社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

皆々様お疲れ様ですm(_ _)m

4月から待ち受けているもの。
自治会の役員、しかも支部長Σ(ノд<)ヤバシ
嫁さんは小学校だかのPTA役員だとかで、とても手伝ってもらうわけには参りません・゜・(つД`)・゜・

よって、長男が使い物にならなければ、小3小2の次男三男に手伝わせるしかあるまいな( ̄▽ ̄)=3←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-03-28 12:16

今日の案件。

皆様お疲れ様ですm(_ _)m

4月から待ち受けているもの。
それは四男の幼稚園入園と、長男の高校進学です(〃´o`)=3
四男は、最近ようやく返事が出来るようになってきた感じの、のんびりマイペースな弁慶にーちゃん( ̄▽ ̄;)
長男はやたら自信過剰なイマドキなおバカなお子ちゃまで。
とりあえず父としてはあまり仕事はありませんが、精々幼稚園の持ち物準備に着替えの用意。その為に毎日の洗濯と洗い物を確実にきちんと終わらせておいて、
なにより長男坊のお弁当を作らねばならないかと思うと…。・゜゜(ノД`)カッタルイ
加えて、次男三男と四男にも朝ごはんを用意しつつ、自分の弁当と飲み物用意…。

ま、中学から自炊家事してたから、今更なんだけど┐(゚~゚)┌(笑)

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-03-28 12:13

4月

四十っす フルフル(;-; )( ;-;)(;-; )( ;-;)フルフル
逃れようのないおっさんです、湯上がりの肌カッサカサ!です。 いやはや。39~40の1才て、なんかオモミがありますね、いろいろと考えてしまいます。

しかしですね。高齢の父との日々はそれはそれはヘルシーでして。この10年で今がいちばん健康かも知れません。ヒトとしてオトコとしてまだまだこれからだぜ!とも思います(※頭皮には不安あり)。ギターでも始めよっかなーー!笑

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2019-03-28 11:59

偶然にも

本部長、みるきー秘書、皆さまお疲れ様です!

先程、車で買い物行ったら、郵便局員の軽自動車が4台連なって走っているところにすれ違いました!すれ違った周囲には郵便局も無いし、方向がたまたま一緒にしては、4台は多すぎると思いました!
昔、赤帽の車を3台連続で見たら良いことあるってきいたことがあったので、この珍しい光景は何かいいことあるかも!

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/43歳/埼玉県/作業療法士
2019-03-28 11:56

radiko

お疲れ様です。
少し前ですが本部長がラジオを聴くときにはradikoというアプリで聴いてると言っていて初めてradikoの存在を知りました。
スカロケを日中でも聴けて嬉しいです。家事しつつちょこちょこつけたり消したり大事に聴いています。
今主人の転勤で地元から遠く離れたところで育児をしています。元来の人見知りを発揮しママ友もおらず公園といぬの散歩と図書館をぐるぐるする毎日ですが結構楽しいです。
スカロケを聞くのが毎日の楽しみでかなり支えられています。

スパイスドック

女性/37歳/埼玉県/育児休業中
2019-03-28 11:35

本部長の素敵なところ

私にとっての本部長の魅力を書き出してみました。

・すきだらけに見えるところ(本当はどうかわかりませんがσ(^_^;)
・人が大好きなところ
・一緒にお酒を飲んだら楽しそうなところ(楽しいお酒、って経験したことないかも!です)
・なんとも言えない、楽しそうな笑い声
・芸人さんの性?で、振られるとと何度でも繰り返してしまうところ

などなどとても魅力的な方です!本部長は(^.^)

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-03-28 11:35

待ち受けているもの

お疲れ様です。
新年度にはいってすぐではないですが、電気工事士2種(国家試験)が待ってます。
勉強嫌いな僕ですが、1発合格出来るように頑張ります。

おきのしん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2019-03-28 11:33

新年度に待ち受けているもの案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

私が新年度に待ち受けているのは…

小学校のPTAの活動です。

来年度から、PTA副会長になります…

2年間勤めれば、その後のPTA活動が子供が全員卒業するまで免除される制度に惹かれ、引き受けたものの…
不安で仕方がないです。

本部長、こんな弱気な私に、どうか気合いを入れて下さい!!!

やよーまみママ

女性/44歳/埼玉県/パート
2019-03-28 11:16

年をとっていくことで、なにが怖いって、心が動かなくなることです。

シワが増えても、できないことが少々増えてもかまわない。

怖いのは、
「あぁキレイ!」
「おぉすごい!」
「これいいなぁ♪」
「これなんだろう?」
「こっち行ってみようかな」
が、無くなること。


家事でも会社でも、日々のルーティンの仕事の中にも必ずおもしろ味ってあるんです♪
それを探せる人か? 見つけられる人か?


感じられる人でありたい。
見つけられる人でありたい。
… と思う午前11時。

ハラヘッタ!\(^o^)/

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-28 11:07

案件

皆様お疲れ様です。

外資で本社の会計年度が1月スタートなので、今月は年度末ではなく四半期末でしかありません。

でも…

東京にいて桜の花を見ていると「来月から、なんか良いことないかな~」と思ってしまいます。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-03-28 11:05