社員掲示板

  • 表示件数

不安

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日の議題

不安が多すぎて書ききれない。

彼のお酒の量。
私はお酒飲めないから、アルコールがどのくらいで飲みすぎなのか分からないけど、25度の焼酎を毎日500のペットボトル分をお茶で割って飲んでます。土日になるとその倍以上。今年で40歳になる彼は食事は、1日1食。あとは、お菓子を食べるかお酒を飲むか、こんな暮らしでは、身体を壊すのでは?といつも不安。土日は、だいたいが飲み過ぎで、前日の事が記憶に無い事も多い。
二ヶ月前くらいには、トイレと間違えて玄関でオシッコ。靴は濡れて玄関先はアルコールのオシッコ臭い臭いが…そんな彼を見てると、この先
この人と生きて行くのがどうか?と不安は大きくなるばかり。仕事のストレスが溜まって吐き出しが出来ない時は、酒乱になる事も。どうすれば、自分の身体を考え飲んでくれる?いつかお酒飲んで失敗しないか命に危機はないか、将来一緒に生きるべきか、もう不安だらけです

どうしたらいいのか不安になり過ぎ、夜寝ると悪夢ばかり見てます。助けて〜

あら、見てたのね

女性/45歳/千葉県/派遣
2019-04-17 16:28

もう一つ不安案件

皆さま、お疲れ様です。
先ほどPTAのクラス委員になってしまったことが不安と投稿しましたが、そのことで頭がいっぱいで、間近な不安を忘れていました。

明日受ける手術が不安です。
例えるなら、盲腸のような、命に関わらない、すぐに退院できるような手術なのですが、ネットで調べると、「最悪の場合は…」という怖い話がついつい目についてしまい、不安になります。

本部長、パワーくださいー!!

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2019-04-17 16:25

不安案件

本部長、浜崎秘書、新入りのワンちゃん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
わたしの最近の不安ですが、
都内を車で移動することです。
つい先日車を購入したのですが、
わたしは免許をもってないので、助手席担当です。
車の交通ルールをわかってないので、
運転手の夫に対して、あーだこーだ言ってしまいます。元々子供の頃も車を持たない家で過ごしたので、車で移動することに慣れていない上に、
心配性というのもあると思うのですが。

何か解決方法はあるのでしょうか?
今のところの解決方法は、
ラジオか音楽をつける。
です。

めめめ

女性/39歳/東京都/会社員
2019-04-17 16:23

すべてはデイキャッチ!

先月まではスカロケには18時前出社。
今月からは17時出社!
すべてはデイキャッチ が終わってしまったから!
今日は強啓さんがゲストですね。
月曜のQR、大竹まことさんは、なかなか良い質問をされてました。中身のある会話でしたよ。
本部長も、大竹さんに負けないように、よろしくお願いします!

因みに、『なんで終了したのか?』は聞いても答えられませんよ。強啓さん自身も「私が教えてほしい」と答えてるくらいだから。

ミネソタファンキー

男性/56歳/東京都/会社員
2019-04-17 16:21

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
私が抱えている不安は、加齢による変化です。
30代に入り数年…
白髪の数が増えました。
脂っこい食事で胸焼けするようになりました。
顔や身体のお肉が重力に抗えなくなりました。
色々なところで危機感を感じております(涙)。
若さを保ついい方法はないでしょうか?!
秘書!教えてくださいーー!!

サワ

女性/38歳/東京都/医療職
2019-04-17 16:18

訃報

なんとヒシアマゾンまで…。

貴女の男勝りな走りは忘れません…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-04-17 16:18

ちょっと聞いてください!案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私は4月から役職が上がり、後輩を指導する立場になりました。
ところがやってみないとわからないもので、いざその立場になると後輩への注意・指導が難しいんです。
「こんなこと言ったら後輩落ち込んじゃうんじゃないかなぁ…」なんてことを思ってしまい、自分の立場上この先こんな感じでいいのかな…と不安に感じています。
今まで私を叱咤激励してくれていた上司達はすごいなぁと改めて感じています。

相席わくゆう

男性/34歳/東京都/会社員
2019-04-17 16:17

本日の議題

本部長、秘書、そして社員の皆様、お疲れ様です!

本日の議題についてですが、
わたしの今抱えている不安、
それは大好きな家族がいつ亡くなってしまうのか考えてしまうことです。

身内で人が亡くなった経験が無く、
もし自分の身近な人がなくなったら、
自分はどうなってしまうのか、
不安で仕方ありません。

時間が解決してくれる問題なのでしょうか?
立ち直れるのでしょうか?
本部長や、秘書にはそのような経験をしたことがありますか?

まるこぽーろ

女性/29歳/東京都/アルバイト
2019-04-17 16:15

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さんお疲れ様です‼️

私の抱える不安案件ですが、現在46才なのですが、定年まで会社が安定しているかどうかですね?

現在、神奈川県三浦市、横須賀市、横浜市、川崎市、神奈川県県央、都内など配送に行っていますが、6月にはまた1店舗オープンします‼
自分的には、毎日仕事の時は、横浜市の市場に魚を積みに行き、午後は、三浦で三崎マグロを積んで各店舗に配送しています‼️


最低でもあと14年安定してくれないかな?と思う事があります‼️

横須賀市のロッテファン

男性/52歳/神奈川県/会社員
2019-04-17 16:14

本日の案件

今、僕が抱えている不安。
僕はあと何年この仕事を続けられるだろう。母も還暦を過ぎていてもう若くはないし、僕一人ではとてもこの店を続ける事は出来ない。他店との競争も厳しくて、売り上げも落ちていく一方です。こんな状態をあと何年続けなければならないのだろう。不安しかない。まぁ、見て見ぬふりに慣れてしまいました。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-04-17 16:06