社員掲示板

  • 表示件数

熊猫なう

ひたすらにデスクワークつらし( ̄q ̄)zzz←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-06-20 10:47

ステッカー

先週のスペシャルウィークで読んで頂いた分の新しいステッカーが、昨日届きました!どこに貼ろうかなぁ〜

今日は、目が合う人にニコッとする事にします!
昔のレアなステッカー欲しいです!

ちなみに私はスマホにステッカーを貼って上から透明カバーをかけてるのですが、偶然リスナー社員さんに出会えたりするのかなあと思ったりしてます♩

ぼろぼろろぼっと

女性/33歳/埼玉県/いつもにこにこ会社員
2019-06-20 10:38

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
本日の案件、
未来ある子どもを精一杯育てますので、ステッカーください!

いま私は育休中で、3ヶ月の娘を育てています。
最近明るくなるのが早いので、娘は今朝5時から目がぱっちり。
まだ寝返りもできないんですが、
手足をバタバタさせては布団から転がり落ち、
指しゃぶりでチュパチュパ大きい音を立て、
そうかと思ったらブリブリうんちして、
お腹がすいてエーンと泣き、
満腹になったらまたバタバタ動き出し、
おもちゃでひと通り遊んだらまた泣いて、
チュパチュパ指しゃぶりしたかと思ったら布団から落ち、
眠くなってきて泣いたと思ったら急にニコニコ笑い出し、
アレコレあやしたりお世話した結果、いま10時、やっと寝てくれました。

大変なことも多いけど、可愛い我が子をこれからも一生懸命育てます。
そんな私にボーナスください!
そして子育て中のリスナーの皆さんも一緒に頑張りましょう〜!

抹茶ルーペ

女性/38歳/埼玉県/会社員
2019-06-20 10:37

案件

むしろ何をしたらステッカー貰えるのか?
知りたい(^_^;)

出戻りのあーかママ

女性/47歳/東京都/専業主婦
2019-06-20 10:35

案件

車に貼るので、
ステッカー下さい!

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/51歳/東京都/パート
2019-06-20 10:33

私にもボーナスを!案件

皆さまお疲れ様です!

ボーナスをいただけるような大したことではないのですが、掲示板に書くことで自分へのプレッシャーをかけたいので、今日もお邪魔します!

6月は「整理月間」と自分に課していて。
細々したことだからこそ、放置しがちだったものを片っ端から片付けています。
健康診断、夏休みのスケジュール調整、飛行機の手配、ご無沙汰していた方への挨拶、美容院、などなど。
仕事と家事・育児に比べると優先順位を下げがちな物達がまだいくつも
リスト上残っています。

6月もあと10日しかなくなってしまったので、粛々と消化できるようにがんばります!!

どんぐりころころ♪

女性/42歳/千葉県/パート
2019-06-20 10:29

本日の案件

皆さまお疲れ様です!私は本日夜勤明けです!おひさしぶりに生でスカロケ聞けます!!
看護師になって早3ヶ月、、、色々覚えなくては行けないし、、学生よりも勉強しなくては行けないし、、テストはあるし、、昼休みは30分くらいしかないし、、仕事が終わっても勉強しなくてはいけないので、家でも仕事をしてるみたいです、、そろそろ何もしない日が欲しいです、、ゆっくり心ゆくまで休みたいです、、たまにほんとに仕事行きたくなくなるのですが、入院してた子供達がくれたお手紙が私にとってのボーナスです、、ですが、、心がほんとに折れた時は、手紙でも立ち直れなくなります、、、そんな時こそ、、、ステッカー欲しいなぁ、、本部長。秘書〜お願いしますよぉ〜!

マッシュタイ米

女性/28歳/東京都/看護師
2019-06-20 10:22

ふつおた

ファミレスに 一人でも気兼ねなくいける ぼっち席が出来て話題になってますね

ひとりで固定式の四人席に通された事あって、次に来る人に迷惑だから早く出なきゃと焦っちゃう気持ちすごく分かります!有難い˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

もうファミレスはファミリーレストランの略じゃなく「ファミリーも友達もレス(いない)」の略にしましょう

それにしてもファミレス、マクド、喫茶店問わず混んでても四人席で気にせず仕事とか勉強道具ひらげられる人たちのメンタルって凄い((((;゚Д゚)))))))

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-06-20 10:21

案件

一発芸やるのでステッカーください!!!!!

田舎のハムスター

女性/30歳/神奈川県/会社員
2019-06-20 10:21

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
本日の案件、ねぎらいの意味を込めてステッカーください。
子どもの後追いがすごくて、トイレに行けば泣く、側で離乳食作っていても泣く、抱っこしてもしばらく泣き続けるで一息どころか一瞬も気が休まりません。
一旦泣いたら泣きやむまで長いのでトイレも自分の食事も極力子どもが寝ている時に。
部屋の中で軟禁状態です。
そういう時期とはわかっていても何日も続けば気力も体力も消耗。
この案件も、途中で気力がなくなり何度も書き直しています…。
ステッカーもらえたら、辛いけどあなたのおかげでもらえたのよって思えるかな。

ダサパンダ

女性/36歳/栃木県/会社員
2019-06-20 10:15