社員掲示板

  • 表示件数

人間関係案件

皆さま初めまして、お疲れ様です。

私の職場は、面倒臭い人たちばかり。
特に今いる部門は、職場全体で面倒臭いと思われてます。
原因というのが、30代後半の女性上司。
遊ぶことしか考えてなくて、月に2度は必ず連休を取り、1泊2日の旅行か日帰りに行く。
なのに、自分は4勤以上の勤務を嫌がります。
私は4勤3回あって、11時間労働。
1時間休憩以外は動きっぱなしに対し、上司は17時以降は自由行動。
タバコを吸いに行ったり、気に入ってる男性社員とキャーキャー話してたり。
仕事をしないのなら、さっさと上がってどこか行け!!
と言えず、黙々と働いてます。

先日、4勤だった上司が体調が優れないと言うんです。
大丈夫?と声をかけた直後・・・。
働きすぎだと思う!って返ってきました。
働き過ぎって、自分でよく言ったなぁと呆れてしまいました。

唯一の救いは周りのかたがたから、いつもありがとうね!と声をかけてもらえること。
当たり前のことをしているだけですが、もう少し頑張るぞーって励みになってます。

たかな

女性/53歳/千葉県/パート
2019-06-19 13:16

案件

私の弟と、妻の妹の人間関係が面倒くさいです。

二人は、家族同士の顔合わせの際に連絡先を交換してお付き合いをしています。
色々向こうの家族にも気を使いますし、弟が何か迷惑をかけないかとはらはら。
弟カップルがケンカする度に、私達の結婚式前に別れたりしないか無駄に心配してしまいます。
胃の痛む日々です。

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2019-06-19 13:14

本日の案件

保育園や幼稚園からバスで帰ってくる子供を待つ母親さん
カジュアルな人もいればフォーマルな人
靴の人もいればサンダルの人
痩せてる人もいれば太ってる人
これが面白いことに全員笑ってる
私でもわかりますよ
目が笑って無いことは
時間にして10分から15分
日本一過激な駆け引きが行われる場所
それがお迎えバス停留所

お子様を持つ母親の皆様お疲れ様です
旦那様が方奥様は毎日人間関係頑張ってます。
そこも評価してあげてくださいね

って私は独身だから傍観していれるんだろうf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-06-19 13:09

案件

お疲れ様です!

インスタ映え職人の友人は、一緒にご飯を食べに行くと、必ず写真を撮ります。
特に、クレープやアイスを持った手を、天に掲げて乾杯する写真を撮った時は、かな〜り面倒でした。
微妙な角度調整を繰り返し、映える写真を撮ることに燃える友人。
クリームが溶ける前に早く食べたい私。
もう食べるよー!と私から切り上げました。笑
友人のインスタに載っている写真は、本当に美味しそうに撮れているので、見てる分には楽しいですが、一緒に撮影するとなると、ちょっと面倒ですね。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-06-19 13:09

本日の案件

お疲れ様です。

会社でエレベーター待ちしている時、
微妙な知り合いに会ってしまうと、正直面倒くさい~

必死の世間話で時間を繋ぎますが、
故障かと心配するくらい、全然来ない!!

そのため最近は回避策として、
誰にも会わずに済む「非常階段」をこっそりと使い始めました。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-06-19 13:07

案件(^^)/

ちょっとだけ接待での60代のお客さんが面倒くさいです(^^)
4次会のカラオケで○○くんも演歌歌えるようにならないと~って言われるのがちょっと面倒くさいです(^^)笑

八代亜紀さん覚えようかな笑
もしくは吉幾三さん(^^)!
おら東京さいくだ\(^o^)/!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2019-06-19 13:02

本日の議題

こんにちは!はじめて投稿させて頂きます。

私は今の会社に転職してもうすぐで1年になりますが自分勝手な人が多すぎて悩んでいます。ある上司は見積もりや発注を部下に全部任せて自分は定時より2時間くらい前に直帰する人もいます。
また、別の上司では自分に甘く人には厳しくあたってくる人がいます。自分の思い通りに業務が進まないと部下に八つ当たりして、人のミスには凄く厳しく逆にミスを指摘すると開き直ったりするワガママ上司などがいます。

正直そういった人ばっかで人間関係に疲れきっていますが、今後どう振る舞えばいいのでしょうか?
やはり割り切るしかないのでしょうか?

かるしら

男性/31歳/神奈川県/会社員
2019-06-19 12:56

恋愛といえば

同じ東京FMなので、良いでしょうか?
blue oceanで、ハーレクイン編集長の戸川さんのお話を聞きました。
読んだことがなかったのですが、女性が嬉しい設定、フレーズ満載で、必ずハッピーエンドというのに惹かれて、読んでみようかと思いました。
現実世界では理不尽なことが多いですから。

既婚者なので、お話の世界でだけ楽しみます。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2019-06-19 12:56

本部長

月曜日の5時に本部長の声を聞いて
職場でアイドルに遭遇したときのような感情になってしまいました。

本部長が!本部長がいる〜〜って心で叫びまくりました。職場だったので声に出せずにいましたが(笑)外だったら声に出してたぐらい何故か嬉しかったです。

静岡のみさぺこ

女性/28歳/静岡県/歯科助手
2019-06-19 12:52

人間関係案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です

人間関係の嫌なのは手の平返しや強気な方です
中学の頃から仲良くしてた子が急に口をきかない女子をみたり、強気で物事を全否定する人に疲れてきました

周りにいるのは強気な人が多く言葉が荒かったり、精神的に参ってるの知りながら傷つけてくる人もいてへこむ時もあります
急に口をきかないのは謝るすら出来ないから自ら距離をとりました
近くにいくことすら怖いです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2019-06-19 12:50