社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です

先ほどの、醤油やソースを使わない方
わたしも何もつけない方が好きです
お寿司にお醤油をつけないと
味がしないとおっしゃる方がいますが
お寿司はお醤油の味ということでしょうか?
そのままでも、美味しいですよ♪
酢飯とネタと海苔、わさび♪海の宝箱や(^O^)

ひふみ

女性/41歳/東京都/会社員
2019-05-22 17:48

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、お疲れ様です。
本日の案件、こだわりの食べ方ですが、トーストを食べる時にたいてい、上に目玉焼きを乗せて食べます。
マヨネーズをぬって、上に半熟状態の目玉焼きを乗っけるとマジで美味いです。
子供の頃、ジブリの「ラピュタ」で、パズーがシータにトーストの上に目玉焼きを乗っけて、それを半分こして食べるシーンを観た時、「すげー美味そう」と強烈な印象が残ったので、以来ずっと真似して食べています。
残念ながら、半分こして食べるかわいい女の子はいませんが…

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-05-22 17:48

本日の案件?

案件とは微妙ですが、、私の実家ではケンタッキーをおやつとして食べます。
しかし、妻が実家に来た時にケンタッキーを買って夕食前にケンタッキーを食べてから夕食が出たときに全然夕食の箸が進んでませんでした。私はいつもの事なので普通でしたが妻の実家では、おかずとしてケンタッキーを食べる様です。
いまだにケンタッキーについての論争は終わらないです。本部長と秘書はケンタッキーはおかずですか?オヤツですか?

バーニングハンマー

男性/33歳/東京都/柔道整復師・鍼灸師
2019-05-22 17:48

お疲れ様です

ジムに行こうと思ってましたが、お腹のグーグーが鳴り止みません、、

しゃかりきマー

女性/38歳/東京都/専業主婦
2019-05-22 17:47

初投稿!

コンビニのおにぎりや手巻き寿司のパリパリの海苔を巻かずに食べて、からの海苔!口の中で合体させたら違う感覚で最の強です!

家系ロペスちゃん

男性/35歳/東京都/会社員
2019-05-22 17:46

海鮮丼くいてーなあ

マグロの赤身(安いモノ)にマヨネーズをつけて、醤油で食べると大トロに化けますよ。

へんじんひろぽん

男性/54歳/群馬県/会社員
2019-05-22 17:46

かけない派です!

私もソースとか醤油とかかけない方が方が多いな…。
お寿司食べる時も、醤油とわさびつけないんですよね…。

りんご3個分

女性/23歳/東京都/学生
2019-05-22 17:46

本日の案件

私のこだわりの食べ方!
それは以前、某裏ワザ番組で紹介された市販のアイスをトルコ風アイスにする食べ方です。
やり方は、お茶碗に納豆を入れてかき混ぜます。
この時、添付の醤油やからしは入れずに納豆だけをかき混ぜます。
程よいところで納豆を取り出し、ネバネバが付いたお茶碗に市販のアイスクリームを入れ混ぜます。
すると、トルコ風アイスのようにとろーんと伸びるのです!
もちろん納豆の味は全然しないし、この食べ方をすると特売のすごく安いアイスも高級なアイスみたいにまったりとした食感になります。
見てる人からすると「うわ〜納豆だ〜」とドン引きされますが、作り方を見せずに食べるとみんな美味しいって言ってバクバク食べます!
これ、超超超オススメです(*≧∀≦*)!!
ぜひお試しください☆

まりっこ

女性/36歳/東京都/会社員
2019-05-22 17:46

ソースだとかいろいろ

私もコロッケにソースはつけません!
でも、唐揚げにマヨネーズは誘惑に負けます笑
あと、小学生くらいまではお寿司に醤油つけなかったなー、と。ネタがそのままで美味い!

1st.ふぉーてぃーん

女性/22歳/東京都/学生
2019-05-22 17:46

納豆‼️

お疲れさまです!

皆様納豆の食べ方にも結構こだわりありますよね?

私のおすすめは皆に「え~!やだ~!」って言われるんです。でも皆美味しいって言ってくれる食べかたです。

納豆と、ツナ缶と、キムチ!
サイコーのトリオですから。
絶対美味しいって言うから!
納豆とツナ缶でもうまいですが、キムチが入ると絶品です。
ごはん何杯でも食べれますから!
のり巻き風も美味しいですから。

騙されたと思って食べてほしいです。

あやめっこ

女性/49歳/東京都/会社員
2019-05-22 17:46