社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

6月にあったら良い休日は,仲直りの日です。
大人になって,ちょっとしたことで疎遠になってしまう友達と連絡を取る日で、その日に連絡が来ると
お互い謝った事になる日が良いと思います。

ジャパンクラブ

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-06-11 17:58

マイページ

お疲れ様です。

マイページの色がほんのり濃くなっていたので、六月仕様なのかなぁと思ったんですが、よく見たら、昇進してました!

六月だから?昇進したから?それとも他の理由?

今の色、好きです!

鎌ケ谷のKAZ

男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2019-06-11 17:58

今日のあんけん

マンボウさん、はまざきさんこんばんは〜♫
子ども日はあるけれど子ども全部じゃなくて兄弟・姉妹の日があるといいと思います。兄弟・姉妹の日は一日中いっしょに遊ぶという行事がほしいです。

さよよん水曜日

女性/15歳/東京都/学生
2019-06-11 17:58

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。
 6月の祝日、僕は「甘やかしの日」が良いと思います。
 普段は忙しくていろんなことを我慢している人も、その日は好きな時間に起きたり、好きなものを食べたり、好きなことをして過ごしたり…
 祝日がない6月だからこそ、そんな特別な一日があっても良いのではないかと思います。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2019-06-11 17:57

6月案件について

「my傘の日」はどうでしょうか?
昨今はビニールやプラスチックゴミ問題もあるので、my傘で環境や自分のお気に入りの傘を持ち歩く事を意識できるのではないでしょうか?

世刻

男性/34歳/栃木県/会社員
2019-06-11 17:57

6月の祝日 紫陽花の日

本部長、秘書、スタッフのみなさん、お疲れ様です。
私が6月の祝日にしてほしいのは「紫陽花の日」です。
6月の代表の花が紫陽花の季節です。
そんな素敵な花が紫陽花です。
紫陽花の花は梅雨の時期に綺麗な花を咲かせてくれます。
そんな素敵な紫陽花のを讃えて紫陽花の日を作ってもいいかなあと思います。
紫陽花は6月の代表の花としてもいいくらいです、
なので紫陽花の日があってもいいと思います。

とあや

男性/52歳/東京都/派遣
2019-06-11 17:57

キティちゃんから…

キティちゃんの方から一言いいたいことがあるみたいです!

↓(byハローキティ)
「6月とは関係ないのですが、サンリオは以前からキティの誕生日 11月11日 を『友の日』にすることを推奨しています♡友達にお手紙書いてみたり、同じ時間を一緒に過ごしてみたり、普段の気持ちを伝えてみる大切な1日になったらいいなとキティは思います!!」
※サンリオさんの許可はもらってませんが、「友の日」の件は本当です。

りんご3個分

女性/24歳/東京都/学生
2019-06-11 17:57

今日の案件

本部長秘書、お疲れ様です!
普段は仕事をしながらゆったりスカロケを聴いていて、1日の最も楽しみな時間なんですが、今日はこんな私のゴールデンタイムに打ち合わせが入ってしまいました。チッと思いつつ移動中の車内で聴いています。
さて6月の祝日、映画の日、はどうでしょう!
雨が続いておうち時間が増えますし、6月は皆さん映画を見る機会も増えるのでは。
映画館もこの日だけ安くなったりレンタルショップが安くなったりしたら、憂鬱な梅雨もちょっとほっこりできます。

フランスパンは固すぎる

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-06-11 17:57

本日の案件

6月にあったらいいのは
「蕾の日」です。

傘の花が咲き誇る梅雨どきに思うのは、
雨は人間の優しさをちょっぴり奪うということです。

雨で濡れたくないからか、
狭い歩道ですれ違うときも傘と傘を
ぶつけ合い、最悪濡れてしまう…
なんてこともありますよね?

傘の花は人工物です。
自然の花と違い、人の思いやりという
魔法で蕾に戻せるのです。

思いやりの蕾を心に咲かせようではないか!
故に蕾の日です。




我輩は忠犬である。

男性/32歳/東京都/会社員
2019-06-11 17:56

本日の案件

本部長・秘書・リスナーのみなさんお疲れ様です。

本日の案件ですが、「会話の日」を提案します!家族、友人などの親しい人だけにかかわらず、小学校の運動会やお祭りなどの開催によって、普段関わりの薄い地域住民のみなさんともお話出来る、心温まる日が祝日にあってもいいんじゃないかと思います!

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2019-06-11 17:56