社員掲示板

  • 表示件数

【4月1日(月)会議テーマ】「漢字2文字で発表案件!~令和の目標は○○で、あります。~」

皆様こんにちは。
お疲れ様です。

今年の目標「穏便」です。
職場においても家庭においても。
特に家庭では叱らず怒ってしまう。

僅かな意識の問題なんですけどね。
今年度も皆さま、よろしくお願いします。

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2019-04-01 16:55

おめでとうございます

7年目、おめでとうございます!!

スカロケを聴き始めたのは、始まってから少し経った頃でした。
今ではスカロケを通して出会ったランニング仲間と楽しくランニングしたり、食事したりしています。
これからも応援してますので、頑張って下さい!!

本日の案件

令和の目標は健康です。
つきなみですが、これが一番大切!!

健やかな時代でありますように!

ますにゃん

女性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-04-01 16:54

令和の目標

『早寝』です。

夜型の生活を直して、心身ともに健康になりたいです。
取り敢えず、スマホをダラダラ見続けて夜更かしするのをやめます!!

愛の嵐

女性/34歳/滋賀県/会社員
2019-04-01 16:54

案件

令和私の目標は『飲友』飲友であります。

読んで字のごとく、飲み友達でございます。

私には幅広い年齢層の飲み友がおります。


下は20代から上は90代まで
そうです。

90代は私の祖父でございます。

祖父は93歳になりましたが、未だにお酒が大好き

そんな祖父と飲むのが私の楽しみでもあります。

これからもたくさんの飲み友を大切に楽しく生きていきたいと思っております

ご清聴ありがとうございました。

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-04-01 16:50

梅です。

皆さまお疲れ様です。

本日の案件、私の令和の目標は「梅」です!
前世が中国人だったのか、昔から桜よりも梅に心揺さぶられるのですが、寒い日が続いて 段々春なんて来ないような気がし始める晩冬に、もうすぐ暖かくなるよ(*^^*)春はすぐそこまで来てるよ♬と知らせてくれるように咲く梅の花が私は大好きです。
長い長い冬の中にいるような人に「よし!春までもうすこし!頑張るぞ!」と元気を与えられるような、そんな梅のような人になるべく日々頑張ります!

家庭の事情で社会から少し離れた生活をしておりましたが、来週、パートではありますが面接を受けさせていただける運びとなりました!
緊張と喜び、期待と不安入り混じる新年度のスタートとなりましたがたくさん笑って、誰かを笑顔にできる社会人を目指してどこにいてもニコニコ頑張りたいと思います!

若い世代、子供達が将来に希望を持ってすくすく育っていけるような世の中には!
なかなか、そんな綺麗事ばっかり言っていられない事情もありますが、そんな世の中を、私達大人が作っているいきたいです!

エドマメ

女性/46歳/東京都/アルバイト
2019-04-01 16:50

本日の案件

本部長秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の2文字は「良母(りょうぼ)」です。
3月30日に予定より少し早く第一子を出産し、母になりました。
仕事が好きで、仕事で出会った人と結婚をし、妊娠をし、仕事以上に母になることを楽しみにしておりました。自営自由業のため仕事に「時短」という概念がなく、妊娠が確定した時点からお断りして来たので復帰があるかどうかもわかりません。でもそこに迷いはなく、そして同時に「お母さんはあなたのために仕事を辞めたのよ」という気持ちもない、新しい区切りになりました。
今年度の出産のつもりが前倒しになり、子供の学年が前になったりしましたが、出産入院のため今日の元号発表記者会見もしっかり見ることができました。
初めて母親になったので、いきなり100点満点の母にはなれないと思いますが、将来子供が成人したころに「うちのお母さん、良いお母さんだったかな」と思ってくれるような母になるため頑張りすぎない程度に頑張ろうと思います。

好きなレオナルドはディカプリオ

女性/37歳/東京都/自由業
2019-04-01 16:46

案件

漢字2文字を見逃してました。

先週遠くに行ってしまった孫娘との、再会です(* ´ ▽ ` *)

10連休中には、何泊かしてくれるみたいですけど

ばあばの顔を忘れません様に(ToT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-04-01 16:41

今日から新年度

昨日、転勤で気仙沼に旅立つ友人の見送りをしてきました。友人とは高校時代から仲良くて大人になってもよく遊ぶ間柄だっただけに本当に寂しいのと本当に頑張ってほしいと思ってます。
ただ、本人に激励のメッセージを伝えようとすると泣きそうになって思ってたことの半分も言えませんでした。
いろいろモヤモヤしながら帰りの電車でラジオを聴いていたらちょうど安倍礼司の劇中でTHEイナズマ戦隊の「応援歌」が流れてきました。
自分が思ってたことを代弁してくれた気がして思わず、車内で泣いてしまいました。それを聴いて少しはモヤモヤが晴れた気がしました。
今日から新年度、新たに新天地で頑張る方々にこの曲を聴いてもらいたいなと思いました。

たろし

男性/33歳/大分県/会社員
2019-04-01 16:40

令和の目標案件

私の令和の目標は「健康」です。
歳のせいか、以前に比べて二日酔いがひどくなったり、眠れなかったりするので、心と体の健康を大切に過ごしたいです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2019-04-01 16:38

案件とは少しずれてしまうのですが…

彼と入籍する元号についてとても迷っています!

私は今年のGW近くで入籍する予定なのですが、
平成がいいか、令和がいいかで悩んでおります。

平成の方が、生まれた時からずっと聞き慣れていて安心できるような気がするけれど、
令和の方が、心機一転な感じでいいのかな、と思ったり…

お二人だったら、どちらを選びますか?
ご意見頂けますと嬉しいです!
よろしくお願いします!

お正月のまめもち

女性/31歳/東京都/会社員
2019-04-01 16:35