社員掲示板
R.I.P.
twitterで本部長がつぶやいていたのは ヨースケ@HOME さんのことだったんですね。
僕も家城さんのイベントで曲やトークを聞いてくすごく好きでした……
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-06-24 18:15
案件
以前高級飲食店で仕事をしていて、とある日、ある座敷の団体様を私が一人で担当する事になったのですが、団体を仕切っていたお客様の様子がおかしいなぁと思いながら接客をしていました。
なんだか嫌な予感がしていたのですが、私が席を外したらすぐにその女性が座敷から出てきて、私ではない男性の社員に話しかけにいきました。
その男性社員にすぐに確認したら、私を座敷に入れないで違う人をつけてくれと言われたようです。
その後に着いた50代の社員の方が何か不手際がありましたか?などを聞いてくれたようですが、具体的なお返事は返ってこなかったようです。原因わからずでした。
しかし私は後々、その団体のお客様を思い出してみたのですが、その女性以外の8人程は全員若い男性でした。
当時私は20代前半…女性は見るに40代程度…
いやーそっかそっか!きっと私が若くてかわいいから、自分のところの男性が私に目移りするのが嫌だったんだな!と思いました。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2019-06-24 18:14
始球式ボールちょうだい案件ご飯をたらふく食べて、
お疲れ様です。
ポジティブ案件。
仕事の負荷が自分のキャパをオーバーして、心折れそうになった時。
『サイヤ人&ルフィーの法則』で乗り切る!
悟空や悟飯たちサイヤ人やルフィーは、
死にそうになった時、仙豆やたらふくご飯を食べるとそれまでの能力よりも格段に強くなってる。
そして、さらなる強い敵に立ち向かって行く。
自分に置き換えて、これを乗り越えれば、さらに強い自分になれると信じて、とにかくたらふくご飯を食べて寝る‼️
20年社会人やってきたけど、これだ٩(ˊᗜˋ*)و
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-06-24 18:14
大臣気分
■本部長 秘書 皆さま お疲れ様です。今日の案件、まさに私の案件です。
今から10年前、東京本社から出されました。悔しかったです。そこで思ったのが、これからは地方創生の時代、地方の為に、頑張ろうとポジティブになりました。
今は三重県に住んでおり、地方創生担当大臣の気分で毎日、地方のために張り切っています。
気持ちひとつで、大臣気分でお仕事頑張れますよ。
■私の趣味はプロ野球の硬式球集めです。始球式のボールを貰えるチャンスは他に無いので、サイン入りで是非ともください。御礼に来年の神宮イベントで三重県の銘酒お持ちします。
ジーター
男性/50歳/三重県/会社員
2019-06-24 18:12
ポジティブ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
社会人になって3年目、ある程度仕事も慣れて、客先対応等任されるようになった頃、自分のミスや社内トラブルで精神的に辛い時期がありました。
その時期、残業をしていた私の横に当時の上司が来て、「お前のミスで誰か死ぬか?大丈夫だから考えすぎるな!おつかれー!」の一言。
大袈裟な励ましだったのですが、究極のポジティブ案件でした。
その一言が無かったら、今の会社にはいないと思うと同時に、今でも精神的に追い込まれた時はその一言を思い出すと気持ちが楽になります。
どこでもハイボール
男性/38歳/東京都/会社員
2019-06-24 18:12
案件
私が最近友達に言われたことを書き込ませていただきます。
私はとてもひどい捻挫をしても歩いている時に真剣に肩を壁にぶつかっても「あ、痛い…かな?」ぐらいとしか感じないほど痛覚のない人間です。また、この歳の割にはけっこうドン底まで落ちた身なので大体のことは軽く思えてきます。それなのでハイパーポジティブシンキングを持っています!こんなことが周りに広まり、最近は仙人と呼ばれるようになりました笑
(案件に合ってますかね??)
あじの開き
女性/23歳/東京都/学生
2019-06-24 18:12
えええ
ヨースケさん、亡くなったんですか!?
私、当時のスクールオブロック聴いてましたよ!!
ヨースケさんが自転車で日本一周してたの覚えてます…。
なんかワクワクしたな、あのとき。
ふくすけ
女性/35歳/神奈川県/会社員
2019-06-24 18:11