社員掲示板
まじで
お局以外の先輩は、ほんとに看護師には稀な真の人格者で心優しい方ばかり。
帰るとき、手とか振りながら、お疲れ様とか言われるし。よしあゆさんは、人に気を遣いすぎだよ。そんな気を遣わないでいいんだよ、とか言ってくれるし。
今まで、クソ田舎のテニス部で上下関係にむだにうるさいとこばかりやったし、表面上では、優しくても、影でめちゃくちゃ言われるパターンだったから、本当にいごごちがよい。
ミスして、ほんと迷惑かけてるけど、ちゃんと振り返りして理論的に指導されるから、自分の直すべき点がわかるし。先輩に恵まれたわ。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2019-05-22 12:03
案件
私の最近のインスタントラーメンを作る時のこだわりなんですけど、キャベツとか野菜をもりもりに茹でて1回お湯から出して麺を茹でる時に麺の上にその野菜を盛るんです丸く真ん中を溝にするように
で、そこに卵をポトンすると横に寄れてどっか行かずに程よい半熟卵できます
映えです\(^o^)/
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-05-22 12:00
案件
なんだかんだ言って、
仕事終わりには、
カリッカリに揚げた分厚いハムカツに、ウスターソースとねりからしを付けて。
ガブリ。
口のなかでハフハフしてからの、
キンキンに冷えた生ビールで流し込む!
これで決まりでしょ。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2019-05-22 11:59
これやってみて!
私のこれやってみて!は、おでんに柚子胡椒です。関西出身の友達におしえてもらいました。ある日「こないだ店員さんに柚子胡椒つけてくださいって言ったら変な顔されたよ〜。関東ではカラシなんだね」と愚痴られたんです。6年位前でしたが、セブンイレブンでは柚子胡椒もらえました!コンビニおでんが料亭の味になりますよ〜!
地域差に驚く事がよくあり、愛知に住んでいる友達は天ぷらにソースかけるそうです。ソース文化な県なのは知っていましたがまさか天ぷらにもソースとは!私は大根おろし入りの天つゆか抹茶塩。山梨出身の旦那は醤油だそうです。アジフライにも醤油かけていました。アジフライはタルタルソースでしょう!
本部長と秘書はおでん、天ぷら、アジフライに何かけますか?
大福ほっぺ
女性/39歳/東京都/パート
2019-05-22 11:56
本日の案件
ホットケーキ、お好きですか?
でも、アレ、テレビCMのように美味しそうに焼くの
難しくないですか?
簡単に上手に焼けて
しかも晩ご飯になっちゃう方法です。
まず、ホットケーキの素を使って
普通に生地を作ります。
ホットプレートを準備します。
みんなで焼きながら食べるのが美味しい!
生地を、手のひらサイズぐらいに、
なるべく薄ーくひろげます。
あまーい香りが立ちこめて〜
表面がプツプツし始めたらひっくり返します。
ほら、CMと同じような焼け具合!
焼けたらお皿に取ります。
そこに、チーズとハム、レタス
お好みでマヨネーズ
もしくはオリーブオイルなどをかけて
くるっと巻いていただきます。
甘みとしょっぱみのマリアージュw
巻く具材はお好みで。
ブロッコリー、きゅうり、人参、ネギetc.
たいていのものは巻き巻きできます
〆は、バターと蜂蜜でオーソドックスに
ホットケーキでもよし。
生クリームにフルーツトッピングで
パンケーキ風もステキ。
上手に盛り付けると、インスタ映えまでしちゃいます
ほわぁ〜
幸せです〜
ちちょ
女性/60歳/神奈川県/遊びにん
2019-05-22 11:56
今日の案件です!
本部長、秘書さん、スタッフの皆様、お疲れ様です!
初書き込みです!
オススメな食べ方ですが、専門学生時代から、友人に教えて貰った食べ物があります!某カップヌードルのシーフード味に、レトルトカレー(中辛)メーカーは何でも大丈夫です!を入れて、食べると、今では流行りの「カレーラーメン」ですが、私は30年位前から、これを食べ続けています!お試しください!
SC王子
男性/53歳/栃木県/トラックドライバー
2019-05-22 11:53
案件
カレーを作る時 水分は一切入れず
甘みのない100%野菜ジュースで作ります。
トマト缶とすりおろした玉ねぎも入れます。仕上げにバター一欠片
2日目のカレーのコクが出ます。
さざ波のれんれん
女性/54歳/神奈川県/パート
2019-05-22 11:49
こだわりの食べ方
皆さまお疲れ様です。ヨーグルトを食べる時、必ずアイスにかけて一緒に食べます。いくらでもいけますよ。
中年マッキー
男性/65歳/神奈川県/会社員
2019-05-22 11:44
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
餃子のおすすめの食べ方なのですが、『ゆず胡椒』です!
ゆず胡椒のピリッとした辛み、ゆずの香りが合います。餃子の油っぽさも少し和らげてくれるのでいくらでも食べれてしまいます!
これに…ビールがあったら最強です(笑)
あおい くま
男性/39歳/埼玉県/会社員
2019-05-22 11:44