社員掲示板
本日の案件
小学3~5年の時の校長先生が多分今後会うことがないだろうと思う程の雨男でした
運動会、学芸会は勿論、移動教室も全部雨か大雨で親も生徒も笑いながら「どうせ運動会、予備日でしょ~?」と受け入れてました笑
6年生の時に校長先生が変わったのですが、その年の行事は全部快晴!雨からの愛され度が半端ない方だったのかなと今でも思い出します笑
納豆ご飯大好き
女性/32歳/東京都/会社員
2019-06-26 17:27
土曜日の雨
みなさま、お疲れ様です。
わたしの雨の思い出といえば、土曜日に降る雨です。
幼い頃、雨でお出かけができない土曜日には母が折りたたみの机を出してくれて、粘土をしていました。
お外に出かけるのも楽しかったですが、粘土は雨の日だけのお楽しみということもあり、土曜日は雨が降ることを願っていました。
今でも土曜日に雨が降ると、そのときの楽しかった気持ちを思い出しますし、土曜日に雨が降ると嬉しい気持ちになります。
めるぴょん
女性/27歳/東京都/会社員
2019-06-26 17:27
お疲れさまです…悩みを聞いてください。
本部長、秘書、社員の皆さま、
お疲れさまです。
私は実は今日、会社に行けず休んでしまいました。
理由は…ストレスからくるものかと思いますが、朝から目眩がし、会社に行くことができませんでした。
これは法務部の案件かとも思いますが、職場のチームの雰囲気がとても悪いんです。
女性二人によるパワハラ…
そして私に対して、他の男性社員に対しても、情報共有をしない、その人の話を聞かない、あからさまに避ける…といった、イジメ?が酷いのです。
その男性社員がいる時は私に矛先が向いていないのですが、その男性社員がいない時は私に矛先が…
上の人はその女性二人が仕事をするから(といっても私たちにやらせてる…)という理由で、イジメを放置しているようにしか思えません。
私は他の部署の人などに相談したりしながら強く耐えていますが…さすがにガタがきたようで…今日は行けませんでした。
皆さんの職場にもこういうことあるんですか?どう対処されてますか?
本当に腹が立ちます。
同じチームの仲間なんだから自分たちの思い通りに仕事せず、協力していけばいいのにと思います。
愚痴のような内容、ごめんなさい。
まみまにも
女性/43歳/東京都/会社員
2019-06-26 17:27
本日の案件
10代の頃、買ったばかりの単車で事故ったのは、雨の日でした
バイク買って3日で、宙を舞いました
美保さん大好き
男性/56歳/神奈川県/会社役員
2019-06-26 17:26
案件とは関係ないですが
本部長、秘書、リスナー社員の皆様!お疲れ様です!
今日はこれから社内のアイドル的な女性の送別会!幹事は私。
会の時間配分・仕切りも考え、餞別の品も用意し完璧!
のはずだったんですが主役の彼女性が体調不良で急遽欠席に…
送別会はただの飲み会に変更になりました。誰も悪くないけどなんだか悔しい…笑。
ハーゲンダッツで慰めて!!
ぱぐみやび
男性/38歳/東京都/会社員
2019-06-26 17:26
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
20歳から5年間付き合っていた彼女。別れを告げた夜、急に雨が降ってきて傘もささずに2人でその雨に濡れ、元カノは泣きべそ顔だったけど、その雨で涙が流れてるのか、雨なのか、未だに分からず...ただその雨は優しい雨でした。強がりな彼女の涙を隠したのかも。
そして昨日!最高でした!流れありきなのはわかりますが、ぶっ壊さなくちゃ新しいものは出来ないし、ドキドキ感も得られない!ドキドキしましたよ。笑った!ありがとう
slowly04
男性/41歳/東京都/会社員
2019-06-26 17:26
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
上京して3年目の頃、地元にいる母から父が亡くなったとの連絡が入りました。翌日葬儀のために東京から地元に帰る帰路、しとしとと降っていた雨が印象に残っています。
映画だと葬儀のシーンは雨が降りがちですが、本当に降るもんなんだなあなんて思いつつ、素直じゃなくて意地っ張りなわたしの代わりに空が泣いてくれていたのかななんて思ったりもしました。
ゆみぽすん
女性/32歳/千葉県/会社員
2019-06-26 17:26
嵐アルバム発売
案件とは違いますが…
オープニングで話していた嵐のアルバム発売!
昨日、このアルバムの大量配達をいたしました。
暑さもあり、正直 辛いを越えた納品数でした。
今日は、足腰がダル重です。
でも、このアルバムをフラゲした方々のTwitterを見ていたら、配達員や店員さんにも感謝の言葉がたくさんツイートされていました。
ただの配達員ですが、こうやって自分が頑張ってアルバムを届けたことで、喜んで幸せ気分な方々がいるんだと、その声が聞こえて本当に嬉しく思いました。
これからも配達頑張ります!
のらりくらり
女性/50歳/千葉県/会社員
2019-06-26 17:25
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
僕が雨で思い出すのは、中学2年生の時の体育祭です。
その日は朝から曇りだったのですが、当初の予定どおり体育祭は行われることになり、前半のプログラムが終了した頃、雨が降り出しました。
しかし、なぜか中止はせずに後半のプログラムも行うというアナウンスがあり、次第に強くなっていく雨の中、僕たちは体育祭を続けました。
2 年生の学年種目の四人五脚では、雨に濡れてぐちゃぐちゃになった校庭のグラウンドを全力疾走しました。
疲れて、汚れて、とにかく大変な体育祭でしたが、今となっては良い思い出です。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2019-06-26 17:25
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です!!
私の雨の日エピソードはズバリ...
結婚式の日です!!
天気予報では晴れのち曇りだったのですが朝起きてカーテンを開けると横殴りの雨...
奥さんとどっちが雨男?雨女のなすり合い。
結局私が雨男のレッテルを貼られ式に挑みましたが、式が始まる前には雨も止み参列者の方々も雨に濡れることなく始めれたので良かったです。
神戸のぱんだ
男性/40歳/東京都/会社員
2019-06-26 17:25