社員掲示板
案件
新人なので、なんでもメモしてます(  ̄▽ ̄)
先輩にメモしてますよ、アピールします←
メモとらないと怒る人もいますし。
あとは、メモとるときにも、復唱確認してます。ー、ー、ですね。というふうに。
汚くなったら違う紙に新しく書き直しして、インデックスつけてます。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2019-04-10 18:36
お祈り
本部長 秘書 皆さま お疲れ様です
お祈り連絡 確かにショックですよね。
でも、「自分の良さがわからなかった会社!だから、縁が無かった」と思い、次に進みましょう。
絶対 自分を求めている会社はあります。
そんな会社の為に凹んでいる時間は勿体ない。
お祈り連絡が来てショックだったという事は 同じ思いをした気持ちが わかるようになった。
経験値1上がったのです(^^)
ラッキーですよ!
次も 顔を上げて、笑顔で頑張って下さい^_^
ラスカルママ
女性/53歳/神奈川県/自営・自由業
2019-04-10 18:35
案件 買い物メモ
皆様、おつかれさまです
以前働いていたときももちろんメモしていましたが、主婦となった今、買い物に行くために必要なもの、冷蔵庫に入っているもの、ストックしておきたいもの等、一通り家の中を見廻ってから行くようにしています
その上、あれがないと気が付いた時にメモをし、張っているのですが…
結構な確率でメモを忘れます
忘れっぽい方ではないのでメモをするということで頭に刷り込んでいるのかもしれませんが、メモを持って行くということはなぜか忘れてしまいます
結局いつでも行けるという余裕から気が緩んでいるのでしょうか
とりあえず今それでも不便はありません笑
あんこちゃん
女性/43歳/東京都/専業主婦
2019-04-10 18:35
メモメモ
本部長、浜崎秘書、皆さまお疲れ様です!
我が家は年子なので、幼稚園の名札やリュックなどの持ち物はもちろん、連絡事項も2人とも違うので、間違えないようにメモしたり確認したりしてますが、やはり間違えます。
上の子の提出書類を下の子に持たせたり、下の子のコップを上の子に持たせたり、子供や園には迷惑かけっぱなしです。
ただ、さすがに幼稚園の先生方も慣れているようで、笑いながらあるあるですよ〜とサラッと流してくれるのがありがたい!
今日は上の子の進級式、明日は下の子の入園式です。
初日くらいは間違えないようにします。どうか、ウルフルズのガッツだぜ!をOAしてくださいませ!
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-04-10 18:35
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件とはちょっとズレてしまうんですが、友達が歯医者の仕事の面接の予約を入れるため、歯医者に電話をした時の事、「今、ちょうど先生が出かけていて電話に出れないので、こちらから折り返しますね」と言われ、名前と電話番号を伝え、電話を切って、折り返しの電話を待っていたところ、数日経っても電話が掛かって来ないので、その職場を諦めていたそうです。
ある日、玄関に付箋で「折り返し電話下さい」と、面接予約を入れた歯医者から連絡があり、電話をすると「明日○○時にとにかく来てください。」と言われ、行ってみたところ・・・
メモしていた電話番号が間違っていて、電話が掛けられなかった事。数日、試行錯誤(電話番号の1と7を聞き間違えたかも?とか、色々試した等)して家を探し当てた事、是非、うちの歯医者で働いてほしいとの事を2時間キッチリ聞かされたそうです。
友達は他の歯医者にも面接予約もしていたけどキャンセルし、その歯科医院で働き始めたそうです。
それにしても、間違った電話番号から家を探し当てた執念が凄いなって思いました。それと、メモって本当に大事だなぁ~って思いました。
メメント
女性/46歳/神奈川県/会社員
2019-04-10 18:33
メモは
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!またこれから残業の方頑張ってください!
メモ取ってますか?案件。
今は何か有ると取るようになりましたが
最初は面倒で半キレで「メモ取れ!」と言われ自分もムスッとなった過去が有りました。
メモの大事さが解りつつある今日この頃です~
先日ツィッター開設しました!「みやしん」のネームで呟いてます~
オチビ
男性/50歳/千葉県/転職活動中
2019-04-10 18:32
これメモとりました!案件
一緒に飲み会に行かない方がいい人は、メモとりました!酔うとマウンティングしてくる上司とは絶対に飲みに行かないです!!
あかむし
女性/29歳/東京都/会社員
2019-04-10 18:31
就活
そこまで重く捉える必要無いですよ。
もし、失敗したとしても死ぬわけじゃないです。
そう思えば、多少は気が楽になりますよ。
いさきまる
男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-04-10 18:30
案件 & ステッカー
本部長 & 秘書 & 皆様 お疲れ様です。
自分はメモをとると安心してしまい、メモをとったことを忘れてしまいます。
意味がありません‼
マサさん
男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-04-10 18:29