社員掲示板

  • 表示件数

心残り

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!

平成最後のやり残しと言えば、僕は平成元年に小学校入学をした世代なので、平成元年入学学年で同窓会をしたかったなぁ。もう今からではできないのでやり残しと言うか、心残りに近いですが、、、
みんな元気にやってるかー
今度平成を語り合おうぜー

ひしょひしょ話

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-04-23 17:06

やり残したこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

わたしがやり残したことは歯医者さんに行くことです。いや、まだ痛くはないんです。すごく切羽詰まってるわけじゃないんです。でも歯磨いてると時々しみるんです…
でもまだ我慢できちゃうんです…
でも連休中は歯医者さんお休みだから平成のうちに行けば良かったかな…

はな8723

女性/36歳/東京都/会社員
2019-04-23 17:06

本日の案件

皆さま今日もお疲れ様です!

私のやり残していることは部屋の片づけです。
模様替えをしようとして不要になった机とかを友人に譲ったり要らなくなったものを処分したまでは良かったけど、その後が進んでいません。
収納したいものが部屋の隅にまとめられたまま。。あー、ゴールデンウィークが仕事じゃなければ少しは片付いたかもな。
ぼちぼち頑張ります

ほえといろはに

女性/48歳/東京都/会社員
2019-04-23 17:05

で本部長は

付き合ってた?笑

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2019-04-23 17:04

Rの時代に持ち越しR

平成にやり残し案件は、60(ROKUMARU)cmのブラックバスを釣り上げる!っていうのをやり残してます!
Rを釣り上げるのはRの時代に持ち越しです^_^

ジョインテッド☆クロー

男性/53歳/佐賀県/自営・自由業
2019-04-23 17:04

本日の案件

本部長 秘書お疲れ様です

やり残したことは彼女を作るです
平成が終わるまでに…!と思っていましたが、苦戦してます。
週末の合コンも延期になってしまったため、かなり難しい状況です。

マッチングアプリに挑戦してはみたいですが、好奇心より不安が勝ってます
本部長なにかアドバイスください!

フラワークラウン

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-04-23 17:03

やり残し案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

ホントにいよいよ令和が迫ってきましたね!
予測変換にも、「令和」ってちゃんと出てきて、実感が湧いてきます!
案件ですが、いろんな要素で昨年夏に転職した私。
業界は違えど営業職に戻りました。
飛び込んだ先はコーヒー業界。
社長に言われたのが「半年で、自分を表現したオリジナルのコーヒーを作りなさい」でした。
名古屋なので、喫茶店もたくさんある中で、お客様にはいろんなオリジナルコーヒーを作っては提案して、喜んでもらっていますが、なかなか自分を表現した「これだ!」と思えるコーヒーが作れていません。
奥が深い商材とはいえ、自分で自分を表現する難しさにも直面しています。
なんとか平成のうちに作りたい!と思っています。。

やまむー

男性/42歳/愛知県/会社員
2019-04-23 17:02

本日の案件!

皆さんお疲れ様です!
久しぶりの投稿です。

改元まであとわずかですが、わたしが平成でやり残したことは就活です。
3月まで鳥取に住んでいてケーキ屋さんに務めていましたが、この春からは有名なケーキ屋さんで働きたいと思い、高みを目指して上京してきました。
しかし田舎のケーキ屋さんとは訳が違い就活に苦戦しています…
生活を続ける為に一旦短期のバイトを始める事にしましたが、まさか元号が変わる瞬間、自分はパティシエではなくフリーターをしているなんて思ってもみませんでした。
平成最後にやらかした…
令和になったら死ぬ気で就活頑張ります!

BUMP OF CHICKENの東京賛歌が心に沁みます…

いとやん

女性/30歳/東京都/webデザイナー
2019-04-23 17:02

本日の案件

本部長、秘書さん毎日楽しいラジオありがとうございます。
やり残した事は貯金です。
ほんとに貯金してこなかったので令和時代になったら貯金始めるぞ笑。本部長は多分、多分ですが。貯金は少ないと思いますが。。毎日銀行残高を見てニヤニヤしていそうな秘書さん。貯金の仕方教えてください。ほんとにお願いします。

エリジャイアン

男性/37歳/東京都/会社員
2019-04-23 17:01

やりのこし

彼女を作ることと結婚することをやり残してます。でも、あと11日じゃどうにもならないので、令和の間に頑張ります笑

ポポルトピーヤ

男性/36歳/東京都/会社員
2019-04-23 16:59