社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
平成で終わらせた方がいいと思うことは、〇〇最初の~とか〇〇最後の~とか言うやつです。
平成最後の夏って夏はまた来年来るからとか思ってしまう自分は冷めてるのかなぁ?
シゲ
男性/34歳/千葉県/調理師
2019-04-24 18:28
就活の質問について
あなたを道具に例えるなら?って言われてドラえもんの4次元ポケットって答えたことがあります。丁度友人に、あなたは好奇心旺盛でなんでも出てくるね〜って言われたのを思い出して、伝えたところ無事通過しました!
ぺこぺこ
女性/30歳/東京都/会社員
2019-04-24 18:26
みんな仲良く
こんばんは!案件についてです。
学校などの集団でありがちな「みんな仲良く」という同調圧力のような思想はやめてほしいです。
文化とは少し違うとは思いますが、私が個人的に感じていることです。
皆が皆、仲良くできるわけではないのに、輪に入ることが出来ない子を「異質」とみなすのはおかしいです。
みんなが仲良くできる方法とは別の共生のしかたを考えていくべきだと思います。
ばんみの
女性/26歳/神奈川県/学生
2019-04-24 18:26
びっくり
本部長、秘書、お疲れ様です。
いつも営業車で楽しく聞かせてもらってます!
さっきの「ぜっこーちょー」のボリュームが大きすぎて思わず僕がビクってなっただけならよかったのですが、最近暑くて窓を開けており、信号待ちだったこともあり、車から激しく漏れ出た音に歩行者の方の視線を浴びました…笑
ちょっと恥ずかしかったです!
つりらぐびー
男性/40歳/東京都/会社員
2019-04-24 18:25
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん
お疲れ様です!
本日の案件
切実に終わらせたいことがあります
終わりにしたいことは
毎年必ずある新人歓迎会と忘年会の
全社員が必須事項であることです
私の会社は社長のワンマン経営が
すごく目立ちます。
飲み会が開かれることや
コミュニケーションが大切
と言うことには賛同できますが
それぞれの家庭の事情を省みず
参加できないと言うことは
あり得ないという社風を終わらせたいです。
シングルマザーの方や、
家に介護の必要な方がいる家庭は
毎年困っています。
主婦主夫にはやることがたくさんあるし
その一日も大事なんだよー!と
声を大にして言えたらなあ…笑
うるめいわし
女性/35歳/群馬県/会社員
2019-04-24 18:24
平成で終わらせたい案件
お疲れ様です。
やめにしたい文化は、やはり、義理チョコ文化です。
スカロケでも再三話されている件だと思いますが、やっぱり古いと思います!!
やめましょう!!
義理チョコという概念や言葉すら無くなった方がいいと思います。
その方がもっとバレンタインが本物の愛に溢れる日になると思いませんか?
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2019-04-24 18:22
休みまだまだ少ないです。
10連休で大変がってるけど、他の先進国に言ったらびっくりされますよ?
2週間休んでスペイン行って、地元の人に「休み2週間も取れたぜ」って自慢したら「短いーwww日本人働きすぎーwww」って笑われました。
有給取得日数だってまだまだ短いんですよ。
10日休んだくらいで仕事戻れないなんてありえないです。
私1ヶ月休んでちゃんと働けました。大人なんだから当たり前ですが。
命に関わる仕事などは難しいかもしれないですが、そうでない人はもう思い切って休んじゃいなYO☆
そんなこと言ってるから男性も育休取れないんです。
仕事も大事ですが、人権をしっかり考えて、自分の体、家族の体を優先して生きていって欲しいです(°▽°)
いぬのおかあさん
女性/49歳/東京都/専業主婦
2019-04-24 18:20