社員掲示板
ハッシュ記号とシャープ記号
マンボウ本部長
浜崎秘書
はじめまして
お疲れ様でございます。
昨日お話してました、ハッシュ記号とシャープ記号ですが、元々は違う記号です。
ハッシュ記号は、番号を表す記号。
(井桁〈イゲタ〉とも呼びます。)
一方で、シャープ記号は、音階を半音上げる楽譜の記号です。
形もよく見ると違います。
が!とてもよく似ているので、ハッシュをシャープと呼ぶ誤用が広く浸透してしまいました。
あまりに誤用が浸透してしまったので、
NTT (当時の電電公社)ですら、ハッシュを『シャープ』と呼ぶようになってしまったとのことです。
川沿い走るランナードクター
----/26歳/東京都/職人
2019-04-03 21:00
穴ほり
穴ほり案件の手紙が可愛らしくて癒されました
子供からも愛されシールもはってあってピュアでした
話はずれますが任天堂にお礼の手紙を書いた子供に、好きなキャラでその人に合わせた内容で返信もあったので寄り添うのは大事ですね
穴堀りというとこち亀映画でおわりの文字に合わせてほったり、子供の頃開拓の研修でどこまで噴水にたまった泥をほれるかとやってました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-04-03 20:57
埼玉の片田舎で
先程息子の制服のクリーニングの引き取りに、近所のクリーニング店へ。地元埼玉のFM出なく、スカロケが流れてました。なんだかニヤニヤしちゃいました♪
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2019-04-03 20:55
今日も一日お疲れ様でした!
スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!
明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
会議の振り返りは【議事録ブログ】より、お願い致します!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2019-04-03 20:06
忙しい人
10年近く前の自分です。
朝は6時前の始発バスに乗り7時前に職場に着き昼も仕出し弁当を自席で食べ、夜は22時前後になるのは当たり前、ときには最終電車で帰宅もありました。職場は8時から20時までしか通常の入口は開いていないので地下の通用口から出入りしていました。
回りからは「住んでるの?」と言われることもよくありました。
そんな状態から解放されたある日、1階の入口から入るとホールにクリスマスツリーが飾ってありました。
このビルにそんな季節感があることに気がつくのに何年生もかかりました
そうそう、仕事をしながらスクールオブロックを聴きながら仕事をしたこともありました。
ユキアイ
男性/52歳/神奈川県/会社員
2019-04-03 19:52
水曜日の
80.LOVE 忙しくても、少しは休みましょね〜(^^)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-04-03 19:49
久しぶりに聞いています。
家にイヤホン忘れたり、残業だったりで、聴く習慣がプッツリ途切れてしまっていました。
こんな時間からですが久しぶりに聴けて…なんだかドキドキ。
日にちがあいて出社すると緊張するなぁ。
本部長と秘書の声が聴こえてくる…!
冷やし米俵
女性/44歳/埼玉県/会社員
2019-04-03 19:43
花見の場所取りは
花見行きたくない人に、場所取りは、パワハラじゃないかなぁ。みんながみんな、桜好きじゃないかもしれないし、花見、興味ない人もいると思う。でも、会社ってそうもいかないんだろうなぁ。場所取り、つらいなあ。行きたい人が勝手にいってくれ。
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2019-04-03 19:39
穴掘り案件
最近すっかりスカロケにはまってしまった夫。
穴掘り案件に聞き入り、「なんてピュアなんだ!」と感心して、早速スカロケアプリをゲットしていました。掘削の仕事に携わっている夫「穴掘り案件、投稿しようかなぁ」と、ワクワクしていました。何れにせよ、スカロケの面白さか分かってくれて嬉しい私です。
sakichan
女性/49歳/神奈川県/自営・自由業
2019-04-03 19:38