社員掲示板
インドの結婚式
お疲れ様です!
インドで結婚式に出席したことがあります!今から10年くらい前、バックパッカーでひとり旅をしていたとき南インドの街で通りすがりの人から「いまから結婚式があるからyouきちゃいなよっ!」みたいなノリで半ば強引に誘われました。
貧乏旅行中だった私は、安いサンダルに100円ショップで買ったTシャツという格好で、さすがにインドの人でも怒るだろっ!と思いつつも、とてもお腹が空いていたので超豪華なインド料理をたらふく食べさせていただき、なぜか新郎新婦の席に案内されて家族写真にまで写り、最終的には会場にいた参列者全員とツーショット写真を撮る、という経験をしました。。
いまはどうか分からないですが、当時、南インドの田舎町を歩いているとみんなから「一緒に写真撮って!」とせがまれたり友達になってほしいと声をかけられたり、ということがよくあったので、その延長なのかもしれないです。
それにしても、もし逆の立場で日本で自分の結婚式に、見知らぬ小汚い外国人観光客を無償で招待するかなぁ?いや、しないよなぁー、インド人ってめちゃくちゃおおらかだなぁ〜と文化の違いを感じた一日でした。
ビールのみたい
女性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-27 17:53
結婚式
真夏に結婚式を挙げました。
この夏1番の暑さ、とニュースで言っているような日でした。
そんな中遠くから沢山のゲストが来てくれました。
それなのに、式場のエアコンの効きが悪く、会場の環境は最悪。
キャンドルサービスの火はつかないし、祝詞を頼んでいた友人はドタキャン。
それでもなんとか式が進み、花嫁からの手紙を読もうとした時、隣の式場から漏れてくる大音量の水戸黄門のテーマ。
もう最悪。
しかも、花火大会と重なっていたらしく、ゲストは混雑で足止めをくらい、二次会会場にも新郎新婦ですら移動できず中止に。
まあ、その後離婚した時は、親戚みんなに最悪だった結婚式をいじられました。
今は別の人と幸せになったのですが、結婚式はいい思い出ではないので、式は挙げませんでしたよ。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2019-06-27 17:53
結婚式、衝撃案件
本部長、秘書、社員の皆様
おつかれ様です!
今から15年位前の職場の先輩の結婚式での衝撃な事です。
余興で、新婦の先輩方々から新郎への鮮烈なのか、扱いが酷かったんです…
焼肉タレを一気飲みとか、青汁一気飲み、下手物を飲ませる飲ませる…
見てる方が辛かったです。でも、北の国からのジュン似の新郎さんは、こなしていました。後日、先輩から聞いたら相当辛かったそうです。先輩の旦那様は、私の先輩だから大切にするとアピール出来たと言ってたとの事、それにしても酷かったです。主役なのに可哀想でした。
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2019-06-27 17:51
案件
本部長秘書お疲れさまです?
自分の結婚式の参考にしようと見た、父と母の結婚式のビデオが面白かったです。
父も母も若いなあと思いながら見ていたのですが、何やらおかしなところが。
父はうつろな目をしてずっと笑顔、母は無表情でずっとうつむき。
披露宴やお色直し等ずっとその調子。
二人とは対照に周りは大騒ぎ!なんとも面白い結婚式でした。
その時の事情を聞いたところ、二人とも風邪をひいて高熱で意識が朦朧としていたそうです。
後日談ですが、次の日その体調で新婚旅行にいったそうです。
なんとも残念な親の結婚式でした!
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2019-06-27 17:51
結婚式
本部長 お疲れさまです
去年、娘が結婚式を挙げたのですが、新婦の父親が泣くのが恒例とか、ってのに反発してました。
で、一ヶ月くらい前に、友人とカラオケに行ったとき、さだまさしさんの「親父の一番長い日」を熱唱、号泣、しておきました。
おかげで、本番はずっとニコニコしていられました。
丹波の山猿
丹波の山猿
男性/64歳/東京都/会社員
2019-06-27 17:51
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
姉の結婚式の時の話です。
結婚式当日は快晴の秋空、天気予報でも晴れマークのみの日でした。
しかし、式が始まって30分ぐらいして空はみるみるうちに暗くなり、その10分後には大雨が。
結局その日は、それからずっと豪雨が降り続き、大雨の中の結婚式になりましたが、母親は「地球が、泣きながらあんたの結婚を祝ってくれたんだよ」と嬉しそうに姉に言っていました。
シゲ
男性/34歳/千葉県/調理師
2019-06-27 17:51
定番外されると…
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件です。
結婚式での衝撃体験なんですが、結婚式には定番というか、定番の流れみたいなもの、ありますよね。
それをことごとく裏切ってくる、結婚式ありました。
教会での誓いの言葉の後にーーー…キス…やらんのかーい!笑
100人規模の大きい披露宴でそろそろーー…余興…やらんのかーい!笑
とまぁ、友人とツッコミながら参加しました。
ただ単にプランの違いかもしれないのですが、何にせよ、定番外されるとびっくりしますよね!
ハマのかぴまろ
男性/37歳/静岡県/会社員
2019-06-27 17:50