社員掲示板
メモ案件
おつかれさまです!
バーテンダーとして働いていたとき、お客さんの見た目の特長、飲んだお酒、どんな話をしたか、などをメモしていました。例えば、「近所に住んでいるらしい、会社帰りに寄ってくれた、お酒は〇〇が好き、映画の話で盛り上がる」などです。
しかし、見た目の特長で「めがね」と書くパターンが増えて、誰だか分からなくなることも多々ありました。「酔っぱらうとめがねをおでこに乗せる人」とか「めがねのフレームがあみあみの人」とか、「新しいめがねをかけてきた」とか、やたらめがねの事しか書いてなくて、他に書くことなかったのかなぁ?と突っ込みたくなります…笑
ビールのみたい
女性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2019-04-10 17:46
案件
皆さんお疲れ様です!
うちの社長はかなり強面なんですが
電話してくる時の一言目が「俺だ」と言って
すぐ要件を話しはじめます。
今では普通のことですが
新入社員の頃は、ただでさえ電話に緊張しているのに、とった電話から聞こえる急な「俺だ」。
俺?!誰?!嫌がらせ?!とテンパり、
「どっ、どちら様でしょうか?!こちらは会社ですよ!」と言ってしまいました!
社長が戻ってから笑ってくれたのでよかったです…!その後メモ帳に「俺だ=社長」と書いたのを覚えています。
わこたん
女性/39歳/福島県/デザイナー
2019-04-10 17:45
リクエスト
1ヶ月前に同い年の従姉妹が元気な男の子を出産しました!彼女へのお祝いとして、小沢健二「強い気持ち・強い愛 1995 DAT Mix」をお願いします!
(iPhoneのメモ帳に「スカロケにオザケンをリクエストする」と書いていて思い出したように投稿します)
某都民
男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2019-04-10 17:45
案件&リクエスト❣️
マンボーちゃ〜ん!
今日は読んでくれるよねw
皆さんこんにちは!
自分はスクショ派ですね〜
でも、スクショだとアルバムの写真とごちゃごちゃになって大変ですw
リクエストは THE MODSの 激しい雨が
よろしくお願いしまーす
跳べない うさぎ
男性/51歳/神奈川県/会社員
2019-04-10 17:45
あんけん
メモではなくリマインダーを最近よく使うようになりました。
大層な内容ではなく、例えば「めんつゆを買う」とか、「漫画の発売日」とかをメモっておくんです。
スマホのリマインダー妥当日付や時間を指定できるので、仕事から帰る時間に設定しておけば帰宅途中に通知が出るので忘れることがないのです。
他にも出張に必要なものとかをあらかじめリスト化しておけば忘れ物も減らせます。
こういう覚えておきたいけどすごく細かいことをリマインダーに登録しておくことで脳みその容量を空けることができますよ。
お勧めです!
おい、ピザ食わねぇか?
男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-04-10 17:44
本日の案件
みなさーん、お疲れ様でーす!
2回目の投稿〜、ほんとに今日寒い〜!
仕事のお客さんとの商談が19時からなので、いま車の中で待機しながらゆっくり聞けてます!
いつもは、車、運転中に聞くのでコメント出来ないけど、投稿出来て嬉しい〜!
てるゆき
男性/31歳/東京都/会社員
2019-04-10 17:44
ステッカー欲しいー!
本部長・秘書・リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!!
案件とちょっと違いますが…
スマホの様々なログインIDとパスワードって皆さんどうしてます??
同じものを使い回すのは良くないとよく言いますよね?でも結局おんなじ感じになってしまいます…
でも、今のスマホは優秀で全部保存してくれるので、全く覚えなくていいですよね(^^)
先日機種変をしたのですが、ちゃんと引き継ぎも出来ていて、なんの問題もなく使い始められました♪
でもうまく引き継げなかったらと考えると…
めっちゃコワイですね…(>人<;)
ドゥユリ
女性/39歳/東京都/会社員
2019-04-10 17:43
カンニングペーパー用のメモ
本部長、秘書、今日もお疲れ様です。
初投稿です。
メモと言えばこれですね!
大学生の時、テストのためにカンニングペーパーを夜なべして一生懸命作ってました。手のひらサイズに作り上げたメモをチラチラと見ながらテストをしていると、監督の先生に見つかり、回答用紙とメモを取り上げられました。終わったと思いましたが新しい回答用紙を渡され、再度テスト再開。なんと何度も書いてたのでほぼ覚えていてテストは上手く乗りきり単位も無事に取れたとさ(笑)
何度も書いて覚えるようになりそれ以来カンニングペーパーは作ることはなかったです。
金作じいさん
男性/53歳/東京都/会社員
2019-04-10 17:43