社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま ちょっと聞いてください。

4月から新しいメンバーで組織を結成し、仕事をする事になったのですが、思いやりのない人たちが多く「これはアナタの仕事」と割り切る人ばかりです。私たちの仕事は、役割分担は有りますけど臨機応変に助け合わないと成立しない仕事です。
そんな中、4月始まっての初っ端の会議でリーダーの人とかなり意見を交わし合い衝突しました。会議の後、呼び出されて色々いわれました。

この先、この人達と上手くやっていけるのかな?とかなり不安を抱えています。

その為、今は静かに毎日を送っています。

パンダ子パンダみ

女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2019-04-17 12:21

本日の案件。

やしろ本部長、浜崎秘書、
そしてリスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。

不安に思っていること…

私は今後、結婚できるのだろうか?
と、いうことですね。


こればかりは御縁の関係もありますので…
今の状況は、ある意味で仕方ないです。

ひとつひとつの縁を大切にしながら、
実現に向けてチャンスを拡げていきたいです。

スカロケの交流から新しい御縁も少しずつですが1つずつ出来ているような感じです。

今後も何卒よろしくお願い申し上げます。


余談ですが…
結婚はゴールインと例えられるのはどうしてでしょう?

独身最後の日だからでしょうか…

逆にお互いの新たなスタートだから、
お互いが好きな気持ちだけではお互いに不満が次々と出てきたら「嫌よ嫌よは、好きな気持ちの裏返し」の逆バージョンで一気に熱が冷めそうな気がしてなりません(>_<)
(あくまでも、憶測です。)


結婚だけは、お互いに並々ならぬ覚悟が無いと
長くは続かないような気がしてなりません。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-04-17 12:21

昨日のこと

約2ヶ月前に退職した会社の上司から電話がかかってきました。

何かあるかもしれない、と思い電話を取ったところ、状況はどうか?など、仕事関連ではなく、あくまでも私のことを心配してくださった内容の電話でした。

上司も転職経験が何度かあり、在職中からずっと気にしてくださっていました。包み隠さず正直にお伝えしたところ、「〜だから、気長に、でも転職活動しているテイにならないように頑張って」という趣旨の言葉をいただきました。

わざわざ前職の上司が気にして電話をかけてきてくださるようなことはあまりないと思うので、改めて人間関係には恵まれていた会社だったということをつよく感じました。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2019-04-17 12:13

本日の案件。


皆様お疲れ様です。

本日の案件

申し訳ありません

ポジティブの化身の僕には

自分自身に対する不安はありません。

失敗して当たり前と思ってるので

不安になりません。

人の事を心配したりはしますが

信頼しています。

長い長い目で見たら人生最後は

必ず上昇曲線で終われますよ。

不安なんか

無い無い。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-04-17 12:06

不安案件。

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。

私の不安、それは【白髪】が生えてきたことです。
昨年くらいから生えてきたようで、まだ数本のため見つけたらその都度抜いちゃっていますが、「ついに私も白髪が生える年になったのか。」とちょっと悲しくなりました。
今後もどんどん白髪が増えていったらと思うと、ちょっと不安です。
今は鏡を見る度に髪の毛をかき分け白髪がないか、必死に白髪を探す探す。
年の離れた年上の主人からは、「白髪は抜くとはげるよ。」と言われました。
本当かしら?と思いながらも、白髪は抜いています。
白髪に良い食べ物ががあったら、知りたいです!

オレンジ星

女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2019-04-17 12:06

マジかっ( ̄O ̄;)

シャケトラ骨折で安楽死だとぉ
サートゥルナーリアばっか気にしてっからじゃねーのか?

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2019-04-17 12:05

不安、案外

今まさに不安。今日にも入院しそうな、近所に住む親戚がいて。
すぐに連絡を受けられるようにと久々にマナーモード解除してたらメール受信!
『入院か?すぐに手術とか言われちゃうのか??』
と、焦りつつ開いたら、元同僚からの『退職祝いのパーティやるから来てね♪』ってお誘いでしたー。ヤレヤレ(´△`)
不安は続く…

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2019-04-17 12:04

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、漠然とした不安に駆られています。

私は今、営業職を辞めたいという気持ちでいっぱいです。
ですが、辞めたい理由もふわふわしています。
お客様と直接的に関わるのに疲れた。新規を追うのに疲れた。もともとサポートするのが好きなので何も無いとこから案件を作るのが辛い。
どれもこれも自分が甘いのでは?考えがゆとりなのでは?と思ってしまいます。

さらに、じゃあ辞めたら次は何をしたいの?と聞かれてもいまいちわかりません。
今の会社を辞めたいとは思いません。お給料は安いですが、今の人間関係はやりやすいと感じております。

私がいるのは会社の中の1つの営業所です。ここから見える他の仕事は営業事務と製品・業界知識を専門とする部所だけです。
どちらも人が飽和しているのでこちらへの異動は難しいのではと感じてしまいます。
本社では内勤の方がたくさんいらっしゃいますが、どのような仕事をしているかわからないのと、なるべくなら今の営業所にいたいという気持ちが強いです。

そういったわがままな自分のせいで今後どうしたいのか・何がしたいのか全然わかりません。

いま、仕事が全然楽しくありません。お客様との取引で失敗しないかいつもビクビクしています。新規で入ってもやったー!よりもよかった、失敗しなかったという思いしかありません。
どうしたらいいんだろ…。心がつらいなあ…(笑)

いいよかん

女性/30歳/埼玉県/会社員
2019-04-17 12:02

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

私の抱える不安は、来月の水道代です。
先日、夕方に子供とお風呂に入った時に、蛇口の水を出しっぱなしのままで寝てしまいました。
子供がよく蛇口の水で遊ぶので、いつもはお風呂を出る際に、水が出しっぱなしになってないかチェックするのですが、その日は何故かチェックし忘れ、そんな時に限って水が出しっぱなしという不運。
夫もその日に限って飲み会で帰宅時間が遅く、深夜2時頃にお風呂に入った時に気づいたそうです。
普段、節水を心掛けているのに私の確認不足のせいで意味なしです。
もう考えたって仕方ないけど、支払い用紙が届くの怖いなぁ〜。不安です。。。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-04-17 12:00

案件外ですみません

本日の案件ではないのですが、、、

モンキーパンチ先生の訃報
そして
シャケトラの故障、からの安楽死

悲しみの1日です。

ロケラニ

女性/43歳/東京都/会社員
2019-04-17 11:55