社員掲示板
案件
お疲れ様です。「令和」の文字があまりに美しくて、心にすうっと入ってきました。
万葉集から来たのですね。とても綺麗です。今の政権にはびっくりさせられることが多いですが、今回ばかりは本当にありがとうございます。
私の、令和の目標は、「あまり深く考えずに飛び込んでみること」です。何か新しいことを始めようとしたり、挑戦したりするときに、いつも頭には不安がよぎって、なかなか行動に移せないなあと自分が情けなく感じた平成最後の1年間だったので、元号も変わることですし、誰かからのお誘いもあまり断らずに、心配せず飛び込んでみようと思います。そして、チャンスが来た時にはもう離さないように、頑張ります!
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2019-04-01 11:59
令和元年スタート〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
いよいよ5月から新元号「令和」がスタートしますね。
昭和生まれの私は、私達が明治生まれの方々に思っていたイメージで見られるのか〜というすっかりおじいちゃんモード!
にならないように新規一転、新しい時代だからこそ新しい事にチャレンジしていくにはちょうどいい時代の幕明けと思って頑張ってみようかなと思います。
海外にチャレンジ!物書きにチャレンジ!しようと改めて決意します。
グイッと
男性/61歳/東京都/会社役員
2019-04-01 11:59
初春令月
時は初春の良き月、空気は美しく風も和やかで、梅は鏡前で装うように白く咲き...
令和
\\\\٩( 'ω' )و ////
R元年
R株か ⁉️
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2019-04-01 11:57
今日の案件
今日は新年度のスタートではありますが、お休みをいただいたので、新元号を生で聞いてみました。初めての新元号発表、なかなか始まらず焦らされましたが、ワクワクでした◎
そして新元号、令和の目標は健康です。
本日27歳になりましたが、年々、ケガの治りが遅くなったり、身体の冷えが激しくなってきたりとガタが来始めている気がします。
5月からですが、平成が1つ前の時代になり、昔の人になった感じもあって寂しい気持ちもありますが、新しい時代も元気に頑張っていきたいものです◎
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2019-04-01 11:50