社員掲示板

  • 表示件数

人間めんどくさい案件

皆様お疲れ様です。

私は職場のワカモンとの接し方がわかりません。
私は仕事とプライベートはハッキリ分けたいタイプなので、職場の人と馴れ合ったりプライベートの話をするのが嫌いです。
でもワカモンたちは仕事中にも関わらず聞いてもいないのに惚気話をして来たり、執拗に旦那の話を聞いてきたりして本当にめんどくさいです...。
さらに、平気で遅刻してきて謝らないし、仕事中もずっと喋ってるし、なるべく我慢しているけど、時折注意すると真剣な顔つきで返事しつつも全く聞いていません...。
私、間違ったことは言ってないと思うのですが、人の事をめんどくさいおばさんおツボネ扱いされるのがどうしても納得いかなくて、人間めんどくさいのでもう在宅の仕事にでも転職しようかと思っています。。
最近になって少しわかる「最近のワカモンは」と言う言葉。私も年長者の仲間入り出来てるのかな、と思う今日この頃です。

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2019-06-19 13:50

案件

皆様お疲れ様です!

私は、LINEのグループでの会話がめんどくさいなあと思っています。とくに、ご報告LINEや誕生日LINEです。
数人の仲のいいグループLINEだったらいいのですが、10人以上いるようなグループで、そこまで仲良いわけではないけど連絡網感覚で作ったグループLINEで、「結婚しましたー」とか「〇〇ちゃん誕生日おめでとう」とかメッセージを送るのやめて欲しいなあと思います。個人的にLINEしたら良くないですか??
そのメッセージをみた他の人はスルーすると性格悪い感じもするし、かと言ってそこまで仲良くないのにおめでとうって言うのもなーと思ってしまいます。ただ私の性格が曲がっているだけですかね笑。

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2019-06-19 13:46

案件です

ホームパーティをやたらと開く種族が面倒です。
もちろん、お店で飲み会やら食事会するよりゆったり落ち着いて、時間もあまり気にせず居られるのはとても良いのですが。

色々本人達の流儀があるし、お家やお料理やキラキラしたそのオーラをどう褒めるか、どのくらい手伝うかなど、お呼ばれすると結構ドキドキします。

だったらお店の方が後腐れなくて良いかも。
学生時代のゆるい部屋飲みやお泊り会が懐かしいです。

白うなぎ

女性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2019-06-19 13:45

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

私がめんどくさいと思う事は、アドバイスしたがりの上司です。
仕事の事から、プライベートの事まで口を出してきます。
仕事について言われるのはいいですが、プライベートの事まで踏み込まれるともうめんどくささしかありません。
なんでも話せる仲とは思っていないので、やめてほしいと言うとさらにめんどくさい事になりそうなので一人モヤモヤを溜め込んでいます。

まよまよ(^-^)

女性/45歳/埼玉県/パート
2019-06-19 13:43

案件

めんどくさいのは社交辞令。
今度ご飯でも行きましょう!
飲みに行きましょう!
とかのあれ。
だいたい行かないのわかってるから、ほんとになくなればいいのに。
その会話する時間もったいないから、早く帰らせてっていつも思ってしまう。笑

羊の赤ちゃん

女性/37歳/東京都/会社員
2019-06-19 13:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。今の職場の飲み会は、集合時間に全員揃うようになってます。そのため、大抵私だけが、遅れていく感じになってます。飲み会の時間厳守は少しめんどくさいなと思ってしまいます。

会津藩

男性/40歳/東京都/会社員
2019-06-19 13:38

保留

案件とは関係ないんですが

書き込みに対する「採用」は本部長のハンコ、「不採用」はヤギ専務。

では・・・

「保留」ってどういうケースで判定されるんでしょうか!?
本部長、今一度ご説明いただけないでしょうか!?

ポッポルンガ・プピリットパロ

男性/36歳/埼玉県/会社員
2019-06-19 13:28

ゆーぴーまーる

本部長、秘書、皆様お疲れ様です
本日の案件です
会社の上司との人間関係が面倒です。。
上司と私はヤクルトのファンで試合がある度にメールがきます ヤクルトが勝つと機嫌が良いのですが、負けていると怒ります ものすごく怒り 職場でもプリプリしています
少し前の連敗中は…ものすごかったです……
休みの日にも気を遣いメールを考えて打ってるのが面倒でおっくうです。。
秘書はヤクルトが負けると機嫌が悪くなったりしますか?笑

ゆーぴーまーる

男性/39歳/東京都/会社員
2019-06-19 13:28

案件です

人間関係で面倒だなあ〜〜と思うのは、人の悪口を言う人に対してです。

アイツ嫌い!あの態度ムカつく!と、どストレートだと賛同したり、そう思わなければ意見も言えるのですが。

悪いヤツじゃないってわかってるんだけどさ〜〜とか、私は〇〇ちゃん大好きなんだけどね、などちょいちょい自分は悪口言ってませんアピールを挟みながらドギツイ悪口言う人は、あーーよっぽど悪意あって面倒だなあと思います。

なので、こちらも知らないフリしたり、わざと、へえ〜〜でも△△さん良い人なんですよね?とか念押しの確認したりします(笑)

白うなぎ

女性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2019-06-19 13:21

美容院での面倒くさいこと。

みなさまお疲れさまです。

私が面倒なのは美容院での会話です。
「今日お休みなんですか〜?」
「あのお店食べに行ったことあります?」
「アイドルの誰々が好きなんですけど知ってますか〜?」などなど。

美容師さんも気を使って下さってるのは分かるのです。
分かるからそこ辛いのです。

正直この手の会話のキャッチボールは苦痛レベルです。

mint6484

女性/57歳/新潟県/会社員
2019-06-19 13:16