社員掲示板

  • 表示件数

しあわせ

絶対に一緒に寝てくれない、スコティッシュフォールド。

寝返りをうって、なんか柔らかいものに当たったなと思ったら、スコティッシュフォールドが!!
家に来て4年。初めての添い寝でとても幸せな朝でした!

みくと

女性/38歳/埼玉県/会社員
2019-04-25 10:57

ポイズンスター!

お疲れ様です。岸さん来社で初書き込みします。
岸さんのことはお金のかからない範囲で陰ながら応援させてもらってます。

TVでは宇宙のヒーローだったサソリオレンジがスカロケ社員と知って一気に親近感湧きました。

私達と同じ一リスナーからゲストとしてスカロケに出演するほどまでにご活躍されていること、すごく夢があります。

これからもご活躍祈っております!
エレチャンに本部長と秘書呼んでください~。

ぼうこ

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2019-04-25 10:48

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
毎日終わりの崖っぷちに居るので毎日が始まりです!
今日も生きてやるぜ!!
ちっくしょーー!!

グルグル巻きの深淵

男性/43歳/東京都/自営・自由業
2019-04-25 10:43

岸洋祐さん来社

皆さん、お疲れさまです。

本日、岸洋祐さんの来社とても楽しみです!
岸さんの願いがスカロケに届いて良かったです。そしてリスナーの皆さんへも届いていると思います。
とても良いメッセージだったので、コピぺさせていただきました。

【サラリーマン時代にスカロケから元気をもらいながら、その日その日を必死に生きている時に作った唄です。
いつかスカロケで沢山の同じような方々に届きますように…と本気で思っていました】

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-04-25 10:38

オ~シャンゼリゼ~

秘書のインスタで、ご機嫌に歌う本部長をみて…
ダウンロードしちゃったよ!
めちゃくちゃ、耳に残って残した気になってしまいました、
さっそくリピートです!笑


こんな変な天気だし、
シャンゼリゼ~って聞きたいです。
よろしくお願いしま~す

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2019-04-25 10:30

本日の案件

皆様お疲れ様です。
もうすぐ始まることといえば「スキューバダイビングの講習」です。
新しいこと始めたい僕に仕事で知り合った方にダイビングを勧めていただき、GWも10連休とあってこれは始めるしかない!と思い、ダイビングスクールに申し込みました。
事前に課題を出され教科書のようなものを渡されるのですが、水中と陸上の環境の違いや体に及ぶ影響、器材の扱い方など、おもいのほか覚えることが多くて大変です。
しかし、ダイビングスクールの方々はフレンドリーな方ばかりで、こんな僕でも頑張ろう!って気持ちになります。

おさむらいす

男性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-04-25 10:26

平成のうちに、ありがとうございます。と伝えます!

本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です。

平成~令和に代わるのも、もうすぐ。
昨年、販売職に社員で採用してくれ、いつもみんなが気持ちよく働けるように
さりげなく気を配ってくれる、明るく優しい女店長。
失敗は大丈夫、大丈夫!!と笑顔で言ってくれて
ちょっとした事にでも、褒めてくれ職場をまとめてくださる店長の下で働けることに、
感謝とめぐり合わせてくれた神様?に感謝です。
早番、遅番、繁忙期や仕事はつらい時もありますが、働けることが楽しいと思わせてくれた職場が
大好きです。

みゃーちゃん

女性/54歳/東京都/会社員
2019-04-25 10:26

もうすぐ始まる…というか、始まって欲しい!

我が家でもうすぐ始まる…というか、始まって欲しいと切実に願っているのは、娘の受験勉強です!
今年、中3の娘。高校受験に向けてそろそろスタートを切ってもらわなくてはならないのですが、親の心配をよそに本人はいたってマイペース。
昨日も勉強はそこそこに、大ファンの菅田将暉くんが喋っている某ラジオ局の番組をタイムフリーで聴いていました。それも勉強のときよりも明らかに集中して。
そこで本部長にお願いです!
本部長が得意にしている菅田将暉くんのモノマネで、娘のやる気スイッチを押してください!
お願いします!

K2

男性/51歳/東京都/会社員
2019-04-25 10:17

もうすぐ

皆さんお疲れ様です! 今日の案件ですがもうすぐ早起きする期間が始まります! あまり夜更かし出来なくなるなぁ でも10日のうち5日くらいなのでなんとかなるでしょう!

リアリスト

男性/35歳/神奈川県/会社員
2019-04-25 10:11

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

本日の案件ですが、
私はもうすぐ再就職が始まります。

半年以上仕事から離れているため、仕事についていけるか心配です。
そのため、再就職が決まってからは自己啓発本で自分に勇気を与えたり、基本的な知識を忘れていないか確認のために、仕事に関係する本を読んでいます。

長年働いて退社した会社の職歴があって、せっかく就職できた会社なので、後悔の無いように自分らしく働いていきます。

そんな私に・・・
本部長、パワーをお願いします!!

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-04-25 10:10