社員掲示板

  • 表示件数

新人の自分へ申します。

お疲れ様です。


美容師なりたての自分へ。
片っ端から雑誌読んで服やメイクの勉強をしなさい。休みの日はショッピングモールに行って服を見て最新のファッションをチェックしなさい。
美容の技術も大事だけど、それと同時にオシャレについて勉強しなさい。マジで!

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2019-04-08 17:59

あんけん♪

本部長、秘書、社員の皆様
おつかれ様です!

若かれし私!!
先輩や上司に、たてつくな!
間違った事を言われたからって、偉そうに鬼の首を取ったように言わない!!
黙って仕事をしなさい!!
上司だって、先輩だって間違える事位あります。尖りすぎ!生意気!!
謙虚さがない生意気な新人でした…反省

ぺすけペタロウ

女性/48歳/東京都/パート
2019-04-08 17:58

リクエスト

黄ばみステッカー..笑

明日は雨降らないようなので最後にお花見散歩してきます。全く関係ない曲ですが、「MONO NO AWARE 井戸育ち」かけて欲しいです!

ウルトラセブン

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2019-04-08 17:58

職場のパートのオバチャン

いろいろな人が書いているけど、
職場のパートのオバチャン。
正社員の新人より給料は安いけど
新人より遥かに仕事は出来る。
そういう人達にかわいがられるようにならないと
うまく回らないね。

管理職は定期的に異動になるけど
自分が異動になるまでパートはずっと付き合う事になるから。

焼き肉

男性/55歳/茨城県/無職
2019-04-08 17:58

リクエスト募集と聞いて

先週から毎朝5時台起きで、既に若干ねむみ覚えてますが、今日から本業も開始の就活生としては書類書いたりとやることは尽きないものでして。
世間では売り手市場などと言われていてますが、当の学生としては性質の悪いフェイクニュースでしょ?と言いたいぐらい。余裕なんてあったものじゃない。
…なんて嘆いても始まらないので。1曲聴いてスイッチ入れないと。

リクエストは、鈴村健一さんの「EXTRA ROUND」をお願いします。

sena -セナ-

男性/27歳/東京都/学生
2019-04-08 17:58

学生でも

新年度で先生が変わり あたった先生が非常に面倒くさく
何かとルールを作ってしまいつけ入る隙も無く
窮屈な学校生活を送っていますが1年我慢すれば居なくなると自分に暗示をかけ頑張っていきたいです!

バタバタ

----/20歳/静岡県/学生
2019-04-08 17:58

リクエスト 今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

「今辛いと思うが、負けずに頑張れ!」です!
夢を叶える為、地元(北海道)を離れ、大阪の専門学校に入学し、そのまま大阪で就職をしました。
入職した時は慣れない環境で先輩も怖く
何度も仕事を辞めようと考えていました。
でも辛かったのは1年間だけ。
怖かったのも私を成長させるための愛のムチだったのだと、先輩となった今ではよくわかります!
3月末に10年間務めた職場を退職し、ステップアップのために地元に帰り、新たな職場で働くことになりました!退職を伝えた時、先輩方からは「惜しい。」と言ってもらい、「惜しい!」と言ってもらえるような存在になったのかと嬉しかったです!

大好きな大阪、第二の故郷となった大阪
ありがとうと思いを込めて
ドリカムの大阪loverをかけてください!
そして!本部長!私が高校生の時、school of ROCKを聴いて受験勉強してました!
ステッカーください!お願いします!

ナッキー

女性/35歳/北海道/医療従事者
2019-04-08 17:58

放送1000回なんて目標でない

回数カウントしないなんて…スカロケですね~


気持ちの良い社歌にのせて
挽回の余地も無い波乱な回もあり
ん、ん、というオリジナルな相づち
騙し合い化かし合う二人のトーク

素敵なハートフル放送あり
天丼につぐ天丼につぐ天丼
疲れた心も癒してくれる
カーラジオはスカロケで決まり

未来は僕らの手の中

男性/43歳/埼玉県/会社員
2019-04-08 17:57

新人時代の自分につたえたいこと...

いちいち落ち込みすぎだゾ!そんなだから禿げるんだぞ!自分の仕事を誠実にコツコツやれー!そしたら絶対認めてもらえるから!人の嫌なとこより、自分がどうするかだぞ〜!

です。
思い悩んで500円くらいのハゲができたんですが、今考えるとバカバカしいです(笑)

そんな自分にこの曲があったらよかったのに...ということでリクエストもひとつ失礼します。
imai-Fly feat.79,中村佳穂!
よろしくお願いします( ´>ω<)人

ふくふくだいふく

女性/39歳/東京都/会社員
2019-04-08 17:57

伝えたい!

新人時代の私に伝えたいこと、それは、
「酒は無理に飲まなくてよい!」です。
新人歓迎会、上司がお酒を注いでくれようとしたとき、グラスに入ってるお酒を飲み干してから注いでもらわないと失礼にあたると思っていた体育会出身の私は、上司が注いでくれようとする度にグラスを空にしてから注いでもらっていたら、完全に飲み過ぎて、最終的に上司に迷惑かけるという大失態を犯してしまいました。
あれから12年、当時いた上司たちに会うと今だにあの日のことをイジられます。

新人のみなさん、環境が変わった疲れもあってきっとお酒が回りやすくなってますから、新人歓迎会は無理せず楽しんでくださいねー!

まゆゲ

女性/40歳/埼玉県/会社員
2019-04-08 17:57