社員掲示板
母の日案件
よく買い物行くときに品物ではなく料理名でと言われます
日頃から浮かばず迷惑かけてるなか、私が仕事で疲れてるのに料理が用意してあり洗濯物や掃除と年中無休の母親に感謝してます
ただこの年になってもスキンシップは恥ずかしいです
小学生の時に抱きつかれて後ろに倒れてぎっくり腰にさせたのは今でも話題になり申し訳なくなります
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-05-09 19:35
案件(お母さんありがとう)
やしろ本部長、浜崎秘書、ヤギ専務、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本部長の人並み外れたパワーをお借りしてお伝えいただきたい。
今は亡きおかんに・・・・・
産んでくれてありがとうございました。
親孝行したいときに親は居ずですが、私が元気に世間の荒波に揉まれ、人生を楽しみながら泳いでいる事が一番の親孝行かなと思うのでご安心下さい。
と・・・・・
そして妻に・・・・・
貴女は私の伴侶として、娘の母親として毎日頑張ってくれてます。
そんな貴女に対して感謝の気持ちしかありません。
日頃貴女が是非見たいた言っていたオリンピックの開会式の入場券を贈ります。
今日申し込み・・・・・ポチッ!!
ッテか繋がらない( ̄▽ ̄;)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2019-05-09 19:31
本部長……
皆様お疲れ様です。
本部長、今日仕事から帰ってきたら「FM東京」様の名前で不在通知が入ってました。
(宅配便屋さん受け取れずにごめんなさい)
でも身に覚えがないんです。
特に何かに応募した訳ではなく(多分)、たまにこうやってスカロケの掲示板に書き込むぐらいで……
受け取って良いのでしょうか??
ごんちー
女性/32歳/東京都/会社員
2019-05-09 19:27
スカロケ、ありがとう。
読まれていませんが、今日『私は母が亡くなり母はいませんが…』という書き込みをしました。
そして、先ほどお母様を知らないという方の書き込みを読まれたときに『この案件をやるのやめようかと思ったことがある』と本部長がおっしゃっていましたね。
私、個人の意見ですが、このような機会がないと言えないことたくさんあるし、母が生きてなくても掲示板に書き込むことで気持ちの整理ができたり本部長や秘書が受け止めてくれるだけで嬉しかったり。
他のリスナーさんの話を聞いて共有したり。
ラジオっていいな~と思いました。
それぞれに事情がありますが個人的にはこういう案件をどんどんやってほしいと思っています。
今日の放送を聞いてホッコリしています。
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2019-05-09 19:21
お母さん
私の母は昔から、いつも私に譲ってくれる人でした。
好きなご飯のおかずも、もっと欲しい、と私が言うと母は自分のお皿のおかずを譲ってくれました
1枚しかない体験チケット、母が体験するつもりだったけど、私が羨ましそうにしていると、あんたがやりな、と言い譲ってくれました
大事にしていたYMOのレコードも、私がYMOが好きになったと言うと、それならあげるよ、と譲ってくれました
それからトイレの順番だとか、おもいだすとキリがないです。
お母さん、いつも私のわがまま聞いてくれてありがとう。そしてたくさん我慢をさせてしまったかもしれません。本当にごめんなさい。
私がもっと大人になったらお母さんのわがままも聞いてあげたいです。なので長生きしてください!
ばんみの
女性/25歳/神奈川県/学生
2019-05-09 19:21
ラグビーワールドカップ
グッズがどこで手に入るかわかりません。
桜のジャージとかどこで買えますか?
ショッピングモールでもないような?
会長辞任より知りたいなぁ
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2019-05-09 19:20
あったかい
本部長の言葉沁みました‼️
それぞれですよね❗悩みも。\(_ _)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-05-09 19:16