社員掲示板

  • 表示件数

いつメンを

いつものメンバーではなくて、
いつかのメンバーって思ってました(*^^*)!
あるでしょ!笑

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2019-05-20 17:59

ゴジラが本当にいると思っていました。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

先程の子役のドラマの話に近いかもしれませんが、僕は小学3、4年生まで、ゴジラが本当にいると思っていました。

ゴジラの劇中、実際にある建物や場所が壊されている様子を見て、本当にゴジラが壊しているニュースの映像をつなげて映画にしていると思っていました。

なので、毎晩枕元には、ゴジラがいつ来てもいいように、おもちゃとお菓子をまとめた避難用リュックを置いていました。

子どもの頃とはいえ、今思い出すと恥ずかしいです。

ふみちょー

男性/30歳/北海道/カメラマン
2019-05-20 17:58

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
案件ですが、子どもが生まれてから、童謡の聞き間違いに気づいて人知れず恥ずかしい思いをしています。

アルプス一万尺、子ヤギのうーえーで、、、子ヤギじゃなくて小槍なんですって。アルプスで子どものヤギと踊る姿を想像していました。


シャボン玉とんだ、屋根までとんだ、、、屋根が吹っ飛んでいったのかと思っていました。


親になって、あらためて子どもに歌っている中で気づくんですよね。あぁ、恥ずかしい。

ラーメンサラダマンJr.

女性/46歳/東京都/非常勤講師
2019-05-20 17:57

空耳アワー

ずっと間違いに気付かない訳ではないのですが
ニュース調査部は
ニュース超さぶっ!に
スカロケ競馬部はトルコ料理のケバブをイメージしてしまう感じです
本部長の滑舌の影響でしょうか…

でもあの東京競馬場の売店に軽食でケバブがあっても良いような気もしてきました

プロの猫舌

男性/55歳/新潟県/会社員
2019-05-20 17:57

パリぴ!パリピ!

そう言えば今度の日曜はマハラジャでダンスイベントがあります。ダンスの先生の発表会があり、その後ディスコタイムなのです。私のダンスの先生じゃないけど友達が踊るので観に行きます。当然その後のディスコタイムで踊ります。今年はフレディの仮装で踊ろうと思います。去年は平野ノラでした。

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2019-05-20 17:56

中森明菜さん嬉しいー!!

本部長!!
中森明菜さんの曲、すごい嬉しくて、運転しながら口ずさんでしまいましたよ!!
なかなか、FMではかからない曲なので、、、
私は36歳ですが、小さな頃よく中森明菜さんの真似をしたくて、浴衣を着せてもらってモノマネしてました〜

ちなみに、「は〜どっこい!!」言ってしまいました。。。

チップちゃん

女性/42歳/茨城県/派遣
2019-05-20 17:56

本日の案件

私の恥ずかしい話ですが月極駐車場が20歳過ぎまで読めませんでした。ずっと「げっきょくちゅうしゃじょう」だと思っていました。恥書く前に分かったので、良かったです

ジャクソン高橋

男性/41歳/神奈川県/看護師
2019-05-20 17:55

ずっと勘違いしていた事

皆さまおつかれ様です。
周りに爆笑されてしまった勘違い(知ったかぶり)といえば、ベンツを最高級車だと思っていた事です。各メーカーにベンツが有るのだと思っていました。日産のベンツ、トヨタのベンツが有るのだと思っていたということです。社会に出て好きな車の話を振られて、知識が無いので適当に返事をしてバレました。「俺日産の〇〇乗ってるんだけどね、」の話に私は「やっぱりベンツなのですか?」と。「いや、日産の〇〇だよ。」、「それはベンツじゃないのですね、日産のベンツは何て車種なのですか?」もう、今思い出しても何を言ってたのだろうと恥ずかし過ぎます。無知って恥ずかしい!

熊蔵

男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2019-05-20 17:53

from twitter

ミルキーがYOSHIKIなわけないじゃん..............................ホンマや Σ(ーДー)

やっほ~だよ~~

男性/42歳/茨城県/自営・自由業
2019-05-20 17:53

は〜どっこい!

言っちゃいますよ。普通(笑)
この曲が流れていた頃、私は21歳でした。
また明菜さん、復活してほしいですね。

いろはにあかさたな

男性/60歳/東京都/コンサルタント
2019-05-20 17:53