社員掲示板
エアコン問題
みなさま、お疲れ様です♪
私は暑がりの人に合わせるべきなのでは?!
と思ってます。
確かにずっと会社にいると寒さを感じて
止めたいなと思いますけど、
営業さんや総務などで走り回ってる人は
絶対暑いですもん!!!
もちろん一言は必要ですが、
寒がりさんは上着を羽織るなど
対応してほしいです^_^
パッピーヤッピー
女性/44歳/東京都/会社員
2019-06-05 17:53
職場のルール!案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
職場のルール案件ですが私は飲食店で働いていますがどんな時間に入ってもおはようございます!
はそろそろ時代の変化とともに変えたいなって思ってます。
深夜に入ってもおはようございます。なんか変な感じです。
朝以外に入ったときのあいさつ考えて欲しいです。
スベりまくりオレ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2019-06-05 17:51
関係ないけど
ビ◯フェルミンの、一番おっきいビンを買ってきてもらいました。
お腹たいせつに❗
蒼井優ちゃん( =^ω^)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-06-05 17:49
独り言ずっと言うの禁止
ほんとにお願いしたいです!笑
今勤めている課は、私含めて3人なのですが
隣のおば様が独り言すごいです。
どうやら代々おば様のリベロプレイヤーとなることが私のポジションに課せられるみたいです。
ちょっとしたグチや仕事に関係ないことは
適当な相槌になってしまってます。
申し訳ないと思いつつ、全部拾ってたら仕事進まなくなるし、、と毎日心の中で「ごめんなさい」とつぶやいてます。
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2019-06-05 17:49
今日の案件
オフィス内でのスピーカー通話禁止!の法律がほしいです。
スタッフ3人の小さなオフィスにいるのですが、上司が頻繁に大音量でスピーカー通話をするのでこまっています。
スピーカー通話って音が良くないから耳障りだし、こっちの声が入ってしまうから物音も気を使うし、じわじわMPが削られる感じです。
上司だから何にも言えないし。。。
どうか法律で禁止してほしい!です!
もころー
女性/38歳/神奈川県/会社員
2019-06-05 17:49
本当に
エアコン問題は永遠の問題ですよね。
職場は毎日寒すぎますが「下げていい?」と聞かれて「嫌です」なんて言えないです。
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2019-06-05 17:48
今日の案件
本部長秘書社員の皆様お疲れ様です。
法律化してほしいのは
ため息を盛大に吐かない、ゴミ箱にわざとらしくて物を投げ捨てない、キーボードが壊れるくらい叩くのを禁止ですかね。
特にキーボードはイヤホンをしていてもバシッバシッと叩く音が聞こえ、机に激しい振動が伝わるので集中力が切れます。
そして、今の隣の30代の男上司が全て当てはまります。
普段人と話すときは丁寧に話しをしていて機嫌が悪くなさそうなのですが、一人で仕事しているときはしょっちゅうこんな感じで不機嫌さ丸出し。
私が書類を提出し、会話が終わった後に盛大にため息。
なんだか二面性がわかりやすすぎて怖いです。
一時期私が仕事ができないから…とか嫌われているのではと病んだ時期もありますが、
今はただの病気か仕事できるアピールの構ってちゃんか教養が無い人なのだと線引きしてます。
ぬるぬる
女性/32歳/東京都/3Dデザイナー
2019-06-05 17:48
お疲れ様です。。
暑い時、裸以上に服を脱げないんで何とかなりませんか…?
寒いのは対策取れるけれど暑いのは対策取れないんです(泣)
黄色いパンダ
男性/45歳/神奈川県/自営・自由業
2019-06-05 17:48
エアコン寒いの件
すぐに寒がる女。ダウンジャケットでも着てろよー。暑い方はこれ以上脱ぐ訳にはいかないのよー!寒い人は冷房なしの廊下に机移動しようか?
熊蔵
男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2019-06-05 17:48