社員掲示板

  • 表示件数

雨の案件

雨でずぶ濡れになってる男の姿は、只無様なだけにしか見えないのに、これが女性になると何故か逆に「絵」になるように見えてしまうのは、私の偏った趣味嗜好のせいなのでしょう。

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-06-26 14:47

雨案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

自分は草野球チームに所属しているのですが、土日休める仕事ではない為、滅多に参加できません…。そんな自分を気遣ってか、チームのみんなが、たまに平日に予定を組んでくれます。年に数回しかない草野球をやれる日…めちゃくちゃ楽しみにしてます。なのに、そういう日に限って雨。楽しみにしてたのになぁ…。去年なんかは大雪でした(笑)観に行く野球の時は降らないんですけどねー。
でもうちのチームのすごいところは、そこで中止にはならず、室内で野球ができるところを探すんです。そこで見つかったのが、神宮室内練習場!!!スワローズの選手が練習しているあそこです!1時間と短い時間ではありますが、あそこで練習できたのは最高でした!
「去年も雪降って、急遽ここでやったなぁ」なんて思いながら、屋外で思いっきり野球ができない悔しさと、神宮室内練習場で練習できる幸せを噛み締めました。

その後の飲み会が最高だったのは言うまでもありません(笑)

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-06-26 14:43

雨の思い出

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、雨の日の思い出ですが、高校生の頃初めて買った原付に浮かれて学校近くの友達の家に停めて通学していました。
ある日少し暗くなってきたなーと思いつつも、大丈夫だろうと下校。
原付で帰った矢先どしゃ降り。
そのまま家に帰ったら、携帯が壊れ、ずぶ濡れでオカンにぶちきれられたそんな日を思い出しました。
若かったなー

ぱたりろん

男性/41歳/埼玉県/会社員
2019-06-26 14:42

昨日のスカロケ

ほんっとうに面白かったです。
タイムフリーして再度聴いたけど
いやはや最高の放送でした。
ハッスルタイム⁈も笑えた〜

かつら

女性/60歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-26 14:36

あんまり雨関係ないですが

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
本日の案件です。
私と彼氏とは建築現場の内装関係の仕事の同僚でした。
何度か2人で遊びに行き、5回目のデートの後、お付き合いが始まりました。

ところがその翌日、二人とも同じ現場に派遣要請が。
(各地の現場に合わせて職人が割り当てられ、現地集合するシステムです。)
しかもメンバーは私と彼の二人きり。
当日は大雨でした。
現場は駅からバスで20分はかかる郊外の住宅で人気も無く、他の業者さんもおらず、雨の音だけが響く屋内で恋人同士になったばかりの2人が作業。
彼は嬉しそうにしていましたが、私は緊張と恥ずかしさでとにかく仕事に徹しようと必死でした。

土砂降りのうえコンビニも飲食店もなく、お昼は非常階段に座って、私の作ったお弁当を一緒に食べました。
ごはん粒ひとつ、ゴマ1粒残さず食べてくれたのを覚えています。
終業後は傘を並べて帰りました。
まだ寒い4月でした。

今は別々の仕事をしていますが、まだ一緒におります。
毎朝、当時より適当になったお弁当を持って出かけます。

上手くいかない時もありますが、時にはあの雨の日の現場を思い出して、お互い優しくできたらなあと思います。

モウカエリタガエル

女性/--歳/東京都/派遣
2019-06-26 14:31

本日の案件

本部長!秘書!そしてリスナー社員の皆さん!本日もお疲れ様です!

私が長期にわたる旅行に行くの初日はほとんど雨でした。

小学生時代、小樽・洞爺湖への修学旅行の初日は・・・雨。
中学生時代、東北地方への修学旅行の初日も・・・雨。
高校時代、広島・関西方面への修学旅行の初日も・・・雨。

そのほかにも家族旅行で沖縄に行ったり、就職活動で泊りがけで東京に行く日の初日も晴れではなかった気がします。

日帰りでの旅行や1泊2日程度の短期的な旅行だと晴れる日が多いのですが、2泊3日以上の長期になると
なぜか初日に雨が降ることが多かったような気がします。

これってもしかして、私が「雨男」だからでしょうか?

正直今まで自分が「晴れ男」なのか「雨男」なのかわからないまま24年生きてきたのであまりきにはしていなかったのですが・・・。

家に帰ったらいつも一人

男性/30歳/北海道/派遣
2019-06-26 14:30

スカロケ競馬部Wednesday

本部長、今夜の帝王賞は戸崎買いするんですか?

酒シャンパーニュウイスキー

女性/48歳/東京都/会社員
2019-06-26 14:27

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!!

昔、新人社員を打ち合わせに連れて行くと、
この子が強烈な雨女だったらしく、
さっきまで晴れていたのが嘘のように
取引先の会社や電車を出た瞬間に大雨!!
ってことが何度もありました。

あるときなどは弊社社長と
プロジェクトリーダーである私と、
3人で打ち合わせに行き、
やはり帰りに大雨振られるのですが、
その本人は折りたたみ傘を持っていなく、
上司二人から傘を差し出されるという
新人にはあるまじき事態。。。

雨女なんだから傘持っとけや。と冗談言うと
本人はかなりバツ悪そうでしたが(笑)

その子はもう転職をして
うち会社を辞めてしまったのですが、
最近連絡とったところ
「今は、晴れ女になりましたよ!!」
と、元気な様子。

その子は不器用で手の掛かる子だったのですが
出来の悪い子のほどかわいいと言いますし。。。
今は晴れ女になるほど立派に仕事で来てるんだろうなぁ。と、影ながら応援してあげてます。

外出先で雨が降ると「超晴れ男」の僕を凌駕する
そんな「スーパー雨女社員」の子のことを思い出します。(笑)

ぶびだゴロー

男性/54歳/東京都/会社員
2019-06-26 14:25

雨の日案件

皆さま!おつかさまです〜!
先程ラジコで昨日の放送聞きました!!
これはもしや、今日案件読まれたらハーゲンダッツか…??笑笑
と期待し、いそいそと書き込んでおります笑。

あの日も雨だった…といえば
何年か前の梅雨の時期、家に帰ってくると、
玄関前にカエルがいたことがありました!
しかも大きめの。
詳しくないので種類までは分かりませんが、
良く見ると、隣には子供かと思われる、小さめのカエル。
二匹揃ってお出迎え。しかも、「ゲコゲコ」っと、さも「おかえり」みたく、鳴くんです。

梅雨って本当にカエル、いるんだ〜!と感動したのを覚えてます。

とってもメルヘンな出会い。
しかし、家の中に入れなくて困りました〜汗。

ペンギンガール

女性/37歳/神奈川県/医療事務
2019-06-26 14:24

案件とは関係ありませんが…

先日、上司から新しい業務の追加を提示されました。
それに対しての意見は同僚や先輩からチラホラあり、下っ端の私はどの意見も「たしかにな。」と思うもの。
ただ、上司からの指示、自分の勤務時間、他者の意見、もろもろ受け入れすぎて、ずーっとモヤモヤ。

今日、上司や先輩方と話し合いをし、結論をだし、あとは「とりあえずやってみる」という結論になりました。

後々、「色々考えすぎて、私、苦しいんです。」と先輩に本音を言った時、心がストンとなりました。
「あー、私、苦しかったんだ」と、自分の気持ちに気づけた瞬間。
何が言いたいかというと、ストレスを抱えても、自分の気持ちに気づいていきたい、と感じました。
働いている皆様、本当に、今日もお疲れ様です。

うしろかんな

女性/36歳/千葉県/パート
2019-06-26 14:23