社員掲示板
優しい気持ち。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私には今、恋愛関係にある男性がいます。
彼は元直属の上司です。
会社の役員はよく公私構わず機嫌が悪い事が多く、職場のムードを最悪にする事が多々ありました。
そんな中でも、彼はいつも穏やかで仕事もできる。人柄も実力も、みんなから信頼されています。
稀に機嫌が悪い時でも「今日機嫌悪いですか?」と聞くとすぐに改めてくれます。
そんな彼と恋愛関係になり1年。
好きも嫌いも、考える事や関心、相手に対する敬い方、波長が合いすぎて怖いくらいです。
そして、部下であった2年間も、職場が変わった今も変わらない想いがあります。
上司として信頼し、人として尊敬し、パートナーとして信用しています。
恋愛感情がなかった2年と変わらない想いを持ち続けられる人、そしてそんな人と恋愛関係になれた事、辛い想いがあったからこそ巡り会えた運命だと感じています。
彼のおかげで、人に感謝する事がさらに多くなりました。
これって運命と思っていいですよね。
P.S.
昨日のラジオ、アドバイスが嬉しくて泣きました。
私は樹木になる道を頑張ります!ありがとうございます。
動物占いはコアラ
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2019-06-13 12:04
本部長、秘書、お疲れ様です
社会人の巡り合わせ案件、、、
それはスカイロケットカンパニーでダブルワークができたことです。
社員になり、もう1年半になります。
本業の会社で配属先がかわり、社内のBGMが私の苦手な上司の手により謎に17時から東京FMに切り替わり、ほぼきいたことのないラジオというものに強制的に触れることになりました。聴いていると、昔、スペースシャワーTVだったかで【デッカチャン】だったかと一緒に音楽番組で喋っていた眉毛の無い痩せ細った芸人さんに似ている声とミルキーな美声に、だんだんと引き込まれて、今に至ります。苦手だった上司ともスカロケの話で盛り上がりながら仲良くやって行けてます。
仕事内容は本部長や秘書やスカロケ社員の話に耳を傾けるだけの単純作業ですが、そのかわりに、たまに急に大声を出されたり、【ハミ乳パパラッチ】とか流して社内を凍てつかせるというヒャダインを唱えられたりするハラスメントを受けますが、それでも感謝をしております。
18時前から20時までが仕事がら忙しい時間帯なので、救われております。やる気を出させてくれてありがとうございます。
【きん】
男性/38歳/新潟県/会社員
2019-06-13 11:55
耳
ニュースサイトで耳カビの可能性というのがありました
湿気多い時期に長時間イヤホンつけるのはカビや病気に繋がる可能性あるとのことでした
無線とかで連絡する人、長時間音楽きく人には避けられないことと思います
使わない時間帯で優しく耳掃除をするやイヤーピースを定期的に交換するがいいかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-06-13 11:28
巡り合わせ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
スカロケ社員になった事が運命的な巡り合わせという書き込みが多く挙がってますがその通りだと思いました。
転職したのが今年の1月。通勤が社有車であり、通勤時間2時間、朝6時出発です。クロノスを聴き始め、そこでスカロケの存在を知りました。会社を出るのは9時近くのことが多く、なかなかライブでは聴くことが出来ません。でも帰りの車でradikoから流れてくるスカロケを楽しみにしています。運命だと思います。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-06-13 11:24
本日の案件(最初の投稿で文章ミスがあり修正しました!)
お疲れ様です!
本日の案件ですが、私にとって同期との出会いは運命の巡り合わせだと思っています。
生まれ育ってきた県も、年齢も、バラバラの11人の同期達。
全く異なる性格の持ち主で、きっと学生時代だったら、仲良くならなかったであろうタイプの人達。
そんな11人の個性が、良い感じに調和して、たまには意見をぶつけ合いながらも、お互いの知識技術を高めあっています。
学生時代の同級生の付き合い方とはまるで違う、まさに戦友といった感じです。
そんな同期たちとの出会いは、私にとって運命の巡り合わせです!!
いつもありがとうー!!!
