社員掲示板
穴掘り案件!
なぜか幼稚園児の頃の事をハッキリと思い出しました。
砂場に行くと私はくるぶしくらいまでのとても浅い穴を掘ってました。
足を突っ込んで土をかけては足をひっこぬくのを繰り返してました。
あれは一体なぜなんでしょうか。
謎は深まるばかり。
ちなみにプレゼントとっても欲しいです。
希望です!
マーコール
男性/40歳/千葉県/アルバイト
2019-05-06 17:29
穴
穴堀りって、トンネルも含まれますか?
久しぶりに家でスカロケ聞けてます。
お疲れ様です。
子供の時、砂場で遊ぶのはもっぱら、砂山つくってトンネル作ること!
友達と二人で山つくって、いい感じの高さになったら、トンネルつくり!
横から崩れないようにトンネルあけていって、腕をめいいっぱい伸ばして、指先に当たる友達の指。
開通ー!!!
ああいうの忘れられない人が、今でも本当のトンネル作ってるのかもですね〜
ROUKEN
男性/45歳/埼玉県/会社員
2019-05-06 17:28
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
数年前…電気工事士をしていた頃のお話です。
電気工事では危険な電気を逃すため地面に自分の身長ほどの深さ穴を掘り、アース棒と呼ばれる銅のメッキが施された棒を何本地面に埋めます。
一ヶ所埋めては数値を計測し…数値が満たさない場合はまた別方向に同じ深さで穴を掘り進めて計測し…この作業を繰り返します。
穴を掘る…とても単純な作業でありながら、全身の筋肉を使い、土が崩れないように気を使いながら掘り進めるのはとても辛い仕事でした…
その時尊敬していた先輩の口癖「穴掘りは芸術だ…」この言葉が今も胸に深く深く残っています…穴だけに…
金のスコップがもしもらえるなら是非ソウイチロウ君に送ってあげて下さい。
ハチワレ黒白猫
男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-05-06 17:28
穴掘り案件
こんな案件、絶対浮かばないわ―、と思っていましたが、、、そういえば思い出しました!
知り合いの70歳のおじいさんが、遺跡発掘のアルバイトをしています。
都会の大きなビルを建てる際、場所によっては調査しなくてはいけないらしく、そのアルバイトです。土を熊手みたいな道具で丁寧に掘って、出てきたものを社員さんに渡して、それで珍しいものであれば大学教授とかに見てもらうそうです。
ついこの前は浜松町の近くで調査していました。江戸時代の武家屋敷跡らしいです。何か発見するのか聞いたところ、古いお皿の破片とかはしょっちゅう出てくるそうです。
70歳とはいえもう10年近くやっているのでメチャクチャ元気で、そのバイトにはたまに若者も入ってくるそうですが、辛くてすぐに辞めちゃうそうです。
ナタデ高校
男性/50歳/東京都/会社員
2019-05-06 17:28
穴掘り案件
本部長、秘書、初めまして。初めて投稿致します。
今日の案件についてですが、一つだけ穴掘りで見つけたものがあったことを思い出しました。
それは、化石です。
私の通っていた小学校の裏山では穴を掘ると化石が出るという噂がまことしやかに囁かれていて、無邪気で暇を持て余していた小学生の私は友達を誘って毎日のように堀に行っていました。
そんなある日、掘っていたスコップになにか硬いものが当たる感触がして、そっと掘り返してみると化石っぽいものが出てきました。
急いで理科の先生に見せに行くと、どうやら広葉樹の葉の化石だったことが判明。今でもその化石は宝物として引き出しに大切に閉まっています。
ちなみに化石を掘った日以降、裏山のタケノコが掘り尽くされてしまうことが問題になって裏山にスコップ等を持っていくのが禁止になりました。
きっとまだ見ぬ化石が埋まってると思うのになぁと残念に思います。
はんにゃめん
男性/27歳/神奈川県/学生
2019-05-06 17:27
穴堀案件
砂場の話ですが、小学生の時に砂場を掘り続けるとどうなるのか数人で試してみました。地層が出てくるんじゃないか、とかいろいろみんなで予想しながら掘っていきました。1メートルくらい掘ったところで突然金網が出てきました。金網といってもほぼ金属板みたいなもので、その先を見ることもできませんでした。当然その先は堀り進めることができませんでした。大人が我々をあざ笑うかのように立ちはだかり、砂場を最後まで堀進めることを阻むことになぜか大変な恐怖を感じ、急いでみんなで穴埋めして解散した記憶があります。それ以来、穴堀りは引退しました。みなさんもどうかお気をつけください。本当にありがとうございました。
かたん
男性/46歳/東京都/会社員
2019-05-06 17:27
雪掘り
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
新潟県のある地域では雪かきではなく、雪掘りと言います。
勤務時間中に、50cmくらい雪が積もってしまうと、朝駐車場に置いた車の場所が真っ白でわからず、雪掘りしたら他人の車が出てくることがあります。
あまり土を掘った経験はないのですが、新潟にいた20年間は冬は毎日雪掘りしていました。
入らないパター
男性/57歳/埼玉県/会社員
2019-05-06 17:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、
前職で道路標識設置の仕事をしていた時ですが、
ガッツリ穴を掘ったところ
近くの地下歩道の電源ケーブルをぶった切り停電させてしまいました。
いやぁ、ものすごく怒られましたね
ポッツィ
男性/46歳/東京都/会社員
2019-05-06 17:27
穴掘り案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件、思い当たるものが無いなあと思っていたのですが、記憶を掘り起こしていたら…ありました。
10歳ぐらいの頃、小学校の校庭で友人と穴を掘って遊んでいたら、白くて硬いものの一部が出てきました。
表面に溝があり、なんだろうと思いながら学校の昼休みなどを使い、数日かけて掘り起こしました。
数日後、校庭の土の中から出てきたのは…貝殻でした。結構大きめの白い巻貝で、ほとんど欠けておらず、綺麗な状態でした。
大事に大事に持って帰り、今でも実家に飾ってあります。
倉津かのん
女性/34歳/東京都/アルバイト
2019-05-06 17:27