社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

秘書並びにヤクルトファンの方、申し訳ない、私は阪神ファンです。

一昨日、セパ交流戦が開幕しましたが、ここに合わせて来たかのように、原口選手が大病を乗り越え、復帰しました!
しかも代打初打席でフェンス直撃のタイムリーツーベース!
ヒーローインタビュー泣けました。
ロッテファンの方々も温かい声援を送って下さったということで、さらに感動しました。
野球、サッカー、どんなスポーツでも、相手に対し温かい声援を送るシーンは、本当に感動します!

スポーツって本当に素晴らしいですね。

もうじき3児のパパ

男性/36歳/静岡県/会社員
2019-06-06 12:33

本日の案件

私は、長い間、馬鹿にしていたテレビ番組があります。


それは、はじめてのおつかいです。

赤の他人の家の子供が、買い物してるのなんか観て何が楽しいんだろ?

時間の無駄遣いって、思ってました。

ですが、自分に子供ができ、親の立場になってから、はじめて番組を観たら、感動して、涙をこらえることが出来ませんでした。

今まで、馬鹿にしててごめんなさい!






ぺーたん

男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-06-06 12:32

本日の案件

自分がサラリーマンだった頃の話しです
当時勤めていた会社で自分は役職についていて 従業員の方たちとの関係も良く 業績も その会社の創業以来 最高の業績を計上していたのですが
元々 怠け癖のある社長が急に「 会長になって ゆっくりしたい 」と言い出し その当日に なんの予告もなく自分の息子( 当時38歳 一度も就職経験無し )を連れて来て 「 今日から ウチの息子が社長になるから 」と言われ 従業員一同唖然 確かにアットホームな会社でしたし 全従業員合わせても150名足らずの会社でしたが
社長とはいえ 仕事がわからないと話しになりませんし 取引先との付き合いもあるので 会社の事どころか 一度も世の中で働いたことがない人が トップになるって不安しかありませんでした
それでも 彼にはなにかあるのかな?と思い しばらく様子を見ていると事務員さんに手を出したり 会社の金を使い込んだりと散々で 有能な人材は辞める一方 この時ばかりは積み上げてきたものが全て無くなってしまい ほんとうに泣けました。

グリグリ

男性/60歳/東京都/パート
2019-06-06 12:27

本日の案件

私は、フランダースの犬のラストシーンで号泣しました。
ネロが、教会の絵の前に倒れ、パトラッシュに「なんだかとても眠いんだ」とささやき、一緒に天に召される場面。
映画館で涙がボロボロ止まらなかったです。
いま、思い出しても泣けてきます。

ミルキーママ

女性/55歳/東京都/パート
2019-06-06 12:26

案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。

最近私が流した堪えられなかった涙、それは映画館で映画を観た時です。
映画館で映画を観て泣くなんて何十年振りかだろうと思います。
母親になってからは、ダメですね~子供が出てくる悲しい内容は…。
主人公の母親の気持ちに感情移入し過ぎて、涙が滝のように流れ出ていました。
大人になるとなかなか感動する心も小さくなり涙を流す機会が減りますが、日常の些細なことでも感動出来る大きな心を忘れたくないですね!

オレンジ星

女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2019-06-06 12:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、
仕事帰りのバスの中で泣いてしまったことがあります。
残業を終えて最寄駅からバスに乗ると、時間が遅いこともあり、バスは貸切状態でした。
一番後ろの席に座り、ぼんやり外を眺めながらバスに揺られると
ふとシャッフルモードにしていたウォークマンからMr.Childrenの『くるみ』が流れてきました。
すると途端に涙がポロポロ流れてきました。
『くるみ』の優しい歌詞とメロディーが疲れた心に染み渡るような感覚でした。
自分では何とも思ってはいなくても、実際は心と身体が疲れていたんだなぁと実感させられました。

べっぷ

女性/36歳/茨城県/会社員
2019-06-06 12:22

案件!

お疲れ様です!
離婚して遠く離れてなかなか会えなくなった娘たち。先日久しぶりに会うと、小走りで近寄ってきてくれて挨拶よりも先に、編んでくれたミサンガを無言で腕に巻いてくれました。複数の人前だったので、どんな想いを込めてくれたか聞くことも出来なかったし、目に溜めた涙をこぼさぬ様に、ありがとうすらまともに言うことが出来ませんでした…。離れていても会えなくても父親としてやれる精一杯のことを尽くしたいです。決して悲しいだけの涙ではありません。嬉しく心震えて溢れ出した涙でもあり、知っている言葉で到底表せない色んな複雑な感情の表れでもあると思いました。

…大人の涙の味って昔と変わってるんだろうな

book village

男性/48歳/千葉県/会社員
2019-06-06 12:19

涙の歌

古いけど(^^;

久保田利伸「cry on your smile」
爆風スランプ「涙2乗」
爆風スランプ「涙3乗」
サザンオールスターズ「涙のキッス」
サザンオールスターズ「涙のアベニュー」
ひまわりキッズ「思い出のアルバム」
 歌い手はyoutubeの場合で正式にはわからないです。
 幼稚園や保育園で歌うあの歌です。
 大人が聞くといろんなことが思い出されてやばい(^^)

流れ者はすでに使用されています

男性/106歳/神奈川県/流れ者
2019-06-06 12:10

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。

初めて書き込みます。

大学受験の時ですが、試験が不安すぎて試験本番一週間前から毎日、予備校の自習室に行く時と帰る時、家から最寄り駅までの道中に泣いていました。

1年間浪人していて、もし合格できなかったら夢を諦めなければいけない状況だったので精神的に追い込まれていたのかなと思います。
今思うといい思い出です!

105

女性/27歳/東京都/学生
2019-06-06 12:04

案件アイデア!

「世の中で、誰もが疑わない、当たり前、と考えられていること、実は違う、こうなんじゃないか仮説案件!」世界は長いこと、常識を打ち破り成長してきた。現代の常識にも間違いや修正すべきことで溢れているはずだ!
いつかやってください

book village

男性/48歳/千葉県/会社員
2019-06-06 12:04