社員掲示板

  • 表示件数

怒涛の日々の前に...

4月から待ち受けているのはかわいい子どもたちです。私は小学校の先生をしています。4月からの始業式までにこれから準備を頑張りたいと思います。その前に明日はお世話になった同僚を見送る辞校式。この辞校式は地域によって方法が様々なようです。埼玉では4月、新しい職場へ移った後に再び古巣へやってきて挨拶をします。私のいる千葉では3月中に見送りをし、4月からは新天地での日々です。新しい職場の仲間と、かわいいクラスの子どもたちを待ち受けていこうと思います。新しい出会いにドキドキです!

しまるぅ

女性/35歳/千葉県/公務員
2019-03-28 17:47

新年度からも

本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さま、お疲れ様です。

本部長のおっしゃるように、相手への思いやり、とっても大事ですね。
何かと忙しい新年度だからこそ、一つでも多く相手への思いやりを持って毎日を頑張っていきたいですね。

ゴロりん86

男性/39歳/高知県/公務員
2019-03-28 17:47

本日の案件、新年度に待ち受けているもの

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
4月新年度から新商品が発売になり、この導入のために全国行脚に拍車がかかる予定〜ただでさえ忙しいのに、さらに忙しくなります。しかもこの新商品に今期の命運がかかっているプレッシャーf^_^;
頑張るしかない!

グイッと

男性/60歳/東京都/会社役員
2019-03-28 17:46

お花見

来週行きますよー。

イェーい

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-03-28 17:46

新社会人

引っ越ししたどー!!!福岡県民から大阪府民になりました!やっと搬入終わって今から片付け!頑張る!あと3日で仕事始めとか信じられないけど頑張るのみ!

ガサツ系女子

女性/29歳/大阪府/会社員
2019-03-28 17:44

本日の案件。

私は4月から受験生(高3)になります。選択の授業が増え、ワクワクしながらも受験に対する不安があります。
そんな中、私が一番びっくりしたのは修了式の前に3年のクラスが決まっていた事です。私の学校はいつも4月1日にクラス決めが行われるのでワクワクしながらクラスを予想します。特に影響はありませんが何か興ざめでした。

あじの開き

女性/23歳/東京都/学生
2019-03-28 17:44

お疲れ様です!

本日の案件ですが、新年度に待っているもの、それは義理の弟の結婚式!
とても楽しみです!
私が主人と結婚するさい、あたたかく迎え入れてくれた家族なので、私もそうしていきたい!


ちなみに、義理の弟もスカロケのリスナー社員だと言うことを先日知りました!!

ミクロン

女性/36歳/千葉県/会社員
2019-03-28 17:44

四月から待ち受けているもの案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

四月から妊娠したので大学の勤務がなくなります。
妊娠に配慮してくれる職場で本当にありがたい反面、新しい人事、病棟の配置などに自分の名前がなくなり、なんだか寂しい気持ちです。

先日の新入生を迎える飲み会でも、妊婦なので二次会は出れず、飲み会もお酒も大好きな私にとっては寂しい経験でした。

もちろん望んでいた妊娠で、贅沢な悩みだと分かってはいるのですが、一年間みんなから遅れてしまうこと、働きつめていた日々からの変化が大きすぎて、慣れることができるか少し不安です。

ですが、産まれてきてくれる我が子と過ごせる時間が増える、と前向きに捉えたいと思います!

スカロケもこれからはもっと聴けるかな( •̀ .̫ •́ )✧

すのーぴー

女性/--歳/東京都/医師
2019-03-28 17:43

4月に待ち受けているもの。

つつじの開花、藤の開花、牡丹の開花等々。

春の花盛り♪(*´∀`*)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-03-28 17:43

新年度に待ち受けているもの

今月から産休に入っております。新年度、そして平成最後に待ち受けているのは出産です!二度目の出産なのでどれほど痛いか知っているため、あの死にそうな痛みに立ち向かうその日まで気が気ではありません。そして産まれたら夜も寝られない日々が始まり、秋頃には壮絶な保活戦争と学童戦争に身を投じます。再来年度、無事に社会復帰できますように・・・

みきどん

女性/42歳/埼玉県/派遣
2019-03-28 17:43