社員掲示板

  • 表示件数

働きかた改革

はぁ〜い

うちの職場は休み増えたよー

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-03-28 17:23

案件

新年度に待ち受けているのは親友であり幼馴染の葬儀です。4月1日という新元号発表の日となりました。私は今から少しずつ準備しています。喪服をクリーニングに出したり美容院にも行く予定です。最後のお別れなので気は抜けません。

妊娠8ヶ月だった友人は暮れに体調が悪くなり赤ちゃんは死産してしまいました。それから3ヶ月頑張って生き抜きました。そして私が病院に駆けつけた翌日に息を引き取りました。友人は私を待っていてくれたんです。最後の最後まで頑張ってくれたんです。天国では赤ちゃんと幸せになって欲しいです。32年間ありがとう。ずっとずっと私の心の中にいるからね。

下町のセサミ美

女性/41歳/東京都/パート
2019-03-28 17:22

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さんお疲れ様です!

新年度に待ち受けているものですか?

4月から人が入れば有給を5日とってもらうと言っていましたが、ホントに有給を取れるのかな?と思うんですよね‼️
結構、カツカツでやっているので、どうなるんだろうか?

妻の実家の北海道に行って美味しい魚介類食べたいですよね‼️

横須賀市のロッテファン

男性/52歳/神奈川県/会社員
2019-03-28 17:22

長瀬さん、お疲れさん

忘却の空聴きながら
IWGPに行ってみます。

やすきち

男性/57歳/神奈川県/会社員
2019-03-28 17:22

さみしい

今年の春はいろいろさみしいなぁ
クロノス終わっちゃって、長瀬さんの番組も終わってしまって、娘の幼稚園の可愛い年長さんたちが卒園してしまって、さみしいよー!
春から新年度、楽しめるかな、私。

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2019-03-28 17:22

案件

みなさん、お疲れさまです。
我が家の新年度は上の子が幼稚園の年長に、訳あって下の子が上の子とは別の幼稚園の年少に入園することになりました。
重度の乳製品アレルギーなので、給食時に誤食しないかとか近くの子がこぼした牛乳に触れて蕁麻疹が出たりするのかなー、、など心配は尽きません。
園の方針や保護者の方の雰囲気も全く違うので、慣れるまではなかなか大変な日々になりそうですが、よりたくさんの人との出会いをくれたと感謝して頑張りたいと思います。
でもやっぱり、送り迎えの影響で今までより一時間近く早起きする生活になるのはなかなか辛そう…!やっぱり、何とか頑張ります。

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2019-03-28 17:21

新年度案件

4月は長男の小学校入学、次男の保育園入園、私の新しい仕事、トリプル新生活に不安とどきどき。
ただいま、お名前書きに追われている中です。

そらまるだいじろう

女性/42歳/東京都/会社員
2019-03-28 17:21

新年度

皆さんお疲れ様です。
新年度待ち受けているのは、ずばり地獄です。
慢性的に人手不足で、本社からの補充は今年も無し。私の担当エリアは、秋田、宮城、福島、山形、栃木、群馬、神奈川の一部と毎年仕事が増えている。全て車で行くので、まるでトラックの運転手状態です。
毎年五万キロ位運転。
さらに会社の仕組みが変わり、管理資料も増えるし、若手社員の教育もあり、最近は時間を稼ぐ為に、日曜日の移動が定着してきた。
世の中働き方改革と言われてますが、実態はそんな綺麗ごとでは済まない方々が多くいるから廻っている事も、政治家さんたちも、理解すべきと思います。
ただ私はこの状況で不満はありません。今頑張らないと、この先若い人達の時代に会社を存続させたいとの思いと情熱で、やってます。
忙しすぎて、仕事の品質が悪くならないかが心配してます。
それだけがストレスです。

バーボン大好き青芝健太

男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-03-28 17:20

職場

舟歌のせいで職場で水吹きました!

まめぽこ

男性/37歳/埼玉県/イラストレーター
2019-03-28 17:19

ナガスタ

メドレー最高です(´;ω;`)!!
TOKIOの楽曲は本当に全部好きです!
長瀬くんの声聞けなくなるのは寂しいけど、これからも楽曲に元気もらいたいので沢山かけてくださいー!!

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2019-03-28 17:19