社員掲示板

  • 表示件数

普通

ゲラだよ\(^o^)/!笑

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2019-05-20 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
35歳の頃まで勘違いしてたのですが。
確か歯医者で処方された薬が1日2回食間に飲む化膿止めか何かの薬で、今迄は食後の薬しか飲んだ事がなかった私は初めての食間に飲む薬。
昼食でコンビニ弁当を食べ始めて、ご飯とおかずをだいたい半分食べて薬を飲んで、その後残りの弁当を完食してました。
その様な飲み方を数日続けてたけど、でも食事の量って決まって無いから半分って薬には判らないのにな〜って疑問に思い知人に聞いたら、大笑いされました。
本部長は正解な飲み方知ってますか?

すんくじら

男性/59歳/鹿児島県/自営・自由業
2019-05-20 17:38

年賀状

良いお年を!

を最近まで、年賀状に書いてました。
よ~く考えると勘違いして間違えてました。
何だか恥ずかしいです。

motosan

男性/53歳/埼玉県/会社員
2019-05-20 17:38

案件

高校1年の学校祭で演劇の読み合わせをした時、漁師を「ぎょし」と読んで笑われました。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2019-05-20 17:36

案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
私は世の中の人に言いたいことがあります。
それは「潮時」の使い方です。多くの人は自分の調子が最も悪い時に「今潮時だから」などと言っていますが、「潮時」の本来の意味は調子が良い時のことを指します。本部長や秘書はこの事をご存知でしたか?もっとこのことが世の中に広まってほしいと思います。

あじの開き

女性/23歳/東京都/学生
2019-05-20 17:36

本日の案件です!

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です(*・ω・)*_ _)
20代の頃、職場の同期の子に、
「レバーって何の肉?」って聞かれ
私が、
「レバーはロバの肉だよ?」って真剣に答えた後に、
もう1人の友達が
「ええー豚や鳥とかじゃないの?」って言われて調べたら、レバーはロバの肉ではなくてとっても大笑いした覚えがあります。
今でも忘れない思い出です。

あるめりあ

女性/56歳/東京都/専業主婦
2019-05-20 17:36

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です!

年単位で間違えていたこと。
甘党に対しての辛党ですね。恥ずかしながら30才を過ぎるまで甘党に対しての辛いはアルコールの「辛い」を意味するとのことを知りませんでした。

何のきっかけで知ったのか覚えてませんが、驚いたのと恥ずかしかったのを覚えています。
10年以上知らなかったので会話のすれ違いがあった人もいたかもしれません。

トネリスタ

男性/42歳/東京都/会社員
2019-05-20 17:34

ヒョウが降る

本部長!秘書!お疲れ様です!

子供の頃ですが、空から降ってくる
ヒョウがありますが
動物の豹が降ってくると思ってました。

母親が「ヒョウが降ってきた!」って言われたら
本気でビビってたなぁ、、、w

震えるマンモス

男性/39歳/東京都/会社員
2019-05-20 17:33

シバサキD

シバサキDお子さん誕生おめでとうございます。
お子さんが生まれたから指ぬきグローブを辞めたんですか?
ちなみに出生は『しゅつしよう』とちゃんと読めます。
本部長が早急をちゃんと『さっきゅう』と読むのが好きです。多くの人が『そうきゅう』と誤読しちゃうのに、流石は本部長です!

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-05-20 17:33

一年くらい勘違い

本部長、みるきーよしき、社員の皆様こんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

私がスカロケ を聞き出して一年ほど

その間ずっと本部長と、みるきーは、本当は付き合ってると思ってます

違うんですか、違うんですか??

違うなら絶対付き合って欲しい

チルチルだかミチルだか、ヘンゼルとグレーテルも言ってましたよね、青い鳥はなんちゃらかんちゃらて

それでは聞いてください

いきものがかりで、ブルーバード

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-05-20 17:31