社員掲示板

  • 表示件数

結婚式での衝撃体験

会社の同期の結婚式にて。私達は新郎友人です。
あれは5年くらい前です。

当時はAKB48のヘビーローテションが流行ってた時でした。同期7人へ出し物依頼があり、ヘビーローテション完コピで臨みました。

仕事終わりにカラオケ、会社の会議室などなどで練習し、すね毛も剃って、アマゾンでセーラー服サイズLLの注文など、準備は完璧!

本番も、もちろん大成功。新婦のお父さんは広告代理店にお勤めとの事で大ウケ!
が、その横の新郎のお母さんのなんとも言えないあの死んだ魚のような目、、、うちの子の同期はこんなのしかいないの??的な、、、今でも思い出します。
果たして、あれは成功だったのか、滑ったのか、、未だにわかりません笑
教えて、本部長!!

この混乱した心を冷静にさせるために、ハーゲンダッツください!なお、録画した映像は厳重に保管しております。子どもに見られたらオヤジの威厳が、、、です。

あおじる

男性/40歳/東京都/会社員
2019-06-27 17:27

本日の案件

初めて友達の結婚式に参加した時、
ゲストで、デッカちゃんが来てました!(笑)

ぷにまる

女性/32歳/埼玉県/会社員
2019-06-27 17:27

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件、自分の結婚式での事。
父は、私の結婚に反対でごねまくり、
私と口をきかない、夫になる彼にも会わないまま、式の当日に。式前の着替えの途中で彼が親類控え室に挨拶に行って初対面しました。

でも、ちゃんとモーニングを用意して式に来てくれた父。バージンロードを一緒に歩いてくれた父。後で式の写真を見たら、ニコニコで写っていました。
何だったんでしょう?最後の抵抗?本当にヒヤヒヤしましたよ。

今では、父と夫は仲良しです。

ハーゲンダッツ、父も夫も大好物なので欲しいです!

オオバッカ

女性/50歳/千葉県/自営・自由業
2019-06-27 17:27

今日のお題

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
今日のお題ですが、友達に結婚式でてんとう虫のサンバを歌って欲しいと言われました。
友人と3人で何度も練習を重ねました。
当日、いよいよ余興の番だと着替えに向かっていく際にサプライズが。
新婦が大好きなGACKTからの祝辞が読まれたのです。
新婦は大号泣、会場じゅう驚きの声。
新婦の友人が以前GACKTのマネージャーだったということで、頼み込んで実現したようです。
そのあと、いい年しててんとう虫のカッコをした女たちはただただやりづらかったです。
せめて、順番が逆だったらなあ〜。笑

さかなっこ

女性/37歳/東京都/会社員
2019-06-27 17:27

案件

友人の結婚式では、『両親への手紙』のあとに『家族からの手紙』というものがありました。
家族一人一人から、新郎新婦への短い手紙を読み合うコーナーでした。
もう、ありがとうとおめでとうの応援合戦で、新郎新婦も各家族も号泣し合い。
見ているこちらも感激はしたんですが、同時になんとも言えない冷めた気持ちにもなりました(-ω-;)

ねこまっこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2019-06-27 17:26

結婚式案件

皆様、お疲れ様です。

友人の結婚式でのことです。
新郎さんが結構な勢いでお酒を飲んでいるので、友人には聞いてなかったけどお酒に強い人なのかなーと思っていました。

最後に新郎新婦が金屏風の前でお見送りしてくれる事になり、「おめでとう」と言いに行くと、ベロンベロンな酔っ払いになった新郎が私に
あなたは誰ですか~?
と絡んできて、友人も
ほら、○○ちゃんだよ、
とか軽くいなしていましたが、
誰ですか~?
と足下もフラフラ状態。

その後足がもたついたな、と思ったら後ろの金屏風ごとバーンと倒れてしまいました。
倒れた後もダメージがなかったみたいで
誰かな~?
と言っていて、友人の顔を見たら明らかに怒ってました。

友人は典型的な、かかあ天下に成長しました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2019-06-27 17:26

聞いてください!

本部長、秘書、お疲れ様です!

フォーチュンクッキーの古文バージョンがTwitterで上がってて、#スカロケで引用リツイートしとくので聞いてください!!

クォーターのこは

男性/29歳/東京都/建築業
2019-06-27 17:26

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

大学時代所属していたサークルで、大学一年生の頃から付き合っていた同級生カップルが結婚し、その結婚式で友人代表スピーチを任せて頂きました。大学生入学時から友人として2人と関わってきた私はその結婚が本当に嬉しくて、何かできることはないかと考えに考え、あろうことか、「友人代表フリップ芸」なるものを思い付いてしまいました。

夜な夜なフリップネタ作り、フリップ作成に費やし、迎えた結婚式当日。「本当にこんなことやっても良いのか」という葛藤や、「いやいや、これって失礼なんじゃないか」という不安に苛まれ、ガッチガチにド緊張して臨みました。結果は言わずもがな、すごい空気にはなりましたが、ご両家の皆様から優しい言葉に慰められ、使用したフリップを今でも新郎新婦の家に飾ってもらっています。遊びに行く度にその時の話を掘り返されるので、恥ずかしい事この上ないですが、なんだか後悔もそんなにしておらず、年月をかけて笑い話にしてもらえてるのは嬉しいです。

エレメントらくゆう

男性/34歳/千葉県/会社員
2019-06-27 17:25

案件

友達の結婚式の二次会の時、乾杯の音頭を取る人が激しく緊張しており、

皆さん、グラスをお持ちください。

Happybirthday!!!○○君○○さん!!!

シャンパンポーーーン!!!


クラッカーバンバンバン!!!

音楽バーーーン!!!!!


と、Happyweddingを言い間違えるまさかのハプニング


言い間違えにみんな気付きながらも勢いもんなので、進行を止めることが出きず、パリピの誕生会と化した不思議な二次会でした 笑

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-06-27 17:25

案件

本部長、秘書お疲れ様です

披露宴の入場曲、最近皆さん洒落てますが、私達の入場曲は、水戸黄門の人生楽ありゃ苦もあるさ〜ってやつでした。
結婚して20年経ちましたが、まさに 人生楽ありゃ苦もあるさーですね!

亀子

女性/54歳/東京都/パート
2019-06-27 17:25