社員掲示板
結婚式
本日の案件、ちょうどタイムリーで今週末の土曜日に妹の結婚式があります。
兄として、どのように式中振る舞えばいいか、わかりません。
皆さまご教示お願い致します!
ぴゃあ
男性/34歳/茨城県/会社員
2019-06-27 17:47
衝撃の結婚式
お疲れさまです!私が体験した衝撃の結婚式は、夫婦で共通の友人の結婚式に出席した時の余興です!
受付で名前を確認され、動物のイラストが書かれた紙を渡されました。余興の時間に使うので大切に取っておいてくださいね~と言われました。
新郎と友人関係だったのですが、年下の若い新婦さんに終始デレデレで和やかな式でした。さてその肝心の余興の時間。新郎が自らマイクを持ちゲームの説明し渡されたイラスト毎にじゃんけん大会がスタート!
家電や商品券など豪華な景品に盛り上がる中、テーマパークのペア券が景品になった時イラストの種明かしが。
「実はイラストのカードは既婚と未婚で分けられてました~!ペア券をどう使うかはあなた達次第!」と、初対面の独身同士でデートを勧めるような言いようでした。じゃんけんに勝ち残った男女二人は苦笑い…。
既婚は勝組!とでもいうような新郎の言い方に会場全体なんとも微妙な空気になりました。。幸せいっぱいなのは分かるけど、人の結婚や独身がどうと余計なお世話言ったらだめだよなぁ!としらけてしまいました。
大福ほっぺ
女性/39歳/東京都/パート
2019-06-27 17:47
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
5年前沖縄で結婚式をしましたが、いくつか小さめの衝撃がありました。まずリゾート婚だったので打合せは前日の1時間のみでした。
その為かそれまで全く緊張していなかったのが当日は本当緊張の嵐でした。
誓いのキスも写真を撮るために長めにと言われていたのですが、緊張のせいか1分以上キスしてました。今考えると本当恥ずかしいです。
その後、写真撮影では海辺で奥さんをお姫様抱っこしたり、思いっきりジャンプしたりと普段では絶対しない事ばかり要求されあっという間に終わりました。
あとあと奥さんから聞いた話ですが、十円ハゲが出来ていてうまく美容師さんにうまく隠してもらったとの事でした。これって結婚のストレスでなったんじゃ。汗
ちゃっこ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2019-06-27 17:46
今日の案件
久しぶりの書き込みです!今日の案件黙ってられない!育児中なのに思わず書き込んでます!!
私の結婚式の出来事です。
披露宴が始まり、新婦友人スピーチになりました。でもずっとザワザワうるさい…友人に申し訳無くて、シーって旦那がやってくれていたり、したのですが…誰よりもうるさいのが私の母!
こちらに背を向けて盛り上がってるし、親戚の席は遠いしで静かにさせられませんでした。。。
そして新郎側出し物で、海パン一丁の男性陣が現れ…目の前に沢山出てきたもんだから、「ヒャッハー!!!!」ってなってました。もう、パー子かと。
何よりもがっかりなのは、母がシラフでそんな状態だったことです。(涙)
旦那は旦那で新婦より目立ちまくるし、全く感動できない結婚式でした。
やり直したい!!!
誕生日は七夕
女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2019-06-27 17:44
最期の結婚式
昨年甥っ子が結婚しました。
新郎新婦の両親以外は友人と同僚というパーティー形式。
姉は末期ガンをおして出席しました。
最高の親孝行だねと話します。( ;∀;)
我が家はなんにも無しのバツイチです。たった一つしか違わないのに❗
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-06-27 17:44
秘書のアラジンの話をきいて
6歳の娘が、
ラジオもアラジン知ってるんだ!
アホールニューワールドきかせて!
とリクエストしています。
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2019-06-27 17:43
結婚式の件。
本部長、秘書お疲れ様です。
友人の結婚式での話ですが、余興で歌を歌うことを頼まれたのですが、全然声は出ないのを承知の上で、新郎新婦、参列者を喜ばせようと、広瀬香美さんの『ゲレンデが溶けるほど恋したい』を歌いました。おでこの血管は浮き出、顔は鬱血し、もちろん高音のところなんか出るはずもなく...。
ただ、おかげ様で大爆笑でした。幸い録画されたであろうビデオはみていません。
スペンサー
男性/54歳/新潟県/会社員
2019-06-27 17:43
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
さっきの「恋するフォーチュンクッキー」聴いて思い出しました!
私の結婚式でも、この曲かけたんです。ちょうど流行っていた頃だったので。
ついでに、曲のタイトルにちなんで
参列者の皆さんに
フォーチュンクッキー(おみくじが入ったクッキー)を配り、
その中の1人に大当たりとして夢の国のチケットを贈る企画にしました。
クッキーは前日に家で手作りしたのですが、
大当たりのクッキーは一番最後に作りました。
それを会場に持って行き、配布用のカゴに移し替え、
本番、ひとりひとりにクッキーを配りました。
皆さんにおみくじを開けてもらい、
大当たりは誰か聞いてみたら……
まさかの私の母が引き当てました!
クッキーが割れないようにあまり混ぜなかったので、
一番最後に取った母が大当たりを取ってしまったのです。
こんなことなら家族には配らなければ良かった〜〜
と思いましたが、
会場のみんなは逆に大喜びでお祝いしてくれ、今では良い思い出です。
結局、母は私たち夫婦にチケットをくれました。
楽しかった思い出です。
抹茶ルーペ
女性/37歳/埼玉県/会社員
2019-06-27 17:42
結婚式案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私の結婚式の時、教会で式をあげたのですがいざ誓いのキスというときにアベマリアが歌われたんですがその男性があまりに音を外しまくり周りは苦笑。
そう私が音大に行ってたことがありましてや専科が声楽。
その後讃美歌を私が歌ったらその後その男性歌手は歌わなくなりました。
なんとも不穏な結婚式をあげてしまいその後もトラブル続きになってしまいました。
さぁさん
男性/41歳/東京都/会社員
2019-06-27 17:42
結婚式の衝撃体験
案件とちょっと違うかもしれませんが、自分の結婚式前夜に、まつ毛エクステアレルギーを発症し、まぶたが腫れに腫れて、お岩さんみたいになってしまったことかな〜(^_^;)
全然治らなくて、夜も気になりすぎて眠れず…
結局、2時間ほどしか眠れず、結婚式場へ行きました。
当日の朝も、まぶたを氷で冷やしまくったりして、なんとか人に会える状態に近付きましたが、結婚式中も、自分のまぶたをめちゃくちゃ気にしてました(笑)
あれは本当に焦りました(笑)
キラキラほしこ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2019-06-27 17:42