社員掲示板
「職場のルール案件〜これ、法律にしてください!〜」
「職場のルール案件〜これ、法律にしてください!〜」
ルールを守らせる唯一の方法は、
ルール違反者を罰すること、と、
偉い人がおっしゃっていました。
罰則のないルールなんて、守らないし、
罰せられてもいいから、ルールを破る!
という人には罰則を適用するしかない!
というわけで、
職場の先輩が、
直接の部下でもない後輩に、
「おい、お前、あれ、やれ!」みたいなのは禁止して欲しいし、
そういう理不尽なことを言ったら、言った瞬間に、
罰として、グランド10周、を提案します。
<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2019-06-05 10:38
「職場のルール案件~これ、法律にしてください!~」
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
これ、法律にしてください案件、
自分は介護ヘルパーの事業所に勤務しています。
男性社員は自分しかいません。
なので、事業所での頂き物の食べ物やお菓子が賞味期限切れが近づくと「男だからたくさん食べるでしょ?」と一筋縄では食べられない量を押し付け…いや頂くのです。
貰った以上は捨てられないしで頑張って食べてる内にお腹が出て来てしまいました(笑)
社員皆で焼肉を食べに行く時も自分ではお腹いっぱいで箸も置いて余韻にひたっているのに、皆が注文して食べきれなかったお肉が自動的に回ってくるのです。
もはやこれは「食べハラ?」
お願いです。
男性=たくさん食べると決めつけてはならない、という法律作ってください!
ヤン提督
男性/50歳/東京都/会社員
2019-06-05 10:31
びっくりですね!
南海キャンディーズの山ちゃんの電撃婚
びっくりですね!
しかし、我々には夢と希望を与えてくれましたねw
婚活がんばるぞー!
綿棒やしろ
男性/44歳/東京都/会社員
2019-06-05 10:29
素敵だなー
ヒャダインさんのツイートで、前に蒼井優さんが"誰を好きかより誰といる時の自分が好きかが重要"って話してたというのを見てなんかはっとさせられました。
はな8723
女性/36歳/東京都/会社員
2019-06-05 10:09
本部長〜‼️
2ヶ月の交際で女優さんとの結婚が可能な芸人であることに希望を見出して下さいな‼️
芸人辞めてますは無しでお願いします。
まぁまぁ
男性/51歳/神奈川県/会社員
2019-06-05 09:58
本日の案件
法律にしてほしいことは・・・
トイレの紙が無くなりそう、もしくは使い終わったら
新しい紙と交換すること、なんでやんねーのかわかりません。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-06-05 09:48
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件です!
法律にして欲しいのは…職場のシュレッダーごみの交換についてです!
溜まってきても交換するのがめんどくさいことはわかります!だけど、ぎゅうぎゅうに詰め込んで無理矢理使っていると、最後の方にはゴミ入れが取り出せないほどパンパンになるんです!
タイミングなのかわかりませんが、私が使うときにパンパンになってることが多くて、ゴミ入れを取り出すときに細かい紙が飛び散るし、押込み過ぎてて箱からゴミ袋が取れないし…(泣)
なるべくそうなる前に交換するようにしているのですが、ある一定の重さ以上になっても交換しなかったら罰金とかにしてほしいです!
あおい くま
男性/39歳/埼玉県/会社員
2019-06-05 09:35
案件
締切は、いま仕事で新しいものを造らないといけないのですが、修理が来て追われています!
うまいこといかないものだなと思いました
コブクロ大好き
男性/31歳/大阪府/会社員
2019-06-05 09:29