社員掲示板
案件とは関係ないのですが
本部長、ミルキー、リスナーの皆さんお疲れ様です
読まれたら初です
案件とは関係ないのですが
月曜日のUCCのコーナーについてです
毎回ラジコで次の日の朝の通勤の車の中で聴いているんですが
UCCのコーナー最高です!
爽やかな気持ちにさせてくれるのと
眠たいのが一気に吹っ飛びます!
秘書のやり切ってる感じは最高ですし
本当はこっちの方が向いてるんじゃないか…
なんて思ったりもします
本部長もこんなノリでやってみては?
まつやとわたる
男性/42歳/栃木県/自営・自由業
2019-06-25 15:42
本日の赤字案件
皆さまお疲れ様です!
私は今年自分磨きをするために、ジムに行ったり、脱毛したり、髪の毛に気を使ったりしてました!するとみるみるお金が羽ばたいて行く、、、そのために節約に節約を重ね努力をしていました
よく可愛いは作れる!とか言いますが、、作るための材料費、、維持費、、自分のモチベーションを上げるためには、底知れぬ大変さがありました、、
そんなこと考えていたり、休みの日も、休むことなく動き回ったりしていたある日、熱が下がらなくなりとてつもなく重い風邪にかかってしまいました、、、2週間熱は続き、肌はボロボロ、病院に行ったりしてマイナスになってしまいました、、人間は全力を続けすぎると体調崩してマイナスになるって知りました、、
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2019-06-25 15:35
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
私の赤字物語!案件~こんなマイナス出しちゃいました!~
学生時代履いていたバスケットシューズ。
色々思い出が詰まった靴だったので、
コレクション用として探していました。
販売年が古くお店には置いていない。
ネットで色々調べて、やっと見つけ即購入をしました。
しかし、待てども待てども商品は届かない。
そうです。
詐欺サイトでお買い物をしてしまいました。
その額、2万円。
とんでもない金額というわけではないですが、
やっと見つけたものが偽物だったという方がショックでした。。。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-06-25 15:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
2年ほど前に、自分の会社の後輩が結婚しました。
僕は妻の反対を押し切って5万円渡したのですが、結局結婚式はやらず、一ヶ月後に退社して音信不通になりました。
後からほかの社員に聞いたところお祝いをあげたのは僕一人だったらしいです...。
ちょっと後に自分の誕生日があったのですがプレゼントは無しになりました。
ミンガム
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-06-25 15:27
案件
皆様、お疲れ様です。
学生の時、スーパーのレジ働いていた時、5000円のお釣りなのに、1万円を渡してしまい、レジ締めの時にお金が合わないことが発覚!
本当に変な汗をかいた事があります。
今のレジは、自動化が増えてきているので、こんなミスすることも、ないのかな。
きぬたん
女性/38歳/千葉県/会社員
2019-06-25 15:25
案件
先日フリマアプリで買ったTシャツが偽物でした。安くもなく高くもない5000円だったので諦めますけど…海外正規購入て書いてあったのにタグは〇イキジャパンて付いてるしジャパンがヅャパンになってるし笑。表記は韓国語中国語日本語だし笑。ヨーロッパでしか売ってないはずなんだだけどなー
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2019-06-25 15:22
本日の案件
皆様お疲れ様です。
僕はリフォーム業をしているのですが、とある現場で設計図では部屋ごとに異なる色のフローリングを貼ることになっていたのですが、あろうことかフローリングの貼り間違いをしてしまい、しかも枚数が枚数でしたので約20万円分のフローリングを張り替える羽目に……
時間と手間がかかっただけにあの時は顔が真っ青になりました。
おさむらいす
男性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-06-25 15:18
私の赤字物語
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、
今日もお疲れ様です。
本部長、秘書、先日のスカロケナイターではご挨拶させていただき、
サインまでいただき、ありがとうございました!!!
試合は惨敗でしたが、楽しいひと時でした。
さて、本日の案件ですが、
4年前に舞台公演を個人で企画・主催した際、
100万越えの赤字を負ってしまいました…。
ずっと温めていた企画だったのですが、
思うように進行ができず色々と後手後手になり、
予算組みも下手で、動員も上手くいかず、真っ赤でした。
法人だったらまだしも、個人にはかなりの痛手でした。
色々な方に迷惑をかけながら、いまだに赤字を返し続けております…。
それ以来自主企画公演は行なっていませんが、
興行面の失敗を糧にまたいつか公演を打ちたいと思います。
先日当時お世話になったスタッフさんから
「またやったほうがいいよ!!」と言っていただいたり、
公演をキッカケ生まれた2組のカップルがゴールインしてまして、
ダメダメながらもあの公演をして良かったです。
マリュー42
男性/37歳/東京都/会社経営
2019-06-25 15:16
なんだよ…
お疲れ様です。
普通のコンビニ各社を利用する頻度が多いので、たまに100円ローソンに行くと「なんだよ…これも100円で売ってんじゃん…」となり、「赤字だわ…」と思ってしまいます(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-06-25 15:11