社員掲示板
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
法律にするほどのことじゃないんですけど、
わたしの職場で習慣になっているのは
面白いお菓子を見つけてみんなに回すことです。
たまに期間限定で変な味のお菓子が出たりしますよね。
ひとりじゃ勇気が出ないから、職場の30人くらいのみんなで回しながら食べてます。
食品に関連する職種なので、「こんなのあるんだー!」とか適度に会話も弾みます。
もちろん変な奴だけじゃなくて、美味しいものも共有しますけどね。
ランチタイムとは別に、仕事の合間に食べるお菓子、なかなか良いですよ。
抹茶ルーペ
女性/37歳/埼玉県/会社員
2019-06-05 12:09
本日の案件。
皆々様お疲れ様ですm(_ _)m
ルール案件。
休憩時間の法整備を、ぜし(っ`・ω・´)っタシタシタシ
具体的には、
10時に素茶(茶菓子なし)
12時~12時30分はランチ休憩
12時30分~12時55分まで昼寝、もしくはリフレッシュタイム、
15時から20分、社内交流も兼ねた運動休憩(バレー、バスケ、フットサル、キャッチボール、フリスビー、バドミントン、卓球、相撲、チャンバラ、カバディ等←)、もしくはスマホやテレビゲーム、ボードやカードを含めたのんびりゲームタイム。
定時には残業、帰宅のためにティータイムヽ(´ー`)ノ♪
定(ティー)時(タイム)だけに(。-∀-)ドヤァ←
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-06-05 11:51
今日の案件。
皆様お疲れ様ですm(_ _)m
今ある会社のルールを法律化なのか、
会社に欲しいルールを法律化なのかはわかりかねますが( ・`д・´)
全業種、電話をかけていいのは、(超緊急重大案件を除き)8時前、9時~11時の間、14時~16時の間、定時後は全てメールで折り返し連絡は翌日9時以降!(っ`・ω・´)っキリッ
電話する方もされる方も、なんやかんや準備が必要だし、通常業務や突発業務の準備、報連相などのミーティングも必要だと思うので、働き方改革とやらの一助にヽ(´ー`)ノムリダナ
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-06-05 11:41
本部長、秘書様おつかれさまです
職場で年上の新人さんに「敬語やめてくださいよ~私の方が新人なんだからため口でいいですよー!」って言われるのですが私は昔から、先生や親戚のおじさんなんかにタメグチがきけません。だから周りの自然にタメ口ができて仲良くできる人たちが羨ましいです
職場の人とは上でも下でもみんな敬語ってゆう決まりがあれば気にせずやれるのに…
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2019-06-05 11:41
あれが食べたい、知ってる人教えてください
ふわふわの食パンのなかにレーズンがどっさり入ったパンが無性に食べたくなっちゃった。
テレビで見たけどどこのなんてパンかまるでわからんです(笑)ぜひ焼き立てが食べたい
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-06-05 11:28
裁判所からは
特別送達
配達証明で届きました
ハガキ一枚では来ない!
公示送達の掲示板は
色々あるなぁ───
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-06-05 11:15
案件(ヤギ専務のおやつ)
他人を思いやることができない、モラルの無い自分達であれば、何でもかんでも法律(罰則付き)で縛るのは大賛成〜‼️
「暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう」というスローガンに「暗いと不平を言いながら、つけた灯りを消してやる」と言って教育的愛の拳を受けた学生時代…自分の臍は背中についているようです(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-05 11:04
お散歩
さっき託児所の子供たちが15人くらい我が家の前を通過しました。ワタシはワクワク。
今までは、二人ずつ歩いて居たのに今日はみんなお散歩カーに乗っていました。
15人くらいに先生3人で大変です。
癒されました。( ノ^ω^)ノ
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-06-05 11:01
昨日の放送…
タイムフリーで聞いてますが、本部長の『カーテン無いし』からの『 N.O. 』期待しちゃった〜(>_<)
ROSSO
男性/51歳/埼玉県/調理師
2019-06-05 10:58