社員掲示板
書き込み初採用 ありがとうございます。
本部長、秘書、社員の皆様 おはようございます(^-^)ゝ゛
昨日の放送で 初めて書き込みを採用していただけました\(^o^)/
本部長が戸崎騎手に会えて嬉しかったくらい 私も書き込みが採用されて嬉しかったですヽ(^。^)ノ
ありがとうございました(^-^ゞ
江戸川のハゼ
男性/59歳/千葉県/会社員
2019-06-11 08:11
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
6月10日の「時の記念日」を祝日にして
時間にルーズな私を含む方々に時間の大切さを再認識してもらう日にしてはどうでしょうか。
正兵衛
男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-06-11 08:08
6月は!
明日私の誕生日です。明日の誕生日には松井秀喜さん、シャンシャンや、沖雅也さんも居ます。明日は有名人の日と言う祝日にしましょう?
のぶだぜ
男性/63歳/東京都/会社員
2019-06-11 08:07
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
今年は、令和への改元で休みが有りましたが、来年以降は、通常に成ります。普段のモードに成った時に、休みが欲しいと願いたく成る様な気持ちに成りそうで、毎月祝日が有ると、必ず消費します。商売人の方々にとっては、商機ですが、我々は変わらず仕事です。来るべき老いの時代への蓄えにコツコツと貯めて参りたいと思います‼️
ザキミヤ
男性/57歳/東京都/公務員
2019-06-11 08:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが。6月5日に「環境の日」なんてどうでしょう?
国連が環境保全に関する意識を高める日として制定した、国際的な記念日らしいです。
地球温暖化やマイクロプラスチックなどの問題に直面している今、一人ひとりがちゃんの環境について考える日があってもいいんじゃないかと思います。
シゲ
男性/34歳/千葉県/調理師
2019-06-11 08:04
本日の案件
お疲れ様です!
自分がもしも、6月に祝日をつくるとしたら…6月1日に「天気予報の日」をつくります!
今から135年前の1884年6月1日、日本で初めて天気予報が発表され…その内容は「全国一般、風ノ向キハ定マリ無シ。天気ハ変ワリ易シ。但シ雨天勝チ」とかなりふわっとした内容だったそうです。
この予報から100年以上が経ち…人工衛星やスパコンの活用、気象予報士さんの分析と気象技術の進歩で…今では1週間先の天気やピンポイントで雨の地点が分かるなど様々な情報を簡単に入手出来るようになり本当に便利になりました!
今や生活に欠かせなくなった天気予報…それが始まった記念すべき日をぜひ祝日にして欲しいです\(^^)/
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-06-11 08:00
お疲れ様です!
6月に祝日を作るなら…梅雨入りした日の次の日!当日だと急すぎるのでお天気キャスターさんが「本日梅雨入りしました!なので明日は祝日ですね!」ってなったら最高だな〜突然の明日休みって幸せだし本部長、秘書、どうですか!?
てっつ
女性/31歳/東京都/会社員
2019-06-11 07:58
本日の案件に関して
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件でふと思い出したことがあるのですが、本部長の出身地千葉県は、6月15日が千葉県民の日で休日になっています。
私が学生時代、6月15日が祝日だったので6月は祝日がないというイメージがあまりありませんでした。
しかし、大人になり東京で仕事するようになって千葉県民の日は当然ないのでいかに6月に祝日があったことの大切さを深く感じています。
DJ.AKI
男性/33歳/東京都/イラストレーター
2019-06-11 07:54
今日の案件…
おはようございます。
今日の案件、シンクロにテーマ案で出して却下されたテーマです(笑)
堀内さんから本部長のつながりで回ってきた?
そんなことないですかね…
海の日、山の日の前はやっぱり川の日じゃないですかね。中旬の15日辺りが良いですね。
ゲストにガレッジセールの川ちゃん来るのでピッタリですね。
ダレセラ
男性/43歳/東京都/会社員
2019-06-11 07:51
案件
第3月曜日「雨の日」
実は本部長が、6月が好きじゃないと話していたときに、「6月の祝日を作るなら何かな」と考えていました。
6月の半ば、もしくは後半になれば雨の確率が高いかなと思い、第3月曜日にしてみました。適当です。「山の日」とかあるなら、もうなんでもありやないかーいと思いました。
「雨の日」に「今日晴れてるし!」とか雨が降らなかったら、と心配にはなりましたが、改めて雨のもたらす役割を考える日にしても良いかと思いました。
ギブミーチョコレート
女性/34歳/東京都/会社員
2019-06-11 07:50