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-06-13 11:05
案件
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
運命というか巡り合わせというと、以前やっていた仕事でクライアントの担当だった方と当時知り合った同業他社の仕事相手ですね。
13、4年前にこれらの方々と知り合い、そのときだけの付き合いでその後は顔を合わすことなく10年が経ちました。
その後、私は別の会社で仕事をしたのですが、なんと、そのときにまた同業他社の仕事相手と一緒に仕事をすることになり、しかもクライアントの一人は当時の担当者ということがありました。
「あれ?いつも幸せさんは以前○○社にいましたよね」「はい、その後いろいろあって、今ここでやってます」
という再会の挨拶をしていました。
ちなみに、私も同業他社の仕事相手も肩書は変わっていませんでしたが、当時ペーペーだったクライアントの担当者は、次に会った時には課長補佐になっていました。
10年ぶりに仕事で会ったのは巡り合わせだと思いますが、クライアントの担当者だけが出世していたのは運命だったのでしょうか。
あ、最初の挨拶で本部長だけ「さん」をつけていませんでした。
本部長「さん」、大変失礼いたしましたm(_ _)m
いつも幸せ
男性/59歳/東京都/会社員
2019-06-13 10:42
無茶振り
案件とは関係ないのですが、凍った鮭の切り身をトングで取るのって、かなり無理難題じゃないですか?
先ほどスーパーで、冷凍の鮭の切り身をトングで取ろうとしたら、ツルッとすべって地面にゴトンと落としてしまいました・・・。店員さんが快く撤去してくれたものの、よく考えたら「凍ったものをトングなんかで取れるか!」と思い至りました。だって重くてバランスが悪いものを、点と点で支えて移動させるなんて無理!
たまにビニール袋を手にはめて取っている人を見かけますが、トングが横にあるのになんでだろう?と、ちょっとマナー違反のように感じていました。でも今日から私も、ビニール袋を手にはめて取るスタイルになりそうです・・・。マナー違反ですか??
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-13 10:42
案件とは関係ないのですが・・
本部長、秘書、お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが・・・臭いのです。
職場の上司、くっさいんです!!
職場の上司はTシャツを一日目表・二日目裏で着ちゃうような
超絶不潔な人なんです!!髪の毛もべたっとしているし、
毎日風呂入ってるのか?ってくらい臭いし、ズボン毎日同じものをはいてるんです。これは本当のことなんです。
しかも仕事も全くしない、携帯見ながら仕事するんです。
仕事に対する姿勢もはっきりいって、尊敬できないし、こんな年の取り方したくないし、
はっきりいって気持ちが悪くてしょうがありません。
ただ、臭いです。なんてはっきり面と向かって言えません。
だからこの時間このラジオを聴いている上司に向かってこの投稿を読んでほしいのです。
そのためにきょう社員登録をしたくらい我慢できないんです。
本部長・・どうか・・どうか・・
これは切実な願いなんです・・お願いします。
あやんきー
女性/30歳/千葉県/会社員
2019-06-13 10:39
本部長、秘書お疲れ様です。
巡り合わせは運命だと思っています。かつての後輩は、運命ではなく必然だと言っていました。
今では、運命ではなく必然だったと確信しています。
社会人となり、北海道で勤務し、色々な人と会い、アメリカにも留学させてもらったのも色々な巡り合わせが必然だと思っています。
今の仕事は、定年近くということもあり以前とは比べエキサイティングではないですが、ある本に「面白い映画もつまらない部分も含めて成り立っている」を思うようにしています。
定年まで、定年後再就職してどんな巡り合わせがあるのか今でもワクワクしています。
Yasu
男性/59歳/北海道/公務員
2019-06-13 10:38
入院からの退院
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです!案件とは関係ないのですが。僕は2月から今月の6月までの約半年間に2回の入院と1回の手術を初めて経験しました。原因は肺気胸になって、肺に穴が開いてしまったためです。入院の期間は2回とも一週間程度だったのですが、1回目は手術をしないで自然治癒で治したため、2回目はスカロケを聴いて大笑いしただけで簡単に再発してしまい、手術をして穴を塞ぎました。かなり濃厚な経験を半年間でしました。みなさんも気をつけてくださいね!
ふわふわミルク
男性/25歳/千葉県/学生
2019-06-13 10:38