社員掲示板
本日の案件
二年前の3月に実家で飼っていたコーギーが亡くなってしまいました。その日は大泣きをしました。
僕が朝ごはんを食べているといつも通りヨーグルトをせがんできたので一口食べさせ、行ってくるよ!と声を掛けたのが最後でした。
帰ってきたらまたじゃれ合えると思っていたのですが、出来ませんでした。
家に着いて動いていないその姿を見た瞬間から涙が止まりませんでした。
ショックのあまり次の日は仕事を休みました!
これを投稿している今もちょっと涙が出てきますね。
向こうで元気にやっているかな~。
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-06-06 15:08
案件ではないのですが
昨日の山ちゃんの会見良かったですね!南海キャンディーズの絆を感じました。
大切な親友に相方を紹介するってすごい信頼関係では無いでしょうか?
しずちゃんは二人が付き合うと聞いた時や結婚すると聞いた時に「これ、どっきりかな?」とカメラを探したりしなかったのかな?笑
しずちゃんのお話が聞いてみたいので、是非ゲストに呼んで下さい♪
ベーコンエピ
女性/51歳/東京都/会社員
2019-06-06 15:08
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
当時、エンジニア派遣で客先に常駐して仕事をしていた私は、その中でも特に親切にしてくださる優しいG先輩がいました。
私にはその時同い年の彼氏がいたのですが、彼氏にはない年上ならではの優しさや包容力に惹かれ、半年間猛アタックされた為、彼氏と別れてG先輩と付き合う事に。
しかし、付き合い始めてからは次第に冷たくなっていき、私の仕事の理解力不足と女子力不足が原因でG先輩には2ヶ月で振られてしまいました。
心因性のじんましんが出るほどにショックを受けたのを覚えています。
それからもなぜか定期的に遊びに誘われ、する事をする。。という、なんとも残念な関係になり下がりましたが、
それでも私はG先輩の側にどうしてもいたかった為、気持ちを押し殺して仲の良い元の関係に戻しました。
それから数ヶ月後、G先輩のFacebookに紅葉の写真が。。
男同士で紅葉なんて見に行くはずがないと思い、本人に聞いてみると「内緒ね?」と言い、それは新しい彼女候補の方と行った際の写真であると教えてくれました。
そんな帰り道、紅葉した木々を見ながらは帰りたくなくて、下を向いても落ち葉がたくさん。。
もう、全てが灰色に見えました。
電車に乗り込み、ため息をつきながらスマホをいじっていると、back numberさんがハッピーエンドという新曲を出したと知り、それを聴くと涙が止まりませんでした。
この曲は今でも私にとって、苦い苦い思い出の曲です。
まとぅお
女性/33歳/東京都/専業主婦
2019-06-06 15:06
感謝メッセージ
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
感謝メッセージですが、
三年前に私の母が大病を患ってしまい、介護が必要に。
仕事を辞め、実家に戻る事、そして母との同居を快く
いいよ!実家に戻ろう!
介護もするしさ!
と言ってくれた妻に感謝です。
妻もスカロケのファンなので、この場を借りて
ホントにありがと。
とつたえたいです。
千葉ーらお届け
男性/52歳/千葉県/会社員
2019-06-06 15:01
泣きたいのに、おどけている。
自分を騙してばかり。(((o(*゚∀゚*)o)))←
さてと、湿気た面ぶら下げて川沿いの道でも歩くかな。(  ̄▽ ̄)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-06-06 14:56
あんけん
久しぶりに田舎から出てきた母親と居酒屋に行った時。
大喧嘩をして人目をはばからず泣きわめいた事があります。
お店の経営の事に口を出されてカチンときてしまい「あんたの店じゃないだろ!口だすんじゃねー!」とブちぎれてしまい1万円をお会計のカウンターにバチンっと置いてお店を飛び出しました(笑)
夜のネオンに照らされながら空を見上げてくやし涙をこぼしながら帰りました。
結局一緒に飲んでいた知り合いが仲裁してくれて事なきを得ましたが・・一人で自立している自覚があるので子供扱いされるとイラッとしちゃうんですよね~。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2019-06-06 14:54
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが、わたしは物凄く豆腐メンタルで、小さなことでも泣いてしまいます。
4月に中華料理屋に電話でテイクアウトをお願いした際も、炒飯を大盛りと伝え忘れ、電話が終わってから父に「大盛りって言ってなかったぞ」と指摘されました。元々電話が苦手だったことも重なって「自分は大盛りすら伝えられないのか……!」と悲しくなって泣いて、家族を困らせました。
今思えば些細なことですが、もっと大事な時に涙をとっておきたいです……
つも
女性/27歳/千葉県/会社員
2019-06-06 14:42
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です♪
堪えられなかったのは幼稚園の卒園式。
我が子の成長を感じたのもありますが、卒園証書をもらうときに、子供から保護者に一言。
その中の1人、お父さん、お母さん僕を産んでくれてありがとう。と言った子供が。
もう堪えられずに、男ですが涙が流れてしまいましたね。
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2019-06-06 14:37
「大人の涙案件〜堪えられませんでした〜」
「大人の涙案件〜堪えられませんでした〜」
本日のゲストNakamuraEmiさんの、
「大人の言うことを聞け」のプロモーションビデオ、
泣きました。
とっても良いです。
「言ってくれてありがとう、とか、伝えられたらいいけど」
「大人はやっぱり先に、○○から」のシーン、感動的です。
(T_T)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-06-06 14:21