社員掲示板

  • 表示件数

本部長に会えたりするかな〜とミーハーな気持ちで皇居周りを散歩してますが、桜がめっちゃ綺麗ですね!
今日は天気も良いし、最高です!
東京エフエムはいいとこにありますね〜

鉄腕たこ焼き

男性/29歳/東京都/会社員
2019-03-26 16:01

キットカットサンマルク

この時間FM福岡聞いてますが,ちょいドラマのキットカットのやつで秘書の声が聞けてすんごい嬉しい落ち着く(笑)

ととり

男性/31歳/福岡県/地域正社員
2019-03-26 15:53

かわいい○○

かわいい 子猫
かわいい 子犬

これは わかる

かわいい 文房具
かわいい 雑貨

これは わからない

生命が 「ある」「 ない 」 の違いだと
聞いたことありますが
他にも何かありますか?

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-03-26 15:49

本日の案件!

本部長 秘書 リスナー皆様お疲れさまです❗

本日の案件ですがずっと前に付き合っていた彼女に別れ際に言われた言葉が今でも気になっています

一年くらい付き合っていて結果的にフラれたのですが最後に言われたのが「別に好きではなかったんだ
ただ気が利くし優しいしそれだけだった」と言われました・・・そのときはショックでショックで落ち込みましたが
しばらく経ってから考えたら「ん?あれはどういうことだったんだ?別れたいからただの言い訳だったのか?何なんだ?好きじゃなくなったなら好きじゃなくなったの一言で済むし・・・」とあれこれ考えて
結局真相は闇の中・・・
今でも何だか気になります

どなたか分かる方居ましたら勘でも良いので教えて下さいm(__)m

赤い鞄

男性/43歳/東京都/会社員
2019-03-26 15:49

お疲れ様です。キットカットCM見ましたよー

お疲れ様です。
キットカットのCM、けっこう流れてる!大塚愛さんの歌が頭から離れない٩(ˊᗜˋ*)و

それより何より、浜崎秘書の目立ち方が気になっております。
あんなにカメラの前をドアップドヤ顔で通過してるなんて!!
完全に主役を喰うつもりですねw

さあ、キットカット買いに行こ(*´ㅂ`*)♥

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-03-26 15:49

捨てたくなるようなものって(-ω- ?)

今朝、新聞を読んでたら雑誌広告に
片付け術に関する特集の見出しがあり、捨てるか残すかの基準として
「3年後の自分に必要かどうか」で判断する、なんて書いてあった

3年後に自分に必要かどうかなんて、今わかるの?
明日の自分に必要なものだって分からないのに
なんてボクは思った

最近雑誌でもテレビでも、
「捨てられない人はダメな人」みたいな
そんな情報ばかりが目立っているけど、それが正しいの?

ボクは物をほとんど捨てない。だって必要な物しか買ってないから。
だから3年で不要になるものなんて、ボクの周りにはない

それはパートナー探しでも同じだ
選んだ人を捨てるとか、別れるなんて思ったことはない
それは自分が判断して、責任を持って選んだから


「一番大事なことは捨て方じゃない、選び方だと」
ボクは思う

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-03-26 15:46

本日の案件

お疲れ様です!
自分が感じた異性への謎…それは「好きなタイプの答え」です。

以前、合コンで好きな異性のタイプの話になり、いい感じだった女の子から「芸能人でいうと誰?」と聞かれ「石原さとみ」と答えた瞬間「ふーん、そうなんだね…」と急に不機嫌になりました。
それ以降、どんなに頑張っても合コン中に彼女の心のシャッターが開く事は無く…完全にやらかしました_| ̄|○

あのときどう答えれば良かったのか…未だに正解が分かりません。本当にミステリー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-03-26 15:44

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!

本日の案件ですが、まさにタイムリーな話題なので書き込ませて下さい

先週、僕は馴染みの飲み屋で飲んでいました。その日は祝日前日で盛り上がり、常連客数人とはしごすることになりました。

次の店へ歩いて向かったのですが、なりゆきで、ある女性の常連さんと横並びで最後尾を歩くことに
その人は僕の7つ歳上で、結婚しているのですが旦那さんが飲めない人らしく独りで店に来ていました
相手は酔っていたので、同じペースで歩いていると、他のメンバーとどんどん距離が離れて行きました
前の人たちが見えなくなった頃、女性が手を繋いで来たんです
しかも指を絡めるタイプのヤツで
そこからしばらく雑談しながら下北沢の町を歩いていました
そして先に店に着いた他のメンバーが見えると、女性はすっと手をほどいて店に入って行きました


あれは何だったのでしょう
確かめるのは野暮なんでしょうか

本部長、格好いい男の振舞い方を教えて下さい

グランマたぱす

男性/34歳/東京都/会社員
2019-03-26 15:37

案件

女性が話を聞いてもらいたい時は、悩み事を解決したいわけではなく、その話に共感してもらいたいから、という話をよく聞きます。

共感するのはできますが、やっぱり解決したいです。
解決できるよう導くのは、ダメなんですかね⁉︎

ハルぴょん

男性/37歳/東京都/医療職
2019-03-26 15:28

ソファーに座りたがる…

お疲れ様です。

本日の案件ですが、カフェや居酒屋さんの席で、片方が椅子で片方がソファーのテーブル席に案内された時、女子はソファーに座りたがるの何故ですかね?
移動するにも隣の席の間を通らなきゃいけないし、思いのほか狭い時の方が多いから不便じゃないのかな?と思っているので、率先してソファー席に行かれる人は「あれ?もしかして逆にこっちに気を使ってくれているのかな?」と思っちゃうわけなんですが、実際のところどうなんですかね?

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-03-26 15:20