社員掲示板

  • 表示件数

梅雨休み日

本部長、秘書お疲れ様です。
初めて書き込みます。
僕の欲しい休みは、梅雨休み日です。
うちは、田舎の会社で通勤は車なのですが、会社の駐車場から職場まで、2キロぐらいあり、雨の日はずぶ濡れでアンパンマンじゃないですが濡れるとやる気が出なくなります。こんなのいかがでしょうか?

げるし

男性/50歳/茨城県/会社員
2019-06-11 12:46

わたしが祝日作るとしたら!

本部長、秘書、社員の皆さんおつかれ様です

わたしが6月に祝日を作るとしたら「全員休み」の日を2日間作ります!
会社員も役所も、接客業もレストランも遊園地もTSUTAYAもコンビニも専業主婦もみんな休みです!!
だからどこ行っても何もやってません笑
逆に好きなことをしていい日です!
ただ、子育てをするお母さんお父さんだけは育児やります…
それは、どこ行っても任せられないからです…。
2日あるので、子育てしたお母さんお父さんは、どちらか1日は親戚に預けて1日休みです!

そしたらみんな休みありますよね?!

あっちゃんママ

女性/29歳/千葉県/パート
2019-06-11 12:40

祝日案件

みなさまお疲れさまです!

さて本日の案件ですが、『田植えの日』なんてどうでしょうか。
わたしはこの時期、用水路に水が入ると子供を連れて田んぼに行きます。田んぼに移る空の風景や、田植えの姿、とてもとても心安らぎます。鯉や亀を見つけたり、小魚やザリガニを釣って遊ばせていただいてます。優しい農家の方とお話しをしたり、人間らしいってこういう事なのかと考えさせられます。
梅雨で暗くなりそうなこの時期に、晴れ間に外へ出て自然に感謝する。まさに祝日にぴったりだと思いますが、皆さんどうですか?

oh-wada

男性/42歳/埼玉県/会社員
2019-06-11 12:39

6月に祝日案件

皆様、お疲れ様です。

私が6月に作ってほしい祝日は…
「折り返し日」です。

6月といえば一年の半分のイメージ。
ここを乗り越えればあと半年!!って毎年思うので、是非、折り返しの6月に、
前半頑張った!という労りと、後半頑張れ!という応援を込めて

「折り返しの祝日」が欲しいです!!

おにぎり はむはむ

女性/44歳/東京都/事務職
2019-06-11 12:39

本日の案件

祝日を作らないでもいいので祝日法で「最低2日は好きな時に有給とっていい法」を作ってもらいたい。祝日は混むので、休みが分散できていい!

Yasu

男性/59歳/北海道/公務員
2019-06-11 12:37

熱いエールをお願いします!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

午前中、業者と打ち合わせを行ったのですが、担当の方が本部長に超そっくりな方でした!さらに、年齢も若く、以前、秘書があげていたマン坊や(でしたっけ?)に激似で、非常に親近感を覚えました。
しかも、担当を任されるのが初めてなのか、汗だくになりながら、たどたどしい説明。資料もあらゆるものを机に広げ、同行している上司からも「お前、これ全部持ってきたのか…」と、小声で呆れられる始末。

でも、新入社員も入社2ヶ月が過ぎ、そろそろ担当を任され、独り立ちする時期なのかなあと思ったら、自分のことを振り返り、とても応援したくなりました。

本部長!これから本格的に社会の荒波に飲まれていく、若きヤング·マン坊や達に、熱いエールをお願いします!

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2019-06-11 12:37

案件(ヤギ専務のオヤツ)

6月の休日、それならばやはりムサシの日!\(^o^)/
みんなでチャンバラしようぜ!(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)♪
日付は勿論…6/34!(っ`・ω・´)っ
…(゜∀。)アヒャ←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-06-11 12:35

休日

おつかれ様です!

弊社は2,3年前、6月に社休ができて三連休があります!!
なので今週頑張れば三連休です!!!
仕事が繁忙期できつい時期ですが、三連休のために頑張ります!!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-06-11 12:34

ポイント

既に発表されていたらすみません。

ポイントってどう使われるのでしょうか?

男性/56歳/埼玉県/会社員
2019-06-11 12:33

勝手に提案案件

皆さんお疲れ様です。
6月の祝日を作るとしたらですが、水の日なんてどうでしょうか?
水無月とも言いますから、皆で水のことを考えて水を大切にして、梅雨入りもしてくるので、雨の恵みに感謝しましょう。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2019-06-11 12:33