社員掲示板
雨案件
娘たちが小さい頃、毎年西伊豆に海水浴に行っていました。
ある年、いつもの民宿が満室でとれず、ばあちゃんと学生バイトさんでやっている民宿に泊まりました。
初日、無事に海で遊び、伊豆民宿とは思えないような、冷凍食品オンパレードの夕食をいただいた夜、雨が降ってきました。
雨はどんどんひどくなり、翌朝は、バケツをひっくり返したような降り。
天気予報も、回復の兆しがなかったので、2泊目をキャンセルし、帰宅することにしました。
崖崩れも起こっていたので、土肥ー清水のフェリーを利用して、なんとか帰宅することができました。
残念な夏休みでしたが、娘たちには、フェリーの旅という珍しい経験ができて、楽しかったようです。
パピパピはるる
女性/58歳/東京都/パート
2019-06-26 17:33
またこっちのRain
だからRainは大江千里の原曲かけてよ(T_T)
秦基博の確率高いんだから……
それが駄目なら中西保志の最後の雨でもいいよぅ……
昭和の素晴らしい楽曲お願いぃぃぃ!
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2019-06-26 17:33
本日の議題
小雨であったとしても雨が降った日は、ヒールのある靴は履きません。
10年くらい前の話になるのですが、まだハタチ前後の大学生だった頃、
一人でデパートに買い物に行きました。
(ちなみに鹿児島の郡元のダイエーです)
当時はけっこうケバめのファッションをしていて、
ミニスカにピンヒールでブリブリと歩き、エスカレーターを降りようとしたその時…
エスカレーターの降り場の床の上で、ピンヒールが思いっきり滑り、
足が前後に開脚したまま前方1、2メートルほどを滑走してしまいました。
超恥ずかしかったのですが、「全然気にしてませんよ」って顔で何事もなかったようにその場から立ち去りました…
この事件以降、雨の日はヒールの高い靴は履かないようにしています。
10年たったいまでも、思い出すと、あ~~~~恥ずかしい~~~~
ひのこ
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2019-06-26 17:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
おつかれ様です
本日の案件、一昨年の夏の出来事ですが
お盆に予定帝王切開で2人目の出産予定でした。暑いのが苦手な上に、2回目の高齢帝王切開なので、不安でした…
そしたら、入院した次の日から梅雨のような雨、帝王切開当日も雨でした、娘や夫が病院に来るのが大変だったみたいですが、私は暑さがなかったので、体力消耗が少なくてよく眠れました。
2人目は、もうすぐ2歳、あの夏の雨は忘れないです。雨が嫌いでしたが好きになりました。
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2019-06-26 17:32
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
私の雨の日案件…
それは2007年9月のことでした。
ズバリ富士スピードウェイで開催されたF1日本グランプリでのことでした。
30年ぶりに同地での開催となったこの日のレースでしたが富士の裾野ということもあり終始雨の中での催しとなりました。
レース自体は白熱の展開となりましたが問題は運営面…
一般のニュースにもなっていたのでご記憶の方もいるかもしれません。
降り続く雨で敷地内の路面が陥没…
しかも外部と接続するのは運営が管理するバスのみで足もない!
そんな状況のなか4時間半を越し野ざらしにされ死の恐怖すら感じました。
実際に救急車が出動し倒れて運ばれる人もいたものです。
bucket club
男性/45歳/埼玉県/会社員
2019-06-26 17:32
雨のディズニーランド
6月15日朝から土砂降りの中、息子や姪っ子甥っ子総勢10名で初ディズニーへ!ディズニーデビューの息子はカッパを来てテンション低め…
ところが、驚くほど園内が空いていて大して列ばず乗り放題!雨のディズニー最高です♪
タラ
女性/55歳/東京都/パート
2019-06-26 17:32
思い出はいつの日も雨
私の雨の思い出、それは学生時代にフラれた時のことです。
好きだった人に意を決して告白。見事、玉砕されると同時に空から雨がポツポツと…。
もちろんショックだったんですが、泣いてもいないのに、自分が泣いているみたいで、急激に恥ずかしくなりました。いや今降らなくてもよくないか?と。
帰り道に聞いたTSUNAMI、「思い出はいつの日も雨」という歌詞が染みました。なんでやねん(笑)
今日、東京はめっちゃ晴れていますが、こんな日に雨の思い出を語るのもいいものですね。
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2019-06-26 17:32
傘について
本部長、秘書お疲れ様です。
初書き込みです。
初めて高めの気に入った傘を買ってみました。
でも買ってすぐの雨の日の飲み会の帰りに見事に電車に忘れてきました…
悔しくて同じ傘を買いましたが、それ以来、飲む予定の日はビニール傘。
風の強い日はビニール傘(壊れたら嫌なので)
なんだかんだでほとんどビニール傘を使ってます…
傘は難しいですね〜
コーヒー牛乳
女性/44歳/東京都/会社員
2019-06-26 17:31