社員掲示板

  • 表示件数

本部長安心してください。

本部長、本日の議題『穴掘り案件』への書き込み数を心配されてましたが、掲示板を見てみると、かなりの数の『穴掘りエピソード』が書き込まれてますよ。

皆さん、そういちろう 君に負けじと穴掘ってます(笑)

千葉のハネト

男性/39歳/千葉県/会社員
2019-05-06 17:29

穴掘り。

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
私の穴掘り案件。これにはひとつ謎があります。小学生の時、砂場で穴を掘っていました。その時キラキラした何かが出てきました。お金ではなかったですし、何か出てきたという事実が嬉しくてキラキラしたフィルターがかかったのかよくわかりませんが、一生の謎です笑

あじの開き

女性/23歳/東京都/学生
2019-05-06 17:29

案件

本部長、秘書、社印の皆様、お疲れ様です。

GW中に穴を掘りました。
それも5日間。

穴を掘ったのは自分の車。
GWの前半、よく雨が降ったと思いますが、自宅の庭が泥沼になってしまい、
駐車していた車がスタックしました。

焦ってアクセルを踏めば踏むほどドンドン庭を掘っていきました。
前にも後ろにも進めず、気が付けばドア部分が地面に設置しそうなくらい車が
沈んでしまいました。

晴れたかなと思ったらゲリラ豪雨があったりで、地盤は固まらず。
そんなこんなで出られたのはスタックしてから5日目でした。

アクセルを踏んで普通に前に進むのがこんなに有難いのかと思い知ったGWでした。

ユキマサ

男性/48歳/神奈川県/自営・自由業
2019-05-06 17:29

案件

穴掘り案件ですが、わたしの父が穴を掘ってました!
父は土木系の仕事をしていて、青函トンネルを作る仕事に関わっていたと自慢げに言っていたことを思い出しました〜。これって穴掘りですよね?
わたしが生まれる前のことだったような(^^)

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2019-05-06 17:29

案件の衝撃

娘と息子と、案件について語り合っていたところ、衝撃の事実を聞いてしまいました。
小学校の、S先生を、何度か落とし穴にはめたそうです。

4月に転任したS先生、本当にごめんなさい。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2019-05-06 17:29

穴掘り案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件、私の中で穴を掘ると言えば、幼稚園の頃のお芋掘り。
もう20年近く前の話なのであまり覚えてないのですが、当時北海道にいて、幼稚園の行事でじゃがいも畑で穴を掘ってじゃがいもをとりました。
問題はそのあとの、じゃがいも堀りを描いた絵なのですが、当時4歳ほどの自分が描いた絵には、本来埋まってるべきはずのじゃがいもではなく、人の顔が埋まった絵を描いたらしく、しかもそれが市のコンクールで入賞するという思い出を思い出しました。字に起こすとすごくホラーチックな感じですが、結構味のある絵なんです。写真がないのが残念なくらい(笑)

イケメン大魔王

男性/31歳/愛知県/会社員
2019-05-06 17:29

案件その2

私は高校をしてから自衛隊に入隊したんですが、訓練で、大型トラックを手彫りのエンピ(シャベル)でうめろ!という命令が出され三日三晩、穴を掘り続けた事がありました。普通に考えてショベルカーがないと不可能な目標です。しかしやらないと訓練は終わりません。小隊8人でひたすら掘り続けました。訓練は2月の真冬の富士演習場。夜は極寒です。上衣を8枚来ても寒かったことを今でも覚えています。今は除隊して転職していますが、二度と思い出したくないほど、いい経験だったなと思ってます。精神が鍛えられました。

ジャクソン高橋

男性/42歳/神奈川県/看護師
2019-05-06 17:29

黄金のスコップ希望係様

本部長、みるきー、スタッフさん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

私は昔 公衆電話に貼ってあった金融機関から借金が溜まり、富士の樹海で、自分がすっぽり入る穴を掘らされた事があります

家族、友人、知人に電話して返済の目処がつき解放されましたが、みんな出てくれなくて、10回ずつくらいかけましたよね!さすが樹海

、、いや、本当に∑(゚Д゚

この話するとみんな心に壁をすぐ作ります_:(´ཀ`」

特技の欄に 壁を作る事って書こうかな

トランペットの音に悩んでる方〜室井滋じゃなく、私に電話して下さい

スタイリースタイリー

リクエストは、吉井和哉で、コールミー

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-05-06 17:29

案件

お疲れ様です!
案件ですが、僕は以前仕事で電柱を建てる仕事をしていたのですが、その際に電柱を建てるための穴を掘る作業がありました。3人くらいで2、3時間かけて落とし穴なんじゃないかくらいの穴を掘っては電柱を建てて……と1日3本分やったりしていました。
これはもうほんとに身体中パンパンになって労働してるなー!って気分でした笑

ぺっぷ

男性/37歳/静岡県/公務員
2019-05-06 17:29

タイムカプセルについて一言

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
小学校の教員をしております。よくタイムカプセルを埋めるという話を聞きますが、おススメしません。私も若かった頃、初めての6年生担任をしたときに埋めましたが、10年後に見つけ出すのに結構掘り返して大変でした。
そして、よくあるのが「自分たちの成人の日に開けよう」というものですが、成人の日がハッピーマンデーになったり、成人年齢が変わったり、いつ開けるのかよく分からなくなるケースです。
でも、見つかればまだいい方で、埋めた校庭の片隅に児童クラブの建物が建ったり、防災倉庫が建ったり、学校自体が閉校して老人ホームになったりして、掘り返し不可能ということも結構あります。
未来に夢を託すのは確かに楽しいのですが、職業柄結構厳しい現実を見ることもあります。

ナイスフォーティーーズ

男性/--歳/神奈川県/公務員
2019-05-06 17:29