社員掲示板
これから変わります!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様ですッ(^-^)
私は今年の6月で今の店から異動します!
昨日正式に決定ぇ~♪( ´▽`)
入社16年、今まで7回の転勤。都内店舗と地方店舗を転々としている私。都内出身で地元大好きな私はまた実家に帰れると大喜びで親や地元親友に報告しました!
が、次の店がオシャレと可愛いの塊の街『原宿』です…今は筑波のど田舎にいるため服はほとんどトレーナーにジーパン。化粧も必要最小限。通勤車で10分。
はぁ~(´Д` )新元号スタートとともにまた毎朝何を着てくか悩み、バッチリ化粧して、通勤ラッシュに揉まれると思うとちょっとだけ凹んじゃいましたー(´-ω-`)
ちゅるとんたん
女性/41歳/東京都/会社員
2019-04-02 18:45
元号
聞きなれてるからかもしれないけど「平成」って響き、かなりモダンだったんですね。
他の候補を聞くと、急に古風、と言うか、和風
に聞こえます。
ひぐK
男性/39歳/東京都/建築設計
2019-04-02 18:44
初孫
本部長、秘書 お疲れ様です。
昨日 令和の発表の少し後に息子から 「子供が産まれた!」とのLINE
予定日は5日だったので早生まれにならないと良いねと言ってたのですが
ギリギリ早生まれに…
母子ともに元気だし
和令が発表された日という覚えやすい日だし良かったんじゃないかなと思う事に。
多摩川海豚(たまがわいるか)
男性/56歳/神奈川県/公務員
2019-04-02 18:42
最悪の1時間前行動
実家から羽田まで普通に行けば3時間で行けるのに、全ての乗り換えの1時間前行動で7時間かけて到着、しかも出発までさらに3時間待ったそうで
旅行慣れしてない真面目な奴に旅行幹事を任せるとリスクが大きい事を学んだ!
出発の1時間前に受付するとかで、到着時間を1時間前に決め その決めた時間に合うように1時間前に到着する様に行動してたみたいです。
たかぽん
男性/50歳/埼玉県/会社員
2019-04-02 18:42
変化
この4月から職場の上司が変わりました。
その新しい上司は、去年の11月に今の職場に着任し、先月までは普通の一社員だった人で、私の方がこの職場での所属歴が長いこともあり、指導員として色々教えていたところでした。
そんな人が突然、自分の上司になり、正直戸惑っています。
まだ教えられていないことが沢山あるのに…中途半端な知識で、経験もまだまだ浅い人が上司になったら、この職場はどうなってしまうのだろう?と、とても複雑な気持ちです。
ただ、上司というものは、誰でもなれるものではないですよね?上司のさらに上の人たちがその人のことを評価して決めたことなのですから、きっとこの職場のために良い働きをしてくれるはず!
そう信じて、これからは部下として新しい上司をしっかり支えていこうと思います。
まゆゲ
女性/40歳/埼玉県/会社員
2019-04-02 18:42
本日の案件
みなさんお疲れ様です!こんばんは!
新年度変わったことは、同じに日入った人が辞めてしまったことです。今の仕事に就いてから3ヶ月。まさかこんなにはやく同じ境遇の人が辞めてしまうと思っていなかったので、今とても不安な気持ちです。
しかも!隣の席の人がもうすぐ辞めてしまうのです。更に!私がアシスタントについてる人も6月から産休に入ってしまいます。
それでなくても元々全従業員が10人程度しかおらず、はやく仕事をしっかり身につけないとと焦ってます。本部長!パワーをください;;
ぢゅどーん村松
女性/26歳/山口県/パート
2019-04-02 18:41
本部長の悩み相談好き
スカロケ社員の皆様、本部長、秘書、おつかれさまです。
今日も食卓囲んできいてます。
来週から小学生になる息子が
「意味はわからないけど、ハンコ!っていってるのがいいよね」
って言ってました。
悩み相談、なんでもない報告、その全てを時間いっぱいお話しする本部長の声、いろいろ道を外れないように相づちを打つ秘書の声、大好きです。
スカロケとともに始まった子育て、元号変わってもがんばります。
相談屋さんの母
女性/44歳/東京都/会社員
2019-04-02 18:40
案件
皆さまお疲れ様です。
絶賛残業中です。
さて、新年度になり、新入社員が入り、事務所の雰囲気が少し明るくなりました。
男だらけの事務所に20代の女性社員。
鼻の下を伸ばしながら指導に勤しむ男子社員。
春だな〜
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2019-04-02 18:40