社員掲示板
間に合うのか。
本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れさまです。
私の抱える不安は、妊娠できるのか、ということです。
現在、36歳 独身。
お付き合いしている方はいますが、その方は、私が「妊娠したら結婚する」と言っています。
妊娠しなかったら結婚はないのです。
付き合って一年半。子宮筋腫の様子観察もあり、婦人科と産婦人科へ通い、タイミングをみていますが、妊娠の可能性は皆無です。そもそも、妊娠しなかったら結婚しないって・・・。
妊娠することや、赤ちゃん産めるってすごいなぁっ、て思います。
ぷわぷわ
女性/42歳/埼玉県/会社員
2019-04-17 18:49
不安
2歳の息子がいます。息子がいなくならないか不安になります。もう息子を知らない世界、息子のいない世界には戻れない。遊んでいても怪我をしないか心配しすぎてのびのび育てたいけど出来ていないし…この育て方間違ってるのかなとも不安だし…私のただの自己満足なのかもしれないけど、息子にはこの先くじけず何があっても生き抜いてほしいです。
りにゃんこ
女性/45歳/埼玉県/パート
2019-04-17 18:47
本部長〜ありがとうございました
クィーンをかけていただきありがとうございます!
今日は、
楽譜を持ち歩きながら、カフェにて、ヘッドホンをして、スカロケ聴いてましたので、慌ててバックから楽譜を取り出し、口でタカタカ言いながら小刻みに足を動かしてました。もしかしたら、へんな人と思われたかも?(笑)
それよりも嬉しかったので、変な人でもドンマイでーす!
大学中退が今になってキツイ
女性/58歳/埼玉県/パート
2019-04-17 18:47
不安案件
初投稿です。
私の不安案件は奥さんがおめでただったことです。
とても嬉しかったですし、とてもこの先が楽しみでしょうがないです。
ただ今はつわりの時期でとてもつらそうにしているのを見て不安な気持ちになってしまいます。夫してできることを全力でやっているつもりですし、全力でこれからも助けていきます。
どうやったらこの不安を払拭できますか。
よろしくおねがいします!
もうすぐ30歳
男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-04-17 18:44
リアルタイムではなかったけど
私もルパン三世が大好きだった…
思い出すのは、中学校の帰り道。
夕方からの再放送が見たくて大慌てで下校途中、突然の鼻血大量出血!ちょうど大好きな五エ門様の主役的な出演回だったのに、なかなか止まらない鼻血のせいで近くの小学校の保健室に駆け込み、そこで休むこと小一時間…
再放送の時間は無情にも過ぎていったのでした…
ルパン三世というと私が思い浮かべるのはいつもそのネタ。
何はともあれ、私の青春時代のお供は常にルパン三世でした。
モンキー・パンチ先生のご冥福を心からお祈り申し上げます。
オンナ幹部候補生
女性/52歳/栃木県/会社員
2019-04-17 18:44
案件
まんてぃー本部長、みるきー秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の抱える不安、、、それは夏のインターンです。
今大学2年生なのですが、企業研究やプレゼン、マナー講習などを経てインターンに行くという授業を受けています。
この授業を受けられるのは、受講希望者のうち書類選考、面接選考に合格した2年生と3年生のみなのですが、まさかで受かることができました。
しかし、周りは3年生ばかりで力の差を感じています。
先週、1回目の授業があったのですが、話してる人のメモを取るなど、当たり前のことが抜けてる自分がいて、こんな私が夏までにインターンに行けるような人間に成長できるのか不安です。
また、会社側はインターン生を面倒に思う人も多いと聞き、より不安が増しています。やはり、邪魔だったりめんどくさかったりするのでしょうか?
不安に打ち勝って、スキルアップしていきたいです…。
みぃ〜ちゃん
女性/25歳/東京都/学生
2019-04-17 18:43
不安案件
そろそろ定年が見えてきたのですが、老後が心配です。
定年後は隠居として遊んで暮らしたいのですが、貯蓄はありませんし年金も期待できないので働かざるを得ないと思っています。
でも、ツブしが効かない分野の専門で働いてきましたし、資格もないので雇ってくれる会社を思いつきません。
仕方なく一攫千金を狙ってジャンボ宝くじに注ぎ込んでいますが、当たるかどうか不安です。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2019-04-17 18:43
私の不安案件
本部長、秘書おつかれさまです。
私の不安案件はズバリ「私の言動」です!!
就活の面接などでは「学生なのにしっかりしてるね〜」と言われるのですが、家に帰った途端私の言動がおかしくなります。例えば突然バイオリンを弾く真似をしてみたり、椅子の上で体を左右にブンブン揺らしたり、冷蔵庫から物を取るだけなのにバレリーナの様に一回転して踊ってしまったりします。
衝動のままに行動するのですが、その直後に「私、やばくない!?」と不安になってしまうのです。
就活の影響で精神がぶっ飛んでいるのでしょうか。しかし生まれた時からこんな感じだった気もします。果たしてこのまま突き進んで良いのか、普通の言動を心がけた方が良いのか…教えて下さい!
濡れひよこ
女性/27歳/東京都/会社員
2019-04-17 18:43