社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
さて、今日の案件です。
大学生の頃に工事現場でアルバイトをした時のことです。
現場は山の中で、5メートル程の狭い縦穴を掘っていたとき、土の壁からゴムホースのような物が出ていました。土の中に埋まっていたゴミが出ているのかなと思い、引っ張て取り除こうとした瞬間、ギュッと握った手に今まで感じたことのない感触が…
それは、ホースではなく、体長が1メートル程ある蛇でした。
慌てて放り投げたのですが、そこは逃げ場の無い狭い穴の中。
半分パニックになりながら、ハシゴを登って無事に穴から脱出することができました。蛇が寝ぼけていたようで動きが鈍かったのが幸いでした。
皆さまも穴掘りの際にはホースのような物には気をつけてください。
ゴロりん86
男性/39歳/高知県/公務員
2019-05-06 18:29
本日の掲示板
皆様お疲れ様です!
掲示板を見ていると今日は子供からの書き込みも多いようで、読んでいてとても楽しいです!
みんなお父さんやお母さんのスマホを借りて投稿しているみたいで、その光景を想像すると幸せ気分になります。
本部長、秘書と同じく独身の私には夢のような光景です。
おとすけ
女性/37歳/東京都/会社員
2019-05-06 18:29
掘った穴は100以上
仕事帰りによく聞いています。家では普段聞いていないのですが、今日は休みで、晩御飯を作りながら、たまたま家でも聞こうとラジオをつけたら、案件が穴掘りと聞いて、これは初投稿すべきかと急ぎ社員登録しました。
私は「土壌学」を専門に研究し、今は博物館に勤めています。おそらく一般の方があまり知らないけれど、人にも地球にも欠かせない「土」について、少しでも知ってもらうようなワークショップを行うこともやっています。私がこれまでに掘った穴は少なくとも100は超えていると思います。もちろんスコップを使って自分で掘りました。だいたい60センチから1メートルの深さです。土は、気候や地形などを反映して、色やかたさなどが違います。そんなことを調あべたり、標本をとったりしてきました。上野にある国立科学博物館にも私が採取に関わった全国の土の標本があります。穴を掘ったことのない方も、是非見に行ってみてください。
ヤマネ
女性/52歳/埼玉県/会社員
2019-05-06 18:29
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
出遅れましたが、毎週、息子と砂場で穴を掘っております!トンネルを作ってくれとの毎回のオーダーに応えているうちに、トンネル掘り、上手くなり、おもちゃのブルドーザーが入るトンネルも作れるようになりました!
写真はプロフィール画像です!
ダッハこじぴ
男性/38歳/東京都/会社員
2019-05-06 18:26
ステッカー
このゴールデンウィーク中に、ステッカーが届きました!
子どもたちに取られそうになりましたが、死守しました!!
本当に嬉しかったです!
ありがとうございました!
やよーまみママ
女性/44歳/埼玉県/パート
2019-05-06 18:26
ファミコンウォーズ
本部長も有吉さんのゲームの番組見てるのかなぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-05-06 18:26