囲気も良く、仲間とも良い関係を構築できており、一社会人として順調に生活できているのですが、パートのおば様がとても話好きで、他人の私生活を聞くも大好きな為、いわゆる「プライベートを根掘り葉掘りトーク」を展開してきます。
余計なことは言わないようにしてはいるのですが、そういうおぱさまの性格を考えると、ネットで検索したりするのも好きだと思うので、いつか私の過ちのことがを偶然にも知られてしまうのではないかと不安です。

もちろん自分のしたことなので自業自得なのですが、ネット時代の怖さを痛感しています。

おかしらとノリタケに懲罰

男性/50歳/東京都/パート
2019-03-19 11:06

案件

ネットのおかげで、良くも悪くも、いろんな情報を知ることができます。
「あのドラマの最終回にモヤモヤ!みんなどう思っているの?」なんて小さなことから、ふと気になって「飛行機が空を飛ぶ仕組み」とかわりと大きなことまでサッと調べられて便利です。

私はそういったネット上の記事を書く仕事なのですが、ほしい情報がなかなか見つからなかったときは、想像で適当に書いていたりします・・・。私が言うのもナンですが、ネット上の情報にまどわされすぎず、正しい情報を見極めていってください~

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-03-19 11:03