社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

私の平成名場面は平成27年8月に長男と対面した時です。

その瞬間から私の人生は私のものではなくなりました。

あの瞬間は一生忘れません。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-04-30 17:47

平成の名場面!

お仕事の皆様、お疲れ様です!
私にとっての名場面は1たす1が3になった2000年(平成12年)息子を腕に抱いた時です!
分娩室で産まれて来た息子を見た時は暫くボーっとしていましたが、看護師さんに手渡された瞬間涙が溢れ出ました!
10ヶ月ずーっと会いたくて会いたくて、会えた時の感動は忘れる事が出来ません!
そんな息子も19歳になります!まだまだ子供ですが、いつか同じ感動を味わって欲しいと思っています!

小さいニンジン君

男性/60歳/群馬県/会社員
2019-04-30 17:47

島津雨

今日は関東は雨ですね。
これは明日から始まる新元号、令和に向けての島津雨ではないでしょうか。
そう思うと幸先いいですよね!
どうか令和も良い時代となりますように…╰(*´︶`*)╯♡

ふくすけ

女性/35歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 17:46

退位の儀を見て

陛下の最後のお言葉、ただただ淋しくなり泣けました。退場なさる時にこちらを振り向かれた時、皇后さまのお気づかいと、国民にたいして「ありがとう」っておっしゃってる気がしました。
明日から私たちも頑張らなければ。

フリーランさうなー

男性/57歳/東京都/自営・自由業
2019-04-30 17:46

今日は

平成の大晦日ですね~( ̄ー ̄)

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2019-04-30 17:45

しみじみ

スペシャルということを忘れ、五時から聞き始めました。でも天皇の最後のお言葉を聞けて良かったぁ。
平成終わり平成終わりって別に関係ないしって冷めた目で周りを見ていましたがやっぱり天皇のお話を聞いていたら、この時代に戦争がなかったこと、天皇の様々なお姿を思い出し、本当に立派な人だったなぁと思うと同時に、これからの時代を創っていくことへの重みを感じています。
私は昭和の終わりに生まれ、平成の終わりに子どもを産みました。私の親もこんな風に感じてたのかなぁと思うと、時代は続いていくということをしみじみ感じています。自分の行いに責任を持ちつつ、助け合える世の中をつくっていきたいなぁ。どうか令和がみんな笑顔でいられる時代でありますように。

みそスープ

女性/40歳/山梨県/公務員
2019-04-30 17:45

平成最後

明日から令和か~。
初めて聞いた時は、?だったが、
時間が経つとしっくりきている自分がいます。
皆さん、明日からも宜しくお願いします!

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2019-04-30 17:43

平成最後まで

平成最後まで本部長はふがふがしてるなw

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 17:42

本日の案件

土曜日の、17:00~の、アヴァンティーが、終わってしまったこと。
33年前に、ラジオを聴くきっかけに、なった番組でしたので、でも先日、特番のような?番組で秘書でていらしゃいましたよね!
うれしかったなぁー

武蔵のレインマン

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2019-04-30 17:41

平成名場面

スカロケ競馬部


平成5年


有馬記念


奇跡の復活


七冠の父のプレッシャーに勝った


トウカイテイオー


天才はいる


悔しいが


平成の有馬記念で泣いたのはコレが最初で最後でした(´;д;`)






ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2019-04-30 17:41