社員掲示板
天皇賞
ふと、疑問に思って、
何で天皇賞があるのかな?
検索してみたら、
明治時代の外交問題。
海外を意識しての発祥らしいです。
今も皇室から盾がおくられる。
本部長、おめでとう御座います。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2019-04-29 18:22
広告の裏側
広告会社勤務なのですが、働いてみて普段何気なくみているCMもいろんな事情があって流されているということがわかりました。この時間帯はどんな人がテレビをよくみていて、視聴率がいくらかなどただ単に流されているわけではないという計算がされています。
トップランナーズハイ
男性/34歳/神奈川県/会社員
2019-04-29 18:21
ぶっちゃけ言います。余命とは
本部長、ミルキィ、連休中にも関わらずお疲れ様です。
私が本日申し上げるのは医師の言う「余命はあと半年です。」というやつです。
これは論文もありますがぶっちゃけ適当です。
医師のほとんどが適当に行っています。そしてもっと言うとむしろ短めに言います。
私も先輩医師に「短めに言っとき。」と習いました。
長く生きたら名医、短かったらやぶ扱いですから・・・。
危ないと思ったら「挨拶したい親戚がいたら今週末にでも呼んでおいたらどうですか?」は鉄板です。
死ぬ前に会えなかったと恨まれずに済みますから。
ということで短い余命を言われてもあわてないでくださいね。
オズワルド
男性/53歳/東京都/会社員
2019-04-29 18:20
今日の案件!!!
本部長、秘書、リスナーのみなさま、お疲れ様です!
今日の案件ですが、私は女子校に通っているのですが、通ってみてわかったことがあります。
それは若い男の先生よりも、ちょっとぽっちゃりのおじいちゃん先生が人気だということです!おじいちゃん先生は、みんなにかわいい♡と言われていて、うれしそうです笑
若いおとこの先生は高校生には、なめられてしまうことが多い気がします笑
よく、漫画などでは生徒とイケメンの若い先生の恋の話がありますが、そもそもイケメンの先生がいないのでそのような世界が全く想像できません笑
カピポピムーミン
女性/21歳/東京都/学生
2019-04-29 18:13