社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

私は自営業で衣類などの物販をしています。

衣類をハンガーにかけて什器に陳列しますよね?
什器にかける時にハンガーのフックを向こう側に向けて、こっち側からは取りやすくかけるんですが、
たまにお客さんが逆フックで商品を戻すんですよ。

陳列の整理をするときに1本だけ逆向いていたり、
ハンガーの肩がビョーンって突き出ていたらして、
スタッフと、
これは懲役だよ、
言いながら整理をしています。

私、心狭いですか⁇


山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2019-06-05 16:12

職場のルール案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。だおです。

職場のルール案件。

・密閉空間での放屁禁止(車両移動中の悪意のあるおなら)
・休憩中・移動中を含め、大きな音の出る携帯ゲームはイヤホン着用の徹底

以上二点を提案します。
スメハラ、ノイハラ(※)撲滅に向けてご協力をお願いいたします!

※=ノイズハラスメント
 各社HPに定義されていなかったので自作しました。笑

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2019-06-05 16:11

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、以前部署の先輩が、
他部署の子達のメイクについて苦言しておりました。
社会人だからきちんとメイクするのは当然なのにあの子達はなんでちゃんとしないのだろう。他部署だから注意できない。と仰ってました。(とはいっても、薄いナチュラルなメイクはしていましたが。。)
職種や場所によってバッチリフルメイクが常識かどうかは変わってくると思うので、それが会社のルールなら、いっそ法律にしてよ〜と思いました。

そして、その苦言を耳にしたおかげで、私は寝坊してどーーしても時間が無い時も、肌が明るく見えるパウダーと濃いめリップで化粧感を作るようにしています。笑
メイクは楽しくもあり時には厳しくもありますね。笑

いつつの香り

女性/38歳/東京都/会社員
2019-06-05 16:01

【スカロケ法務部】「西尾キャップ」こと西尾公伸弁護士に相談したいお悩みを募集中!

毎月第一水曜日の19時10分頃からお送りする「お悩み解決!スカロケ法務部」!
リスナー社員が明日巻き込まれるかもしれない身近な問題を法の力で解決していきます!
このコーナーでは、現役弁護士である「西尾キャップ」こと弁護士法人法律事務所オーセンス・西尾公伸さんに
相談したいお悩みを大募集しています!
掲示板およびメッセージフォームから「スカロケ法務部」宛にメッセージをお寄せください!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2019-06-05 15:53

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

私が職場で法律にして欲しいのは「突発的な仕事を入れる時は手当を支払う」ということです。

私の職場は、人数が少なく、ひとりひとりが抱えている仕事がとても多いので、突発的な仕事が入ると一気にパニックになります。

だいたいは、社長が忘れていた仕事を投げてくることで発生しています。

時間に余裕を持って仕事を振れないのであれば、それ相応の報酬をいただきたいものです。

こっちはプライベートの時間を犠牲にして仕事に当ててるんだぞ!と言いたいです。

たるみん

女性/44歳/埼玉県/会社員
2019-06-05 15:52

久しぶりに……

仕事の関係でスカロケしばらく聴けてませんでしたが、落ち着いたのでまた出勤してきました。
最後に聞いたのは確か、本部長が競馬で得た泡銭でプレゼント企画とかやっていたような…。
何はともあれ、また仕事中のお供にさせていただきます。

ブキ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-06-05 15:46

職場ではありませんが…

授業参観での親のおしゃべり禁止。

子供を産んでビックリしたことの一つ
保育園、幼稚園、小学校
授業参観で1番うるさいのは親。
「〇〇ちゃーん」と声掛けスマホでカシャカシャ!
仲良しママとおしゃべり…。

先生達もさらーっと「おしゃべりは禁止ですよー!」と子供達に言うようにやんわり注意

結構授業の邪魔です。

さざ波のれんれん

女性/54歳/神奈川県/パート
2019-06-05 15:45

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、
・会議の終了時間を守る
・言った言わないの無駄な争いはしない
・気持ちのおもむくままに議題とは全く関係ない話を延々としない

以上3点を法律にしてください。

会議は、多くの人の時間をもらって開催してます。なのに何の会議?と思うような、ダラッダラな会議や、また争ってるの?というような会議に遭遇することが多々。時間の無駄です。

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2019-06-05 15:40

案件

本部長、秘書、社員の皆様、ロンちゃん、お疲れ様です!

職場のルール案件ですが「独り言ずっと言うの禁止」にしてほしいです。

思わず一言が出てしまう事は誰にでも有りますが、私の隣の男性はずーーっと独り言を話しています。

「まだ在庫有ったかな~?」とか「あれ?名刺どこだ?」とか、電話を掛ければ相手が出るまでに「あーこれ、メールでも良かったかな?」や「ん?出ない?移動中?」等々、一人でず~っと喋っています。
10人ほどの静かなオフィスなので、正直うるさいです。

思ったことを全て口に出さないと気が済まないの?サトラレか?サトラレは実在したのか?とか考えながらなんとか仕事に集中する日々です。

独り言禁止に出来ないなら、せめて席替えをしてくれ~!

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2019-06-05 15:37

職場のルール案件

本部長、みるきー、社員の皆さまお疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

トリマーの私が法制化して貰いたいのは「動物関連の仕事場の完全禁煙」

トリマーってほとんど女の人なんですが、喫煙率が高いです

なんで綺麗にしたのに臭い体で触れるんだろう?プライドないのかな?

トリマーに関わらず、接客業や営業職はもちろん、非喫煙者と接する機会のある仕事の人は全部禁煙で良いのに。

相手の迷惑を想像出来たらタバコなんて吸えないと思うんですが、とりあえず動物は自分の意思で避けられないので法の整備をお願いします( ; ; )

それでも分からないボインのトリマーさんは、僕のランクルの後部座席で10分ムッチリ、いやミッチリ説得いたします˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

リクエストはミッチー(及川光博)で有名な奴を

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-06-05 15:37